[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2018/01/23(火)18:33 ID:h+klOagi(1/2) AAS
 >>722 
 アセットをかってみてはどうですか? 
728(4): [age] 2018/01/23(火)21:56 ID:4n6hLoPX(1/2) AAS
 マルチタッチ有効のゲームで 
 UIボタンとかの同時押しを防ぐのってどう作るのがスマートにできる? 
 今はボタン押してるかのフラグを作って、それで判定してるけど 
 これだと全てのボタンにif文つけなくちゃいけなくて 
 さらにUpdataで毎回フラグをリセットしなくちゃいけない 
 なにかもっといいの無い? 
729(1): 2018/01/23(火)22:11 ID:dpSQrs+L(1) AAS
 アニメイトでバイトしてるんだけど、なんか変な女に付きまとわれた(顔は可愛い) 
 毎日のように店に来て「昨日のアニメ見ました?」ってずっと話しかけてくる 
 バイト後も「これでゆっくり話せますね」って言ってきて怖くなってきたわ 
730(1): 2018/01/23(火)22:17 ID:WipMwUz+(1) AAS
 >>728 
 マルチ有効で、同時押し防ぐって日本語がわからない。 
731(1): 2018/01/23(火)22:56 ID:2cLlpGKW(1) AAS
 質問よろしいでしょうか 
 1つのゲームオブジェクトにbaseを継承したAscriptと、Bscriptをアタッチします。 
 class base : MonoBehaviour{ 
 } 
 class A : base{ 
 } 
 class B : MonoBehaviour{ 
     void Start(){ 
          base s_base = getComponent<base>(); 
     }
省4
732(2): 728 [age] 2018/01/23(火)23:32 ID:4n6hLoPX(2/2) AAS
 >>730 
 Input.multiTouchEnabled = true; 
 のゲームってこと 
 それでボタンによっては同時押し防ぎたい 
733: 2018/01/23(火)23:40 ID:h+klOagi(2/2) AAS
 >>732 
 アセットを買うほうが速いですよ 
734(1): 2018/01/23(火)23:44 ID:c7PKbAVK(1) AAS
 >>728 
 この関数使ってなんかうまいことやる 
 外部リンク[html]:docs.unity3d.com 
735(1): 2018/01/24(水)08:18 ID:clPslf75(1) AAS
 シェーダ弄りたいんだけどおすすめの入門書かサイトある? 
736: 2018/01/24(水)09:57 ID:mItTym9r(1) AAS
 >>735 
 あればっかりは、Youtubeで動画を見たほうが良いよ 
737: 2018/01/24(水)10:09 ID:lcm4YeU+(1/2) AAS
 アンプリファチシェーダーエディタのサンプルが良いと聞いたが 
738: 2018/01/24(水)10:10 ID:lcm4YeU+(2/2) AAS
 udemyでシェーダーの講座あったので買って聴いたけどよかったお。 
739: 2018/01/24(水)11:37 ID:t7qG7lRC(1/2) AAS
 >>729 
 相変わらず一回でも遅刻したらクビなの? 
740: 2018/01/24(水)11:38 ID:t7qG7lRC(2/2) AAS
 >>728 
 >734 が言ってるとおり。IDが一番若いのが最初に押された場所として片付ける 
741: 2018/01/24(水)12:00 ID:br0LlxKr(1) AAS
 >>732 
 イベントのキューを自分で管理してみては 
742: 2018/01/24(水)16:43 ID:PhCTOTIe(1) AAS
 unity上のデバッグではmysqlからデータ読み込みできたけど、webglで出力すると読み込めずにエラー吐いてしまいます。どこを確認するべきですか? 
743(1): 2018/01/24(水)16:58 ID:w/0+uh4j(1) AAS
 ブラウザでdllが実行出来る訳が無い 
744(1): 2018/01/24(水)19:05 ID:S89n7s63(1) AAS
 >>743 
 IE+自作DLLなら可能 
745: 2018/01/24(水)20:22 ID:iHS34xEd(1) AAS
 >744 
 そんな限定された環境使い物にならんぞw 
746: 名無し@キムチ 2018/01/24(水)20:22 ID:3v+tKjIc(1) AAS
 >>731 
 このような形なら可能↓ www 
  
 class base : MonoBehaviour{  
 }  
 class A : base{  
 }  
 class B : MonoBehaviour{  
 void Start(){  
 A s_a = getComponent<A>();  
 }
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s