[過去ログ] もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311
(1): 2021/01/27(水)11:09:01.06 ID:5oZIVl1+(1) AAS
>>309
出たっ!2メガビット新製品 ってパッケージに大きなステッカー貼ってたゴエモンの発売タイミングってそういう時だったのか
545: 2022/09/15(木)23:39:27.06 ID:Vl/0lCFl(1) AAS
CDにしたところでロムカセット時代の悪習を引き継がないとも限らない
663
(1): 2023/02/08(水)15:44:56.06 ID:PW7SXj4w(1) AAS
>>661
switchって買い替え需要結構あったと思うけど?SOC変わったタイミングで結構買い替えたでしょ?おまえが言ってるPS2の「2台目を購入してる人が多い」の具体的な根拠を教えてくれる?
892: 06/25(水)22:23:54.06 ID:YxtE/vMv(2/2) AAS
>>3を見てふと思ったけど、
任天堂的には、テレビゲームの「対象年齢n歳以上」は何歳を想定してたんだろう
カートリッジだからといって、幼稚園児に与えていい物じゃなかっただろうし
DS系とかだったら誤飲の危険も割と視野に入ってただろうし
910
(1): 07/16(水)06:42:09.06 ID:e9o8dXLl(1) AAS
64はバイリニアフィルタリングが駄目
幼児向けの画しか出せない
968
(1): 08/06(水)10:28:39.06 ID:mzTRK42C(1) AAS
3 Do って
3 d 機能に関してはどのくらいのレベルだったんだろ。
セガサターン以下だったのかな?
あと2 D に関しても どのくらいのレベルだったんだろう。
一応 有名どころで言えば スト2 X
サムスピは移植できてた感じだったみたいだけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s