[過去ログ] ■ ゲーム製作技術板自治03 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 2011/02/20(日)05:19 ID:e8SJuJvw(1) AAS
ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

■ 自治議論は住人への告知が必要です。最低限の告知方法はage進行です。

前スレ
■ ゲーム製作技術板自治02
2chスレ:gamedev
3
(2): 2011/02/20(日)06:04 ID:weHcA8aF(1/6) AAS
>>1,2
スレ立てお疲れ様です。
4
(1): 2011/02/20(日)10:16 ID:u3P2wFvY(1/2) AAS
>>1

先にこっちのスレ使うって事でOKね?
全スレだと長文が多かったけど、あれって読みにくいと思う。
箇条書きでよくない?
7: 2011/02/20(日)18:48 ID:v5BGVh/7(1) AAS
>>1
まとめサイトは?
178: 2011/02/26(土)18:10 ID:5N9h6gLW(6/15) AAS
>>162
>厨がツールを選びやすく また プログラムを学習しやすく
>そして彼らの出す妄想に協力する覚悟はあるのかお?

自治や個人のできる範疇で当然協力するぜ。
LRの改変も>>138の現実的問題点を消して企画推進の利便性を上げる為。

>1・厨がスレを建てる
厨の定義は知らないがそもそも厨ならローカルルール読まないだろ。
LRに実効力あるのか?

>2・9割の確率で逃亡
9割と言う数字にまったく根拠が無いが。
省6
181: 2011/02/26(土)19:00 ID:wsCwxCnf(1) AAS
今年はゲーム製作技術板生誕10周年です。
10周年を記念して何かイベントを行いませんか?

>新板記念スレッド
>2chスレ:gamedev
>1 名前: ◆dOwObOKs [] 投稿日:01/11/06 17:14 ID:C05SSuTg
>記念カキコ
339
(3): 2011/03/03(木)14:19 ID:qJ7w85g6(2/2) AAS
>>338
人間にとってやりたくも無い事ってのは全部余計な手間なんだよ
お前も自分の事に置き換えて考えてみ?
お前はまとめサイトを作らずに企画スレ立てる奴を批判してるが、じゃあそういうスレの削除依頼出してるか?
出してないよな
削除依頼なんて依頼スレに規定の書式で一スレ当たり数行の書き込みをするだけなのに、
「その程度の手間もかけられないなんてちょっとおかしい」か?
違うよな?
文句は言いたいがそんな事まではいちいちやりたくない、そうだろ?
だからと言って俺はお前を責めたりはしないよ
省14
340
(3): 2011/03/03(木)14:44 ID:KtIq0Pc5(3/3) AAS
>>339
> 削除依頼なんて依頼スレに規定の書式で一スレ当たり数行の書き込みをするだけなのに、

削除依頼をした場合、そのホストが書かれる訳だが。
それによって以後何年も粘着されるなどという事を経験してないのだろうな。

> 集まる奴の立場はみんな対等で第三者なんか存在しない

いや、全ては >>1 に責任がある。
「やる」と約束をして言って人を集めた以上、責任を果たす義務がある。
それができない人間がどれだけ多い事か。
それはそう。元々ゲームを作れる程の器量の持ち主ではないのだから。

スレッドを立てるだけなら馬鹿でもできる。
省3
403
(8): 2011/03/04(金)01:40 ID:jBxypGJr(3/14) AAS
LRを盾にした叩きの追加ソース。

2chキャラで戦略SLG作ろうぜ
2chスレ:gamedev
33 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 04/08/29 16:23 ID:lP3Unalc
>プロジェクトスレッドについて
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
>この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
いるよじゃねえよチンカス

3 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2005/09/17(土) 16:06:08 ID:dAqu0U8g
ローカルルールすら読めない餓鬼は氏んでください^^
省11
424
(1): 「スレ潰しは無い」 に対するコンセンサス 2011/03/04(金)03:49 ID:jBxypGJr(10/14) AAS
>>422
>要するにあなたが反論しやすい文に変えてくれってことだよね?

違いますよ、そもそも言い争う必要が無いかもしれませんから。
板住人の事を考えて議論している立場は一緒です。
イチイチ絡まないでもらえますか?

