[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
401(2): 2017/09/20(水)17:03 ID:IUSnNb2O(1/3) AAS
 >>399 
 十中八九GameObject.Findがnullを返してる。***という名前のオブジェクトが存在するのか? 
  
 >>400 
 システムフォントを使うことは可能だし実際それでリリースしてる 
 ただしシステムに日本語フォントが入っていない場合当然文字化けるので多言語対応して、最低限英語版リソースもぶっ込んでおくべき 
 それでも日本語フォント同梱するよりは軽いはずだ 
406(1): 2017/09/20(水)20:00 ID:IUSnNb2O(2/3) AAS
 >>402 
 すまん、スマホで見てて行が折り返してたんで勘違いした 
 改めて3行目見るとnullである可能性があるのはimgかtextureのいずれかだろう 
  
 textureならパスが間違ってるとか、Resourcesからの相対パスになってないとか、読み込み時の失敗だろう 
 imgならFindしたGameObjectにImageコンポーネントがアタッチされてないとかの可能性が濃厚 
  
 どっちがnullか特定するには、3行目にブレークポイント入れてデバッグ実行して、止まったらimg,textureのそれぞれにカーソル当てればいい 
 デバッガが使えないなら、3行目にDebug.Log(〜);とかしとけばいいがデバッガ使えないのは不便過ぎるから使える様になっておくことを推奨しとく 
414(1): 2017/09/20(水)23:43 ID:IUSnNb2O(3/3) AAS
 >>410 
 さすがにちょっとC#の基礎を覚えた方がいいかもしれない…と前置きしといてざっくり解説 
  
 ?は色々間違ってる。ちょっと正しく書くと… 
  
 1. Texture2Dという型の変数textureを宣言し(左辺) 
 2. リソースフォルダ以下から指定したリソースをTexture2D型として読み込み(右辺) 
 3. 宣言した変数に入れる(代入演算子=) 
 という事をしている 
  
 この際注意しなければならないのは、Resources.Loadはプロジェクト内に作成したResourcesという名前のフォルダの中からしか読み込めず 
 引数に指定するのもResourcesフォルダからの相対パスとなるということと、拡張子はつけないことだ 
 プロジェクト(正確にはプロジェクトディレクトリのAssetsフォルダ)から見て
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s