[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
189(1): 2017/12/28(木)09:26 ID:fukyqugk(1/5) AAS
 初心者です 
 マテリアル作って保存したらファイル名が勝手に.matから.MATに変わってそのせいで警告が出てる??みたい  
 パソコンのせいなんでしょうか 
 解決方法分かりませんか? 
191: 2017/12/28(木)09:53 ID:fukyqugk(2/5) AAS
 警告で 
 The GUID for assets/アセット名.mat is already in ues by assets/アセット名.MAT. 
 Assigning a new guid. 
  
 エラーで 
 Refresh case sensitivity failure. 
 Assets:Assets/アセット名.mat ; Metafile:Assets/アセット名.mat.meta 
 です 
194(1): 2017/12/28(木)10:45 ID:fukyqugk(3/5) AAS
 >>192 
 いえ、普通にUnityエディタ内でmaterialを作成してます 
 で真っ白なまま保存しても.matで保存されるんですが少しでも色を変えると保存した時に拡張子が.MATに変わってしまうんです 
197(2): 2017/12/28(木)12:01 ID:fukyqugk(4/5) AAS
 >>195 
 ありがとうございます、消してしまった気がします… 
 こうなった場合の対処法ってどうすれば良いんですか?調べたんですけど「やらないように注意」みたいにしか書いてなくて… 
  
 警告文は1回Google翻訳に突っ込んだ時にルー語で翻訳されてキレそうになりましたw 
 ちゃんと調べてある程度意味はわかりました 
201: 2017/12/28(木)12:43 ID:fukyqugk(5/5) AAS
 >>198 
 >>199 
 わかりました、また調べてみます 
 色々とご教示ありがとうございました 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s