[過去ログ] -RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310
(3): 2012/12/03(月)09:43 ID:qTidcz3A(1) AAS
2年ぐらい前に休止したTKXPユーザーだけど、まだXPは現役なのかな
今更新しいの買うのも勿体無いしRGSSでシステム作成やってニヤニヤしようかと思うんだけど
AceのRGSS2がRGSSの数段上を行く出来なら買い替えも視野にいれようと思ってる
316: 2012/12/04(火)17:04 ID:DHKeYFcc(1) AAS
>>310
一応現役っちゃ現役だよ
2000だって現役だし
VXもAceもXPとの比較で言ったら上下というか別物だから一概には言えない
ただしRuby目線で見れば明らかに上
というか体験版入れてみて自分で見たほうがいいんじゃないか?
317
(1): 2012/12/05(水)09:51 ID:Nh0wPaD3(1) AAS
>>310
AceはRGSS2じゃなくRGSS3だよ
RGSS2は進歩はした物の根本的なところでイマイチだけどRGSS3はruby自体のバージョンアップがあったので
かなり処理が早くなり、同じようなゲームを作っても動作が軽くなるよ

それとツクールである以上数段上ってのは2000→XPになった時くらいだろう
それでさえ結局rubyを自由に扱えないとい1段下な感じになるからな
次に数段の進歩があるとすればグラフィックのハードウェアアクセラレター対応とか他のプラットフォームへの出力とか
そんな物が実装されたと時じゃないかね?
318: 2012/12/05(水)10:20 ID:5LrnbmM0(1) AAS
>>310です
書き込んだ後に体験版入れてみた
RGSS以前にマップやタイルセット関係のプログラム組むのがXPの自由度にまだ到達してないかなぁ
それでも処理の軽量化とかはXPで奮闘してたから有難いし本当に一長一短というか
ここからの数段って3D表示やデフォでリアルな影の自動作成、>>317みたいな物だし無理があるね
win7 64bitでちょっと手間取ったけどTKXP起動出来たし、まずは一つ作ってみてから再考することにします
回答ありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.629s*