[過去ログ] 面白いゲーム作る (733レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/15(月)01:11 ID:Sjj8zx1d(4/5) AAS
>>616
そりゃあ質量共に良いものがいいけど経験も尺度も持ち合わせてないのでぶっちゃけどんな指示出したら良いのかも分からない状態です。。。
そもそもエンジンの描画力自体が他と比べてどのポジションかも分かってません。
自分の?
618
(1): 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/15(月)01:14 ID:Sjj8zx1d(5/5) AAS
>>616
そりゃあ質量共に良いものがいいけど経験も尺度も持ち合わせてないのでぶっちゃけどんな指示出したら良いのかも分からない状態です。。。
そもそもエンジンの描画力自体が他と比べてどのポジションかも分かってません。
自分の中ではcry>udk>unity位の認識しか無いのが正直な所です。
これも間違った認識かもしれませんが…
自分としては、おうおうモデル作りなら任せとけ!っていう様なそっち方面をゲーム全体のクオリティを見たうえでお任せ出来る様な人だと凄い嬉しいと勝手に思ってます。
619: 2013/04/15(月)02:37 ID:6gA39YKc(1) AAS
>>618
お得意のフリー素材はどうした?
620
(1): 2013/04/15(月)11:27 ID:sOFwHWNf(1/2) AAS
IE6で、なんも画面がでないぞ?。
てか、ブラウザゲーだったの?。
GPUは、Intel915あたりだけど
621: 2013/04/15(月)12:42 ID:2hBH1fNq(1/2) AAS
今425と486の二人がゲーム公開してるから注意な。
IEは7は微妙だったが9ぐらいまで行くとある程度使いやすい。
アップデートしたほうがいい。
622: 2013/04/15(月)16:41 ID:sOFwHWNf(2/2) AAS
>>613
出だしが恋星祭に似てるな
623: 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/15(月)21:01 ID:t+HMcymM(1/3) AAS
>>609
今回はプレイ時間1,2時間を想定しているんでそこまではやらないな
ただ、将来そういう方向に発展しく可能性はあるかも
貴重な意見をありがとう

>>611,612
今作ろうとしているのはストレスの少ないゲームだな。
特に操作性や見た目などのゲームの本質とは関係のない部分では
ストレスを出来るだけなくしていきたい。

ゲーム性の部分では適度にストレスを与える必要はあるね
普通のゲームに比べたら非常に低く設定する予定だが
624: 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/15(月)21:03 ID:t+HMcymM(2/3) AAS
>>610
>戦闘コマンドにキャンセルがほしかった。
実はキャンセル機能は公開直前に入れたんだw
でもボタン説明に書き忘れてた…orz

>モンスターも主画面もエフェクトも左側に青い棒が出てる場合がある。
まじで?w
Chrome,FireFox,IE9で確認したがそういう現象はなかった
ブラウザ何を使っているのか教えてくれないか?

>>620
IE6では動きません><
省2
625
(1): 2013/04/15(月)21:12 ID:qB5waTPI(3/3) AAS
>>425
これってツール何?
626: 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/15(月)21:25 ID:t+HMcymM(3/3) AAS
>>625
ゲーム用のツールは特に使ってないが
jQueryっていうJavaScriptライブラリは使ってる
それ以外は自作
627
(1): 2013/04/15(月)21:38 ID:2hBH1fNq(2/2) AAS
>>425
ほい
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
IEは9。
628
(2): 2013/04/16(火)08:07 ID:Ycy7TlAE(1) AAS
ゲームなんか作ったらいかんよ
484 ◆vdxIfg3/0Qみたいな連中から金取る商売でないと
金鉱掘ってるような夢追い人にスコップやバケツや馬車や飯を売るほうがマシ
629: 2013/04/16(火)12:33 ID:POa1nPgJ(1/3) AAS
>>628
分かる分かる。
CPUを売る方がマシって事だろ。
630: 2013/04/16(火)12:35 ID:POa1nPgJ(2/3) AAS
ん?だけど、不毛な夢を追うからCPUが売れるんじゃないか。
俺なんか、メインPCはまだPentiumMだぞ。もちジャンクで小唄奴
631: 2013/04/16(火)21:54 ID:w7PMkFfC(1) AAS
作ったらいかんの?
作るだけ無駄じゃなくて?

とつっかかってみる
632: 2013/04/16(火)23:09 ID:POa1nPgJ(3/3) AAS
>>628
UDKは、売れたら金取るだからな。
ま、日本メーカーオワコンってことでd
633
(1): 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/17(水)21:24 ID:r5dMQZwt(1/2) AAS
>>627
画面キャプチャーまでとってくれてありがとう!
でもうちのIE9では再現しないな。
画面みるとそれIEのバグっぽいな・・・
とりあえず対策はしてみるか
うまくいくかどうか分からんが
634
(1): 2013/04/17(水)21:36 ID:tGqMfnsd(1/2) AAS
>>633
こういう投稿って30〜60秒付き合ってもらうのですらなかなか難しかったりするが、
それくらいの時間ででもうまくゲームを進行させるようにまとめてるところが好印象
HTML5のjavascriptか?IE9だと完全対応難しいかもしれないね
635
(2): 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/17(水)21:54 ID:r5dMQZwt(2/2) AAS
>>634
おっしゃる通りHTML5+JavaScriptですね。
プレイヤに無駄なストレスを与えないってのがテーマなので
DLなしインストールなしのブラウザゲーにしてみました

困った事にうちのIE9ではほぼ完ぺきに動作してるんですよねw
僕が持ってるIE9では再現しないバグをつぶすのは困難な気がしてます。。。
636
(1): 2013/04/17(水)22:13 ID:tGqMfnsd(2/2) AAS
>>635
俺のところもIE9で動作OKだったよ
業務でだけど俺もよくウェブアプ作るが、
IE6,7とは別の意味でIE8,9にもホント参らせられるよw

HTML5のAPI利用だから、利用可ブラウザを明記しておいた方がいいだろうな
XPユザもまだまだ多いし、「やれない!」って人がいたらせっかく作ったのにLose-Loseでもったいない
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s