[過去ログ] ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(1): 2015/03/04(水)22:48 ID:oOzyKHWd(1) AAS
>>457
まず自分で調べる癖つけろ

ティラノビルダー自体には吉里吉里との互換性はない
だがティラノスクリプトにはあるからそっち使えばスマホに対応できる
移植目的ならノベルスフィアとかでもいいかもしれん

ただ移植する理由がワカラン、最初からティラノで作らない理由は?
ティラノビルダーは吉里吉里より情報は少ないかもしれないが、マニュアルや新しい知識は全く必要ないくらい簡単

つーかどっちも無料なんだし、ある程度絞れたんだから実際に触ってみたら
459: 2015/03/04(水)22:55 ID:dmUXPWeL(2/2) AAS
ちょっと上のジョーカースクリプトとかどうなんだろ?
460: 2015/03/04(水)23:13 ID:VAVwnLX5(1) AAS
ジョーカースクリプトはティラノスクリプトとの違いが全然わかんねえ
製作者まで同じだし
461
(2): 2015/03/04(水)23:41 ID:LcbxL32v(1) AAS
450ですが、返答ありがとうございます。
YURISは気になっていたのですが、吉里吉里と比べてどちらの方が制作は簡単でしょうか?
スクリプトの知識などがないので、取っ付き易い方でいこうかと思っているのですが、たびたびすみませんが使用感など教えてもらえるとありがたいです
462
(1): 2015/03/04(水)23:51 ID:r0eI6Dt2(4/4) AAS
>>457
それがね、ちょっと複雑なんだよ

ティラノスクリプトはスクリプトだけど
ティラノビルダーはライブメーカーみたいなGUIツール

ティラノビルダーだとスクリプトが分からなくても作れるが
吉里吉里からは直接移植できないので作り直しになる

吉里吉里のKAG互換がティラノスクリプト
ただし吉里吉里のTJS互換ではない
TJSはKAGの上位版でより高機能だが難しい

だからコマンド入力式のADVみたいな独自UIとか
省12
463: 2015/03/05(木)00:12 ID:QRwWflMl(1) AAS
>>461
スクリプト自体がはじめてなら
そもそも取っつきやすさで選ばないほうがいいと思う

吉里吉里は最初は取っつきにくいけど
講座とかドキュメントの豊富さからオススメ

吉里吉里は使用人口が多いのでひたすら調べていけば
ノベゲで既存の機能ならたいていのことは実現できる

使用感というか経験上、やりたいことを何度かググると
何かしら検索に引っかかるというのはすごく大きい

逆に何のヒントもなしに
省1
464: 2015/03/05(木)02:19 ID:h8lgx7OE(1) AAS
>>458
>>462

教えていただいてありがとうございます。
もう少しよく考えてみます。
465: 2015/03/05(木)02:21 ID:fQ1ffmpe(1) AAS
>>461はボイス周りやCGモードを求めてるんじゃないの?
YU-RISには完備されてるよ
他にもプレイヤーが欲しい機能がちゃんと備わってるから、ひとまずDLするといい
ただYU-RISは吉里吉里に比べて講座が少ない分、取っ付きにくいかもしれない
個人的には新しいエンジンだから開発が活発なのもいいと思ってる
466
(1): 2015/03/05(木)02:25 ID:y/K4Ohwi(1) AAS
ティラノスクリプトにjquery入れてjsタグで定義してhtmlタグで表示してみようと思ったんだけど、全然動かない
ティラノスクリプトのjs系サンプルってどっかにもっとないの?
467
(1): 2015/03/05(木)15:08 ID:FbrhzNnd(1) AAS
>>466
ティラノスクリプトは Chromeとかで開発者ツールをHTMLを確認すれば
大体の要素にclassが指定されているので、通常のjsとJquery を使うとやりたい放題ですね。
確かに、ティラノスクリプトに特化したjsサンプルはあんまり見ないなぁ
掲示板くらいか。。
468: 2015/03/05(木)16:28 ID:p9cGrH1R(1) AAS
>>463 465
ありがとうございます、参考にさせていただきます
469: 2015/03/05(木)22:32 ID:Bhuxw6+v(1) AAS
LiveMakerでは何度かゲーム作ってみたけど
スクリプトとか全く知らないから次にやるなら
ティラノビルダーかな〜と思いつつ、もっと講座的なものとか
小技みたいなのが充実してきてから手を出したい気もする
過去LiveMakerで講座されてた方とかに期待したい……
470: 2015/03/06(金)00:00 ID:RdiAY+SO(1) AAS
スクリプトの言語による大きな差はない
いったん書けるようになればどの言語でも書ける

ツールとスクリプトの差のほうがはるかに大きい
だからはじめはじっくり学習していくことが大事
471: 2015/03/06(金)09:41 ID:BzhraM0A(1) AAS
大局的にはどれも同じだけど細かいとこで仕様がそれぞれ違うから
全部使い込んで初めて向き不向きが分かる
472: 2015/03/06(金)22:57 ID:yK4KiAf0(1) AAS
>>467
その手があったかとさっそくSafariの開発ツールで開いてみた
全然読めない。
まだ新米だけど仕事でjquery使ってwebアプリ作ってるんだけど全然違うな
ティラノ公式にあるサンプルにすらサラッと解説なしでstrage変数のセーブなんかでてきてやっぱ難しいわ
RPGの練習として電卓でも作ろうと思ったけどそれすら遠く見えるぜ
473: 2015/03/07(土)16:37 ID:3Fff1Tp5(1) AAS
>>450
CatSystem2@アレスでもいけると思われ。情報が少ないのはYU-RISと一緒だけど
474
(1): 2015/03/10(火)04:48 ID:GUHR44og(1/2) AAS
>>404
うおーoggきてるー
475
(1): 2015/03/10(火)06:38 ID:NpliBIOP(1) AAS
>>474
その作者政治思想家みたいな発言多くて気持ち悪い
476: 2015/03/10(火)10:07 ID:DNnigAIb(1) AAS
朝日新聞は捏造しといて謝罪するどころか開き直ったからもうダメだよな
477
(1): 2015/03/10(火)10:35 ID:X/yjVXw+(1) AAS
>>475
そういえば選挙の時に反原発左翼的なこと書いてたな
まあどうでもいいけどね
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s