[過去ログ] サウンドノベル企画実質8〜鬼哭島殺人事件 (870レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201(1): 2006/09/28(木)22:06 ID:Zepqfoe3(2/2) AAS
 >>198 
 見てきたよ、ステフ39のところ。 
 迷惑がってる感じだったね。向こうは向こうで企画を立てて、 
 動き出しているっていうのに、わざわざこちらに協力してくれなんて 
 嫌がらせとしか思えないよ。確かにステフ39の絵は魅力的だけどね。 
 その魅力的な絵を使うことが出来る状態どころの騒ぎじゃないからね、 
 ここのは。 
 思うのは1氏のシナリオは冗長すぎるから、使えないな。 
 もちろんノベルゲームとして2ちゃんで作るとの仮定での話ですよ、 
 1さん気を悪くしないでね。
省4
202: 2006/09/28(木)22:12 ID:Hg8T5lyN(2/2) AAS
 昼間スクリプトやろうかって書き込んだ者だが、 
 ここには所謂進行係はいないの? 
203: 2006/09/28(木)23:10 ID:QhHhUWWo(1) AAS
 いない。 
 以前Nスクで組んだ奴がいたが、今はファイルごと消えた 
 他にも体験版が乱造されているが完成までこぎつけたものはない 
 現役スタッフもいるみたいだししばらく様子見ろ 
204(3): 2006/09/28(木)23:15 ID:D0YAnMFo(2/3) AAS
 仮組みに使えそうな素材を纏めておいたので 
 907氏、良かったら使ってやって下さい。 
 試しにどんな感じになるのか組んでみました。 
 外部リンク[zip]:gamdev.org 
  
 しかしビジュアルノベル形式でしたか…それに組むまでしたのは 
 余計だった様です。スレ読みながらやるべきでしたね。 
 きちんと読まずに作ってしまって申し訳ありませんでした。 
 頑張ってください。 
205: 204 2006/09/28(木)23:22 ID:D0YAnMFo(3/3) AAS
 書くの忘れてました。 
 自演じゃないよと言いたくてついかっとなってやりました。 
 反省しています。 
 ID変わるのに間に合って良かったです。 
  
 >>189 
 レスが嫌味になってしまってごめんなさい。 
 その編集能力があればいいゲームができると思います。 
206: 1 ◆adhRKFl5jU  2006/09/29(金)00:02 ID:aTYaPaWM(1/8) AAS
 みなさん、乙彼様です。 
 いろいろと纏め御意見感謝です。 
 私1はこちらでの皆様の御意見、そして創作文芸板に張って頂いたお陰で 
 批評を頂き、大変感謝しておりますです。仰る様にプロローグから晩御飯までの展開は 
 大変モッサリかつ分かり難い入り難い書き方になっていると思っていました。ご指摘をうけ 
 さらに納得致しております。この際ですので、すぱっと1からプロローグから晩御飯まで 
 を書き直そうと決断しました。 
 少し時間が掛かりますがご期待ください。なお、このシナリオは鬼哭島殺人事件とは無関係の 
 モノとしてお取り扱いください。いまサイトにゲーム用として上げてあるものに関してはご自由に 
 お使いくださいということをお伝えします。では、また。 
207(1): 2006/09/29(金)00:06 ID:q/xK7ziG(1) AAS
 もし 誰か氏のシナリオで作るのなら鬼哭島殺人事件ってのを無しにした方がいいんじゃないか 
 今までの流れだといざ出来上がり → 1 ◆VSiZ17Ehtが自分の手柄にするのが見え見えだし 
  
 せっかくやる気がある人がいるんだから別スレ立ててそちらでやった方がいいと思う 
208: 1 ◆adhRKFl5jU  2006/09/29(金)00:12 ID:aTYaPaWM(2/8) AAS
 >>207 
 だから、私が自分の手柄にする訳無いですよ。だってそのシナリオは誰かさんのものなんですから。 
 私はミステリ編の製作のみに専念していますから。それに手柄よりみんなでわいわいひとつのモノを創るのが 
 この企画の当初の目的ですし、未だにそれは変わっていません。著作権云々も言うつもりは無いです。 
 ご安心ください。そんなに小さな人間じゃありません。 
 >>197 
 まとめに載せなくても私のサイトにあるので何ら問題が無いと思いますが? 
  
