ファミコンのプログラム4 (563レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65
(1): 2013/01/01(火)23:57:35.10 ID:dHbpOLgO(1) AAS
わかってないなら適当なこと言わなきゃいいのに
149
(3): 146 2014/04/14(月)00:18:00.10 ID:BSoZ156l(1/2) AAS
>>147
メイン画面とステータス部の分割、疑似3D、疑似多重スクロール、
ゆらゆら燃える炎、巨大ボス、
そこに挙げてくれた例含めて実際に見て知ってるし、仕組みも理解できる。
理解できないのは、コズミックイプシロンくらいなもんでさ。
動画リンク[YouTube]

でも16*16ドットのブロックを行ごとに8ドットずつずらして表示、なんて使い道は見たことなかった。
その発想がすごいって話よ。
175
(2): 2014/04/21(月)23:59:09.10 ID:/pAmCg0v(2/2) AAS
>>166を改造させてもらった

外部リンク[zip]:www1.axfc.net

ゴミ消した

パレットの0x0dは使えないよ
垂直同期のパルスみたいな電圧になるから
211: 2014/05/11(日)09:26:06.10 ID:owqALoBe(1) AAS
時々音がおかしくなる。
344
(1): 2014/10/06(月)04:59:32.10 ID:6+tpiQ9J(1) AAS
ジェムの人キター

消えてる時間が結構長いのでかなりスプライトが見難いですねぇ

BGは相変わらずえらいことになってますが、負荷軽減でパレットはあきらめて
MMC5の画面分割機能の使用を考えてみても良いかも
417: 398 2015/08/08(土)00:31:25.10 ID:BI5FjCuz(1) AAS
机上調査レベルですが、実機で画面が揺れる(ピクンと跳ねる)のは、
・PPUへのデータ転送処理より先にIRQカウンタの設定をしている
・パレットの書き換えでPPUアドレスの$3fxxにアクセスしている
のが原因っぽいです。

$3fxxにアクセスするのでPA12のアドレス線が0→1に変化。
これをMMC3が拾ってIRQカウンタをカウントダウンすることで、
1ライン早くIRQ割り込みが発生して、画面がずれると推測しました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s