[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773(1): 2017/10/16(月)23:01 ID:l3Y8H7H5(2/2) AAS
 プロジェクト名を変えるだけなら 
 フォルダ名変更してプロジェクトフォルダ内の.userprefs と.sln削除して 
 UNITYからプロジェクトを開くでいけない? 
 フォルダコピーしてそれぞれに上記のことをやる 
774: 2017/10/16(月)23:07 ID:X2NwMyG1(3/3) AAS
 >>769 
 なるほど。rayはそんな応用もできるんですね。 
 勉強になります! 
775: 2017/10/16(月)23:16 ID:nSARbRng(4/4) AAS
 >>772 
 流石にできない可能性もあるのか 
776: 名無し@キムチ 2017/10/16(月)23:25 ID:pMcheVv4(4/4) AAS
 >>771>>772>>773 
 できました!!なりました!! 
 新しいプロジェクトつくって、前のプロジェクトのフォルダやファイルを新しいほうにコピペしたら、インポートに時間がかかりましたが、できました!!!! 
 プロジェクトフォルダ内の.userprefs と.sln削除の削除はよくわからなかったのでしませんでしたが、ビルドしたらちゃんと動きました!! 
 ありがとうございました!!!!!!!!!!! 
777: 2017/10/16(月)23:58 ID:xARJucX/(1) AAS
 >>743 
 ありがとうございます! 
  
 おっしゃられる通りの結果でした 
  
 実際にやってみたら、2個目の回転qを、 
 右から乗算すると、ローカル軸を基準とした回転の合成となり、 
 左から乗算すると、ワールド軸を基準とした回転の合成となりました 
778(1): 2017/10/17(火)00:06 ID:hIHclQGS(1) AAS
 クォータニオンの積の順序を交換すると、 
  
 ワールド軸を基準に回転を合成するのか、 
 ローカル軸を基準に回転を合成するのかが変わるんですね! 
  
 q = q1 * q2の場合、 
  
 回転qは、q1回転で回転軸も変更してからq2回転を追加した回転 という意味と、 
 (ローカル回転はq1→q2の順序) 
 回転qは、q2回転後、不変の元の回転軸でq1回転を追加した回転 という意味、 
 (ワールド回転はq2→q1の順序) 
 両方が考えられるんですね!! 
  
 q V = (q1 * q2) * V = q1 * (q2 * V) と考えると、
省2
779: 2017/10/17(火)10:45 ID:Kg+GXth5(1) AAS
 terrainのtextureって32個までしか使えないのかな? 
 33個以降のテクスチャはterrainに塗ろうとすると真っ黒になってしまう 
780(3): 名無し@キムチ 2017/10/17(火)19:57 ID:9PLclN+n(1) AAS
 >>778 
 難しい数学みたいだね。 
 数学もいいけど、面白いのつくってねw 
781(1): 2017/10/18(水)00:27 ID:r0clxY1j(1) AAS
 数学は大事だぞ 
782: 2017/10/18(水)01:10 ID:MXYQPRDb(1) AAS
 >>780 
 こういう勉強する奴を馬鹿にする低脳、まだ死滅してないの? 
783: 2017/10/18(水)03:00 ID:g+jlEmbJ(1) AAS
 そもそも難しい内容でもないし3次元空間を扱う上では基礎知識なんだよなぁ 
784: 2017/10/18(水)06:48 ID:SFPH7O9u(1) AAS
 >>780 
 職場で聞いたらぶん殴るレベル 
785(2): 2017/10/18(水)07:33 ID:thBy3M5G(1) AAS
 >>780 
 あのクソゲー、ストアでリジェクトされて 
 ベクターでタダにしたの?www 
786(1): 2017/10/18(水)11:26 ID:zBOPgLuS(1/2) AAS
 モデルにアニメーションコントローラーをつけるとモデルの一部メッシュがgame画面に表示されません 
 そのモデルとカメラの位置関係をずらすと表示されるのですが、モデルをカメラの真ん中ら辺に置いて置かなければならないので不憫です助けて 
787(1): 2017/10/18(水)12:28 ID:zBOPgLuS(2/2) AAS
 >>786 
 自己解決しましたサーセン 
788: 2017/10/18(水)13:40 ID:BFyBM0ld(1) AAS
 解決方法かけよクズが 
789: 2017/10/18(水)18:06 ID:3I0SsS6u(1) AAS
 こういう流れで解決法書かないとブチギレる人よくいるけどそんな怒ることか? 
790(1): 名無し@キムチ 2017/10/18(水)20:12 ID:3Vj8K9UC(1/4) AAS
 >>781 
 >数学は大事だぞ 
 うん数学は大事だけど、面白いのをつくってねw 
791(1): 2017/10/18(水)20:14 ID:P+IvHwwN(1/2) AAS
 怒る程のことかどうかは置いておいて解決方法を書くのは質問スレの基本だと思う 
 別にルールとかってわけじゃないし基本だと思うってより基本であって欲しいって感じだけど 
792: 名無し@キムチ 2017/10/18(水)20:17 ID:3Vj8K9UC(2/4) AAS
 >>785 
 いや、当方のレベルでは、ストアに登録する手続きが難しすぎて絶対不能だったので、手続きが楽なベクターにしたわけですw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s