 シナリオ執筆をはじめましたが、合宿準備で部員たちと会って会話をする形式で 
 進め、会話で各キャラクターのさわり部分を見せるやり方で良いですかね? 
 ただ、こんな呪われた名前を変えてしまいたいと仰るのならそれを止めることはできませんが。 
209(1): 2006/09/29(金)00:16 ID:4bnmNWo2(1/6) AAS
 本気で人外の沸くスレだなここはw 
 1 ◆VSiZ17Eht.←本物 
 1 ◆adhRKFl5jU ←お前 
  
 鬼が出たヨーw 
まじで別スレ立ててやれって 
 誰か。アレンジ、その他コテハンも一新しろよ 
 粘着されるんだぜ? 
210(2): 2006/09/29(金)00:21 ID:CP/knLk3(1) AAS
 著作権云々があやふやの企画だから、参加する人間がいないのじゃないかと思った。 
 物を作る人間にとって、これほど恐ろしい環境はない。 
211(1): 1 ◆adhRKFl5jU  2006/09/29(金)00:30 ID:aTYaPaWM(3/8) AAS
 >>209 
 ご出勤お疲れ様です。ここ最近は大変参考になる御意見を賜りありがとうございました。 
 今後とも無能で怠惰な私に助言いただければ幸いです。 
 数字忘れたんですw 
 ただ、私としては別スレを立てようとは考えていません。 
  
 >>210 
 著作権は放棄してます。もっとも著作権などと偉そうなことの言える代物ではないんですけどね。 
  
 で、みなさん、第一日目の書き方は208でよろしいか? 
212: 1 ◆adhRKFl5jU  2006/09/29(金)00:33 ID:aTYaPaWM(4/8) AAS
 それから連絡事項ですが、誰かさんや今こちらで参加意思表明なさっている方と 
 企画について打ち合わせなんかが出来たらいいなと思っています。 
 折角集った同士なんですから、お話してみたいですね。 
 いろいろとご指導いただいている方にもご参加頂ければうれしいな。 
213: 2006/09/29(金)00:35 ID:4bnmNWo2(2/6) AAS
 >>211 
 少なくとも漏れはお前みたいなつまらない自演はしないぜぇw 
  
 もっと熱い自演を見せてくれよ 
 このスレには漏れとお前しか居ないんだし 
後は全部漏れとお前の自演だしなw 
話し合いとやらは 
 IP出るチャットでやろうぜw 
214(2): 2006/09/29(金)00:35 ID:+/3vaDiV(1) AAS
 >>210 
 それも前スレで既出なんだが 
  
 このように現状を把握してていない人が以前の話題をぶり返したり 
 厨が勝手にスタッフ募集したりする度に無限ループ 
 まとめWikiが機能していないのが問題だよ 
 まとめページの乱立で新参には現況がわかりづらいって、散々指摘されただろ? 
  
 >>196の人、関係者だったらWikiのトップページを直すべきじゃないかな 
216: 1 ◆adhRKFl5jU  2006/09/29(金)00:40 ID:aTYaPaWM(5/8) AAS
 >>214 
 そうなんですよね。私のサイトもわかりにくいので直そうと思っています。 
 人目で分かるように、もちろんミステリ編だけになっちゃいますが、まとめたい 
 と思っています。ご期待ください。 
 ※シナリオが優先になりますけど。ごめんなさい。 
217(3): 2006/09/29(金)00:41 ID:e9nzwSgT(1/3) AAS
 204です。 
 素材をそのまま見える状態で入れてしまっていましたが、 
 それは再配布に当たることに気付き、削除しました。 
 申し訳ありませんでした。 
218(3): 2006/09/29(金)00:53 ID:4bnmNWo2(4/6) AAS
 >>217 
 自分の自演人格を褒めるのもなんだけどw 
 今のウィンドウ形式も悪く無いと思った 
 ウィンドウ枠のセンスもいいと思う 
 立ち絵をアップで使うってのもいいんじゃないかな 
 冒頭の音楽も◎ 
 ゲーム内の選曲も◎ 
  
 このスレにはもったいない人材だな 
プレイはしたんで感想だけな 
  
 自演人格を褒めてるから自画自賛か?うぇうぇwwww
省1
219(1): 1 ◆adhRKFl5jU  2006/09/29(金)00:54 ID:aTYaPaWM(6/8) AAS
 >>217 
 お疲れさんです。 
 確かにそれはまずかったですね。ドンマイ。 
 次があります。今後もご協力お願いしますね。特にホラー編の方での活躍を 
 期待しております。 
  
 まとめをみていると、企画が遅々として進んでいない現状に寂しさを感じますが 
 いついかなるときも私を応援してくださる人がいたことを今更ながら感激しています。 
 そんな方たちの思いに応えるため、シナリオを書いていきます。 
 決意としては自分でスクリプトを組む覚悟も必要だと思っています。 
 本来の企画の趣旨からはどんどんそれていくのですが、あそこまでの長文を読破し、
省2
220(1): 2006/09/29(金)00:56 ID:4bnmNWo2(5/6) AAS
 >>219 
 タイミングばっちりだぜ 
 いい間隔で書き込んできやがる 
 息の合う二人だなw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s