[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/24(日) 11:42:33.53 ID:0vLM8uj2 メニュー画面の出し方について教えて下さい RPGやACTゲームで、メニュー画面に遷移する場合、 別に作ったシーンへジャンプして、メニューから元のゲームシーンへ戻るのが良いのか、 ゲーム画面の上にGUIを重ねたら良いのか、よくわかりません 前者だと、ゲームシーンが破棄される前にいったんセーブして、 メニューから戻る際にゲームシーンをロードする形になると思いますが、 後者だと、GUIを表示中は、ゲーム内容を一時停止しておく必要がありそうです Unityでメニュー画面を実装するにはどうするのが一般的なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/31
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/24(日) 13:14:49.64 ID:0vLM8uj2 Unityには、メニュー画面を呼び出す際に使えるような、 専用の機能があるのかもしれないと思って・・・ シーンを完全破棄して次のシーンへ行くのではなく、 現在のシーンをいったん凍結(一時停止)させて、 一時的に他のシーンへ行って、また元のシーンへ戻れるような機能が 最初から備えられていたら良いな〜と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/37
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s