[過去ログ] phpで多人数型ウェブゲームを作ろうと思います。 (258レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 53 ◆pNuujeuN2w  2006/08/25(金)23:00 ID:nhImDOyw(2/2) AAS
 おお、そういえばadmin権限ないので見れないんだったスマソ 
 テストプレイはこちらからどうぞ 
 外部リンク:kitakore.org 
129: 53 ◆pNuujeuN2w  2006/08/25(金)23:17 ID:QwglJw4U(6/6) AAS
 MacSafariではフォームの送信にエンターを使うと落ちますね… 
 マウスクリック使えばいいんだろうけど、少し戸惑う。 
130(1): 2006/08/27(日)11:43 ID:EEjB+RgS(1) AAS
 ゲーム作るのとかは全然だめすけど、 
 絵なら描けますよ。。。 
 普段はキャラかいてます。 
 使用ソフトはイラレCS2です。 
 よかったら声かけてください。 
131: 53 ◆pNuujeuN2w  2006/09/01(金)21:08 ID:peEHUOCH(1/4) AAS
 月末おわたー 
 更新できなくてすみませんでした 
  
 >>130 
 なにか今までに書いた作品があればうpをお願いできますか? 
 あと、もしかしたらアイコンなどちまちました作業が多くなるかもしれませんが、よろしいでしょうか?? 
132(1): 53 ◆pNuujeuN2w  2006/09/01(金)21:31 ID:peEHUOCH(2/4) AAS
 (かんがえたこと) 
  
 >>WinIEバグ 
 会社のwinでちょこっとやってみましたが(履歴のこってないことを祈る)現象は再現されませんでした。 
 HeRO側のコードには問題はないので、YahooUIとブラウザの相性かと思います。 
 今のところ改善のメドはありませんが(UI変えるか?)、 
 「更新ボタンをつけろ」みたいな具体的な要望があれば飛びつきます。 
  
 >>戦闘 
 ・フィールド 
 今までのものでは戦略性がじゃんけんぐらい乏しい(カウンター>アタック>チャージ みたいな)ので、 
 2Dの戦闘フィールドを用意することにしました。
省16
133: 53 ◆pNuujeuN2w  2006/09/01(金)21:40 ID:peEHUOCH(3/4) AAS
 >>FlashLite 
 いつのまにか「商人物語」の続編がFlashになってました。なかなか完成度が高く、いろいろ参考になりました。 
 この原作、「1」を参考にしたのですが、「2」とHeROはシステム的に結構かぶってますね。 
 外部リンク:akimono.org 
 さて、実現性ですがFlashとphpの相性は良さそうです。 
 しかし携帯でFlashLiteでMMOとなると多くの制限(帯域とか機能とか)が出てくるということですた。 
 (BREWやらJavaなどでもよいですが、WebMMOからどんどん離れてしまう・・) 
 それに最初の目標として「ajaxの勉強」がありましたので、Flashは(もしも)完成したら、ということでお願いいたします。 
理想論だけでコードは一行もいじっていないorz 
134: 53 ◆pNuujeuN2w  2006/09/01(金)22:14 ID:peEHUOCH(4/4) AAS
 >>132の戦闘システムに対するご意見をお待ちしています。 
 特に大きな仕組みは今のうちに組み込んでおいた方が簡単なので、 
 よろしくお願いいたします。 
135: 2006/09/02(土)10:03 ID:jdm7jyGr(1) AAS
 釣られんなよ 
136(1): 2006/09/19(火)01:02 ID:YIF8z6EM(1) AAS
 今このスレどうなってるの? 
 現状教えて。 
137(1): 53 ◆pNuujeuN2w  2006/10/18(水)12:12 ID:vD4DEREC(1) AAS
 >>136 
  
 長い間報告をさぼって申し訳ありませんでした。 
  
 うーむ、いろいろやってるうちにブラウザで(Flashなど外部言語を使わない)MMOは無理な気がしてきました 
 ・大規模なプロジェクトに対して私のモチベーション(とコーディング)が追いつかない 
 ・複雑なウインドウ構成にほとんどのバージョンでIEが対応できていない 
 ・無理矢理しないと2Dフィールドが使えないのでつまんない 
 のが理由です。 
  
 というわけでHeROは開発を無期限中断させていただきます。 
 期待していただいていた方々(もしいれば)申し訳ありませんでした。 
  
 なお、HeROはちょこちょこアクセスがあるのでそのまま置いておきます。
省3
138(1): 通りすがりの暇人 2006/10/19(木)00:28 ID:nGTITlbS(1) AAS
 >>137 
 Ajax系のライブラリを使えば、ブラウザの互換性問題については、 
 あまり考える必要がなくなると思うけどなぁ。 
  
 残念だが乙彼 
139(1): 2006/10/19(木)03:41 ID:nZniVSc6(1) AAS
 グラフィックをほとんどゼロにして 
 テキストメインの仕様にしてもだめですか? 
  
 SOLD OUTみたいなかんじで。 
140: 53 ◆pNuujeuN2w  2006/10/19(木)20:49 ID:Ec3yQify(1) AAS
 >>138 
 現在はYahooUIを使用しています。Dojoなど他のライブラリも調べてみたのですが、 
 累計100以上のウインドウ(長時間使うとそのぐらいになります)に耐えられるライブラリがないのです。 
 開発環境 ( OSX + Safari & Fox ) のためかもわかりませんのでよろしければ試してみてください。 
  
 >>139 
 もともとajaxの勉強のために始めたものですので、趣旨がずれるのは少し。。 
 ご期待に添えず申し訳ないです。 
  
 ソースコードうpしました。 
 コード部分のみ著作権放棄していますのでご自由にご利用下さい。 
 外部リンク[zip]:kitakore.org 
141(1): 2006/10/19(木)22:35 ID:1O5dz8Pq(1) AAS
 放棄できない権利もあるんだなこれが 
142(1): 53 ◆pNuujeuN2w  2006/10/22(日)14:55 ID:Y0a5IFW4(1) AAS
 >>141 
 なにそれkwsk 
143: 2006/10/22(日)15:04 ID:lJfHEdjN(1/2) AAS
 画像リンク[jpg]:www.vipper.org 
  
 >>142 
144(1): 2006/10/22(日)15:05 ID:lJfHEdjN(2/2) AAS
 外部リンク[html]:www.rclo.jp 
 うは、張間違った 
 しかもあ上げてるし 
 こっち
145(1): 2006/10/24(火)00:03 ID:M4OXkQmB(1) AAS
 え〜制作終わっちゃったの(´ω`) 
 乙彼です。 
 携帯で動作させるのは相当難しいのかねぇ 
146(4): 2006/10/24(火)15:49 ID:fp6WpQor(1/2) AAS
 俺もphpでゲーム作ろうと思っているんだが 
 おすすめの書籍、または解説ホームページとかありますか? 
 いままでCGI,FLASH使ってました。 
147(2): 53 ◆pNuujeuN2w  2006/10/24(火)18:29 ID:kKEXgbhw(1) AAS
 >>144 
 よくわからんから訂正 
 「HeROのソースコードについて、私は今後いっさい著作権を行使することはありません。」 
  
 >>145 
 いまphp&ajaxを利用した潜水艦ゲームをちょこちょこと作っています。 
 公開できるレベルになったらここを再利用させてもらうかもしれません。 
  
 >>146 
 cgi=Perl,flash=ActionScriptだと仮定しますと、 
 Perlでプログラムが組めるなら慣れればPHPの方が多少楽になるかもしれません。 
 解説サイトは 外部リンク:php-web.net がおすすめです。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.893s*