[過去ログ] もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2020/06/22(月)11:46:05.64 ID:8pIDHQ7w(1) AAS
>>27
そうだけど、サターンもパワーメモリーを差す所に、カセットを差してゲームをすることは
可能だったらしい。
47: 2020/07/23(木)21:21:38.64 ID:OoAQnWwS(1) AAS
>>46
9800円だったの、発売から1年未満だったけどね。
その後は6800円が主流になっていったけど、完全に赤字出血大サービス状態だったような・・
58: 2020/08/02(日)11:59:52.64 ID:ABhGC9c6(1) AAS
ディスクシステムやニンテンドウパワーを無視するのはフェアじゃないと思う
208
(1): 2020/11/03(火)22:02:14.64 ID:ZeIhZJv+(1) AAS
>>132
PS4ではサターンの配信は可能だったって事か。
PS5なら余裕かな。実際やりそうな雰囲気はないけどね。
373
(1): 2021/04/03(土)22:44:18.64 ID:I87dFobF(1) AAS
20年以上前の記憶だからね。
飯野賢治は初心会でスーパーマリオ64やって感激してたんだが、
製品版はつまらなく感じたんだそうだ。
一体何がどう違ったのか?初心会バージョンのスーパーマリオ64が
見てみたい。サターン版シェンムーみたいに、何かで
見れるように、あるいはできるようにならないかな。
461: [SAGE] 2021/12/11(土)07:06:48.64 ID:8/tjUAOm(1) AAS
任天堂側がCDを採用できない状況だったからCDのマイナス部分を広報して情報戦してたに過ぎないでしょ
609: 2022/10/25(火)18:04:10.64 ID:70P8oNIz(1) AAS
そんなの最初のファミスタ、ワースタに出てる。
706: 2023/12/07(木)09:09:01.64 ID:UmfgIJ9s(1) AAS
>>699
バーチャファイターはゲーム性を2D風に制限しただけの3Dゲームでしょ?

日本語は正確にね
723: 2024/02/01(木)01:57:31.64 ID:KyIl50yk(1/2) AAS
ピクミン好きだろ
861: 05/05(月)21:44:28.64 ID:y8r/kRVq(1) AAS
Switch2でサターンのゲームは配信されるか。
965: 08/03(日)10:25:13.64 ID:g+ZT8TtK(2/2) AAS
>>964
確かに何かややこしいなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s