[過去ログ] 【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40(1): [soko] 2016/09/04(日)06:50 ID:1tkqn2dK(1/6) AAS
 >>39 
 そういう事か・・・ 
 Steam登録するのに100ドルの手数料掛かるらしいがそれをビジネスとか言ってんのか 
 しかもフレームワークってゲームエンジンの事かよw 
  
 たかだか50万ユニークIDごときの2chなんざ数の内にすら入らんが、 
 今全世界にどれだけデベロッパが溢れてるのか現実を知らんとはな 
43(1): 2016/09/04(日)14:13 ID:1tkqn2dK(2/6) AAS
 おいおい簡単な算数すら出来ないのか? 
 Unityは去年時価最大になって身売りを検討していると報道されるほど繁盛してる 
  
 ついでに言うならSteamのユーザー数は1.5億で、規模自体がまるで違う 
 2chの単一板のユニークIDは最大でも5万だから、 
 Valveが自社のSteam上でやったら効率は最大3000倍なるなw 
 全2chを乗っ取ったとしても300倍は出てしまうが? 
  
 因みにインディ市場は大手3つのエンジンのユーザー数足しただけで850万を超えてしまう 
 仮に全員100ドル払うと、それだけでValveは8.5億稼げる 
  
 お前の荒唐無稽な妄想は、まるで話にならん 
44: 2016/09/04(日)14:41 ID:1tkqn2dK(3/6) AAS
 あ、8.5億ってドルだったわw 103円換算で875.5億円な 
48: 2016/09/04(日)16:27 ID:1tkqn2dK(4/6) AAS
 お前知的障碍者だろw IDコロコロ変えんなやw 
49: 2016/09/04(日)16:33 ID:1tkqn2dK(5/6) AAS
 お前がSteamと言い出したんだろw 
 SteamはPCゲー専門やで? 
  
 スマホとごっちゃになってんだろお前w 
51: 2016/09/04(日)16:37 ID:1tkqn2dK(6/6) AAS
 >>46 
 だからそれ犯罪だからw 犯罪予告したいのか?w 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s