[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: 2021/07/15(木)06:13 ID:qSU9gbuI(1/3) AAS
 プライドがあるとゲームは作れない 
 自分が良いと思った作品が受けなかったときや批判されたときダメージを受けたり、 
 そもそも能力不足で自分が良いと思えるゲームを作れなかったりする 
 自作を評価されることを許せなくなっていき、最終的にマジなレビューがされづらいネタゲーバカゲーに逃げて二度と帰ってこない 
 おめでとう。君の道は断たれた 
803: 2021/07/15(木)07:19 ID:qSU9gbuI(2/3) AAS
 企業はまずは第一に金儲けしなきゃいかんからな 
 何が売れるかわからない状態ではとりあえず数を量産し、 
 ヒットしたら延々と続編を作ってIP化するのが金儲けの定石になってる 
808: 2021/07/15(木)19:36 ID:qSU9gbuI(3/3) AAS
 世界と日本とかおっさんと子供とか、結局どこの誰をターゲットにするかという話でしかない 
 万人に受けるものを作るのが不可能である以上、 
 誰に相手にされてないのかより誰に相手にされているのかで考えるべき 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.599s*