>こちらも読む人に分かりやすくしようと努力はしてるけど、「潰し」の定義も共有できてないのに
>言葉による現状の見解の一致なんて無理じゃないかな。

では「潰し」の定義の擦りあわせをしますか。

スレの進行妨害を目的とした>>1に対する叩き。
がスレ潰しの行為に該当する定義かと
省6
429
(1): 「スレ潰しは無い」 に対するコンセンサス 2011/03/04(金)04:10 ID:jBxypGJr(12/14) AAS
脱線し始めたのでまとめると

1.「LRを悪用したスレ潰しがある」

2.ID:jBxypGJrのスレ潰しに対する認識>>422

>自分はスレ潰しが「ない」か知らないよ。「絶対ない」という主張もしない。
>だけど「ある」という事実も知らない。自分の目で見たことないからね。

3.スレ潰しの定義の話し合い
省6
469: LRを悪用したスレ進行妨害 2011/03/05(土)12:54 ID:gGWTym7X(1/6) AAS
俺がMMORPGを作るスレッド【Java】
2chスレ:gamedev
6 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2010/10/14(木) 08:28:15 ID:OwsA7337
>>1
毎度毎度こういう馬鹿が出てくるが、最初に板のローカルルールを無視した奴が、
一度たりとも成功した例がない。
理由は簡単で、その時点で注意力や計画能力がまるでないのが証明されるから
11 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2010/10/14(木) 21:46:26 ID:OwsA7337
だからさ、板のローカルルールは読んだの?
読んだ上で無視してるの?
省7
471: LRを悪用したスレ進行妨害 2011/03/05(土)13:04 ID:gGWTym7X(3/6) AAS
企画書も仕様書も作らないでゲーム製作って…
2chスレ:gamedev

そもそもLRの「実際に動くものがあると説得力があります」
の文章は議論の余地がある。
上記のスレでも賛否両論。せめて大多数が認めうる物をLRに乗せるべき。
デメリットが発生しているのは事実なのだから。

LRを悪用したスレ進行妨害追加

BSサテラビューを再現したゲームを作ってみないか?
2chスレ:gamedev

3 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 21:19:20 ID:KOorFwfK
省3
553: 2011/03/08(火)20:11 ID:E3pcOfTC(5/9) AAS
LRを悪用したスレの進行妨害一部抜き出し。

3 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 21:19:20 ID:KOorFwfK
>>1
で、まとめサイトは?
板のローカルルールすら読まずにスレ立てをするのは、馬鹿以前の問題。

6 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2010/10/14(木) 08:28:15 ID:OwsA7337
>>1
毎度毎度こういう馬鹿が出てくるが、最初に板のローカルルールを無視した奴が、
一度たりとも成功した例がない。
理由は簡単で、その時点で注意力や計画能力がまるでないのが証明されるから
省11
557
(4): 2011/03/08(火)21:19 ID:/ieZfoZE(1) AAS
>>551
改めてLRみてて思ったんだけどさ
Webページは最低条件であって必須条件じゃないんだよな
たとえばキッチリした提案が>>1に書いてあったり
完成品をうpしたりしておけば問題ない

細かい所を突っ込むけど「製作状況をまとめたWebページ」は理論的に不可能だよね
作るためにスレを立てるのに、スレ立て以前に製作状況は発生しない
593: 粘着 2011/03/10(木)00:08 ID:alQZqJYe(1/2) AAS
>>588
件のスレの>>1はこの板の住人だがモンスターとは臭いが違うな

>>592
スレ読む限りじゃ大丈夫なんじゃね?
671: 2011/04/11(月)12:32 ID:ykPOS1At(1/5) AAS
>>666-667
「ツクールを用いてゲーム制作を行う為のスレッド」は追い出す事はできない。
使用するツールによる「許可、不許可」「○、×」などというルールは作れないので。
もしもあるとすれば、ツクール板を別途用意してもらってそちらに移動してもらうしかない。
(記憶が確かなら、これは過去に却下されたのではなかっただろうか?)

>>668
全くその通り。
制作系のスレッドを同人ゲーム板やその他に誘導するべきではない。
例外は外部に個人が立てた外部板 (GEP やその他) に対する誘導。

>>669
省9
681
(1): 2011/04/11(月)13:32 ID:ykPOS1At(2/5) AAS
少々訂正。

擬装 → 偽装

偽装スレッドというのは、端から >>1 が内容とは異なるスレッドタイトルを付け、
それに気が付いた者を呼び込む様なスレッドを言う。
場合によっては当て字や隠語がスレッドタイトルに使われる場合もある。
687: 2011/04/11(月)13:57 ID:ykPOS1At(3/5) AAS
>>670 にある文章から検索すると、要するに

素人がツクールで神作品目指すスレ22本目
2chスレ:gamedev

これの話なのだろうか。
見てみた感じでは、確かに内容としてはゲーム制作スレッドとは言い難い。

しかしながら、>>1

> 使用ツール不問ツクールでも
> ウディタでも雑談質問意見募集など自己責任でご自由にどうぞ
省3
688
(1): 2011/04/11(月)13:58 ID:ELq+UUCq(8/21) AAS
>>1がスレタイに沿ってれば偽装スレッドではない ってのは理屈が破綻してますね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s