[過去ログ] 不謹慎ゲームスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 2008/06/04(水)20:08 ID:Etp4VHP2(1) AAS
>>67
もう少し条件を増やした方が良い気がする。
と言っても俺はRPG経験値が極端に低いから、かなりいいかげんな意見だが。
71
(1): 2008/06/04(水)21:12 ID:rJXaHWJc(3/3) AAS
>>70
条件は考えてはいたんだけど
ツクールだと条件は最大二つ(スイッチとか言う仕組み)(あくまで一設定上)がやっとで
一設定で「技術者手紙を見る・特定アイテムを手に入れている」の条件で
臨界イベントが出来るとした場合
臨界イベント出来(条件満たし)たら
その条件から更に条件を一つ増やす事が出来る

早い話しが
2+1+1〜
二つ条件を満たし、そこから更に別条件を一つ満たす設定をして
省5
72
(1): 2008/06/04(水)21:52 ID:OiZlEHoO(1) AAS
>>71
忙しいのに無理をしなくても・・・
俺は臨界イベントの有無が気になってただけだから。
73: 2008/06/05(木)00:13 ID:RZEjWj4c(1) AAS
>>72
そうだったね・・・
余計な事言ってすまなかった。
ちと寝ぼけて勘違いしてた様だorz

それにしても、宅ふぉーの人気が途絶えないのを見ると
やはり作者は神。
74: 2008/06/05(木)00:26 ID:lJZVj7XO(1) AAS
有無の確認から改造にまで話ズレるのを見ると
寝ぼけは怖いな(w

まぁ、何時の間にか過疎じゃなくなってきた希ガス。
75: 2008/06/05(木)20:23 ID:OEnHnVVd(1) AAS
ジェンキンスのチュウで即死したのはいい思い出・・・
76: 2008/06/06(金)00:46 ID:q3hYfwov(1) AAS
;;;yyy===ーーー( ゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)・∵.∵.∵. アヒャヒャヒャヒャー--ン♪
宅間ふぉーえばー(*゚∀゚)b 作者グッジョブ!!
77
(1): 2008/06/07(土)01:05 ID:3VWqcC+L(1) AAS
宅間守ふぉーえばーは出来がいいが他人には見せづらいな
18斤シーンあたりを見せなければまあいいか・・・
78: 2008/06/08(日)00:20 ID:kgOg6lbD(1) AAS
>>77
18琴シーンを見る選択をあぼーん
殺すor何もしない
コレなら18琴シーンは問題無いw
※あと、プログラムから18シーンの画像をあぼーん。
79: 2008/06/08(日)10:31 ID:FrT+vObs(1) AAS
宅間守ふぉーえばー〜R15〜w
80
(1): 2008/06/08(日)13:57 ID:k1BEiGGO(1) AAS
秋葉原無双ゲーム化してよ
81: 2008/06/08(日)18:53 ID:8nbxd6FS(1) AAS
ファイナルファイトみたいなタイプでいいんじゃね
メガクラッシュはトラック突撃
82: 2008/06/08(日)20:36 ID:GpAp92sN(1) AAS
>>80
タイムリーすぎだろw
秋葉原無双とか…
83: 2008/06/09(月)23:40 ID:7A7Ig6xR(1) AAS
秋葉原か・・・

あんなに多数の人が死んだのは宅間守の事件以来か。
84: [sage タイトル画像だけです スマソ] 2008/06/10(火)01:00 ID:CnQcSzbT(1) AAS
秋葉原ファイト2008
タイトルの通りやる気なし
作る気も無し

画像リンク[jpg]:mira9777.hp.infoseek.co.jp
85: 2008/06/10(火)01:57 ID:AasDOksT(1/2) AAS
これはひどい
ヤクザVS警官格ゲーにしか見えない(w
86
(1): 2008/06/10(火)21:52 ID:2QaPJjz9(1) AAS
宅間フォーエバーのどこでも記録って使えないの?
87
(1): 2008/06/10(火)22:25 ID:ueYac71S(1) AAS
>>86
セーブを呼び出す設定のスイッチが
マップ上に設定されていない為
使用不可。
88: 2008/06/10(火)23:42 ID:bZwVIcfG(1) AAS
戦争のゲーム 子に影響心配

ファミコン全盛期の少年時代を過ごしてきた私は少なくともゲームは好きです
しかし先日、あるゲームのCMを見た際、違和感と嫌悪感ばかりか一種の恐怖感を覚えました。
それは戦争をテーマに戦闘員となって戦う、よくあるゲームです、CMの中で本来殺人であるはずの射撃や空爆がゲーム上の行為としていかにも
「楽しく」宣伝されているように映りました。
ゲームなので、もちろん罪のない行為です、敵の人格や背景などを考える暇や必要はありません。
しかし、昔は感じなかった違和感を子供の親となって覚えたのです。
そうしたゲームに日々触れると、子供たちの戦争や命への認識がゆがめられていくのではと心配してしまうのです
慣れとは怖いものです、本当の戦争が以下に残虐であるか
保護者たちは少なくとも子供たちに教えて行く必要があると思っています
89: 2008/06/10(火)23:59 ID:AasDOksT(2/2) AAS
イタチ乙
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s