烈風伝ライクな戦国SLG作りませんか? (283レス)
1-

103: 伊達陸奥守 2007/01/23(火)03:24 ID:BB7yvMQd(2/3) AAS
自分自身のまとめのためにもロードマップを示しておきます。

1:基礎的なインターフェイスの実装(済)
2:マップの表示(済)
3:ユニットの表示(済)
4:コマンド・ターン処理の実装(済)
5:資源管理処理の実装
6:足軽・ユニット処理の実装
7:戦闘処理の実装
8:情報伝達関係処理の実装
9:各行動処理の実装
省13
104: 2007/01/23(火)16:23 ID:gNMKtxuP(1) AAS
うん。
105
(1): 2007/01/23(火)21:58 ID:5KNgSLPh(1) AAS
>>40>>46
画像リンク[png]:gamdev.org
を書いた時にためしに作ってみたけど、作りかけのまま放置してた日本地図。1マス大体3km
たしかランベルト正積図法だったから面積は正しいはず。
106: 2007/01/23(火)22:14 ID:BpfIo7y8(1) AAS
わくわく。がんがれー。
107: 伊達陸奥守 2007/01/23(火)22:58 ID:BB7yvMQd(3/3) AAS
>>105
なるほど、改良版の地図とほぼ同じ大きさですな。
これは640x640で結構余りがあるけど、
今は450x500でギリギリ詰めてる感じで作ってます。

ちなみにこれは以前作っていたもの。
これはマップそのものではなくデータ作成用の元画像だけど、
この1ピクセルが1チップに相当するので結構な大きさデス・・。

一応旧国境線で国割りしてたんだけど、そいつもやりなおさなきゃなぁ・・orz
画像リンク[png]:gamdev.org
108: 2007/01/25(木)01:56 ID:biJbLGUd(1) AAS
すげえリアルなマップだwがんがれー
109: 伊達陸奥守 2007/02/13(火)01:01 ID:6DsQbGHx(1) AAS
一応生存確認。

モチベーションがちと下がったり
プライベートで忙しかったり
環境ぶっ壊れて再構築してたりで手間取ってました、すまんです。

現在引き続きマップ作成中・・
国割は終えて、山と平地をおおまかに描いた。
で、今は主要街道を引きつつ地形の修正をしてるという感じであります。

画像リンク[png]:gamdev.org
画像リンク[png]:gamdev.org

色々と調べながらやってるのでなかなか進まないなぁ・・。
省2
110: 2007/02/14(水)03:34 ID:MeFSj3g4(1) AAS
これ川はどういう扱いになるんだろう
111: 伊達陸奥守 2007/02/14(水)14:01 ID:R2+PSiYN(1) AAS
まだ川は描いてないけど、専用チップで用意する予定です。
つまり海と川は区別する、と。湖などは海扱いです。
違いは川は通れるけど海は通れないという点です。

ただし、やはり別チップで用意する予定の「港」か海沿いに作った城経由
(その城から出陣した場合も含む)で移動した部隊は水軍となるので、
その状態では逆に水軍は海は通れるが川・陸地は通れない・・
というようにしようかと思ってます。

川は通常チップなので移動可能です。(移動には時間がかかりますが)
いくさは攻め込まれた側がいる場所に応じた戦闘マップの中央付近に
攻め込まれた側の部隊が配置されているのを攻撃するような仕様なので、
省4
112: 2007/02/14(水)18:53 ID:ASzg5ysO(1) AAS
これ、「作りませんか?」なのに、スレ主に任せてるだけだよな
113: 2007/02/15(木)08:29 ID:lgVjXi6p(1) AAS
レースゲームを作ろうぜ!スレという前例が
114
(1): 2007/02/18(日)23:13 ID:5enrOuMx(1) AAS
何の取り柄もないおれ
金銭面でしか手伝いできないけどOK?
115: 伊達陸奥守 2007/02/19(月)04:15 ID:Mcz4Hl0H(1/2) AAS
勉強をかねて武将大全集を読んでいたらこんな時間になってしまった・・
最近こんなんばっかorz

>>114
OK!(即答w)
いや、真面目な話モチベーション維持には効果的かと
本当はみんなであーだこーだと言い合いながらゲームデザインしたかったのに
孤軍奮闘みたいになってて寂しいしさ・・
データ作成進まないからコーディングできない→うpできない→過疎化→なんとなくやるき出ない→データ作成(以下ry
って感じだしさ・・
いえね、ちょっと酒が入ってるんで愚痴っただけですよ、ええ
116
(1): 2007/02/19(月)16:30 ID:W4+hF1Vh(1) AAS
何か手伝いたいが…
ノブヤボやったこと無いんだよな〜

とりあえず応援はしてるぞ!
117
(1): 2007/02/19(月)16:51 ID:FLjzbY8D(1/2) AAS
着実に進んでるみたいだね。のんびりガンガレ!

烈風伝よりたくさんの種類の施設を建てられると嬉しい。限られた領域に
どんな施設を建てるか悩みたい。

テストプレーくらいしか出来ないけど、期待してます。
118
(1): 2007/02/19(月)17:39 ID:i73metHf(1) AAS
あーだこーだと要望だしまくる

計画の規模がでかくなる

手に負えなくなる

なんてのが怖いから、いろいろ言うの控えてた。
119
(1): 2007/02/19(月)17:45 ID:FLjzbY8D(2/2) AAS
作者さん、すまん。期待の余りつい、、、。あなたの作りたいものを
作ってください。
120: 伊達陸奥守 2007/02/19(月)19:24 ID:Mcz4Hl0H(2/2) AAS
こんにちは
今朝は取り乱して申し訳ないです・・

>>116
?です
やっぱ応援て嬉しい

>>117
単調な作業て嫌いだからどうしてもマップ作業って進捗遅くなります
でもちゃんと進んでるのでご安心を

>>118
う〜む、その気持ちはわかる
省9
121
(1): 2007/02/19(月)20:48 ID:2xP6m3YM(1) AAS
116だが、ノブヤボ未プレイwでも手伝える事あったら言ってくれ
流石に古地図とか見て作ってるものはマニアックすぎて引き継げないけど
それ以外の絵モノなら…もし良かったらだけど
122: 伊達陸奥守 2007/03/16(金)02:54 ID:93wr8m4s(1/2) AAS
>>121
遅レスですがお気持ちありがたいです
1-
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s