[過去ログ] ゆっくりを可愛がるスレ6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2008/09/01(月)03:39 ID:mT6uLG7v0(1/3) AAS
AA省
31: 2008/09/01(月)03:41 ID:9rczZyZC0(1) AAS
ざぶとんに ゆっくりのせて 茶を添えて
「どうぞ」と言われて お茶だけいただく

>>1の方、よいことをなされましたな
32
(2): 2008/09/01(月)05:50 ID:4LctiE1+0(2/3) AAS
サーカスできもんげ出したことだし、前まで考えていたネタを。即興で

『きもんげジュニアのショーバイ☆しょーばい!』

「わいはおとん見たいな立派な商売人になる!!!」

きもんげJrは偉大な父を持って産まれた。
親きもんげは人間社会においてパソコンを駆使し、情報を統べ
自らがゆっくりであることを隠し続けながらも、見事に裏社会の上位に上り詰めたのだ。
そんな偉大な父の影を追う、きもんげJrの戦いが始まる・・・。

「今回の商品はこれや!」
竹林の中、二階建ての小さな小屋が一つ。ここがきもんげJrの事務所だった。
その中で大きく響く彼女?の声。なにやら新しいものを造った様で、それをお披露目するようだ。
省35
33: 2008/09/01(月)06:10 ID:mT6uLG7v0(2/3) AAS
日曜日の朝、俺は昼過ぎになってようやく目を覚ました。
今から飯を作るのも億劫なので、カップラーメンでも食べようかと台所に行くとそれは居た。

「ゆっくりしていってね!!!」

カップラーメンの上に生首のような、顔のある饅頭のような物体が乗っかっていた。
突然の出現と気味の悪さに一瞬固まった後、部屋へと戻る。
そして今の状況を整理する。
俺は朝起きた、そしたら謎の物体が台所にいる。
あの物体はなんなんだ?無害か危険なのかその判断もつかない。とりあえず触れないに越したことはなさそうだ。

そうこう考えているうちに台所から声が聞こえる。

「3分たったよ!!!ゆっくり食べてね!!!」
省25
34
(1): 2008/09/01(月)06:13 ID:mT6uLG7v0(3/3) AAS
>>32
うおっ、被った。即興の人お疲れ様です。
きもんげかっこいい!
色んなゆっくりが出てくるので想像するとにぎやかで実に楽しそうw
続き期待してます。
35: 2008/09/01(月)13:46 ID:4LctiE1+0(3/3) AAS
>>34
乙です。感想ありがとうございます。きもんげネタは
結構作りやすいんで、ゆっくりと続けさせてもらいます。

いきなり現れるゆっくりと言うのもやっぱりいいな。
しかもラーメン作ってくれてるのがかわいいですw
36: 2008/09/01(月)16:07 ID:PCGcxocA0(1/6) AAS
AA省
37: 2008/09/01(月)16:32 ID:ukan0aow0(1) AAS
AA省
38: 2008/09/01(月)16:34 ID:3lVnnxxH0(1) AAS
せっかくの安価枠が使われないなんて
39: 2008/09/01(月)16:57 ID:PCGcxocA0(2/6) AAS
ふはははは、外しおったわ

さぁゆっくりよ、今の内に安全な場所へ隠れるがいい
40: 2008/09/01(月)17:00 ID:W6RBSbxF0(1/4) AAS
AA省
41: 2008/09/01(月)17:03 ID:PTpdMCjJ0(1) AAS
ゆっくりに安全な場所なんかないよ
愛でスレに逃げ込んでも向こうに拉致されて殺される
42: 2008/09/01(月)17:10 ID:PCGcxocA0(3/6) AAS
なんというリアル亡命者への対応w
43: 2008/09/01(月)17:33 ID:KcCntvuK0(1/2) AAS
AA省
44: 2008/09/01(月)17:34 ID:ORK9+Edw0(1/3) AAS
NHKで畑を荒らす害虫の特集を見たが、
本当に畑を荒らした上に挑発までする生き物がいたら容赦なく根絶させられそうだな
45
(1): 2008/09/01(月)17:37 ID:9G9Khdq7O携(1) AAS
>>45
日本猿なんて絶滅してしまえばいい…と親戚のおっちゃんがぼやいてた。
やつら人間なめきってるんだとさ…
46: 2008/09/01(月)17:41 ID:ORK9+Edw0(2/3) AAS
猿って保護されてて下手に駆除できないみたいだね
その上あいつらさり気に凶暴で危ないんだよね

動物との距離感も考えずに餌やるバカとかのせいで増長するみたいだね
47: 2008/09/01(月)17:59 ID:PCGcxocA0(4/6) AAS
猿が人里に出てくるようになったのは、最近の事らしいな
48
(1): 2008/09/01(月)18:10 ID:PWe01RUv0(1) AAS
でもゆっくりは話せば判る
49: 2008/09/01(月)18:15 ID:PCGcxocA0(5/6) AAS
>>48
そうだね。会話が成り立つんだから何とでもしようがある。
それに、よしんば悪いゆっくりがいようとも
対策を取れば宜しい

ゆっくりの身体能力はそんなに高くないんだから、
猿対策みたいに電気柵のような高価な品を揃えたり
猟師を呼んだりする必要なんてないでそ。
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*