[過去ログ] 【SS】サカつくを語るスレ 6年目【DC】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517(1): 2022/01/28(金)19:31 ID:fEsk+H0B(1) AAS
>>514>>515
ありがとう。おかげで疑問はほぼ解決。
でも連携タイプというのは、連携の上がりやすさではなくて、
数値が同じ選手同士だと相性が良いとか、そういう方向性
だったのは少し意外。
あと、>>477のデータには体力成長タイプしか詳細が書かれて
なかったから気付かなかったんだけど、知力成長タイプもあったんだね。
コーチコメントを調べてた時にあれ?と思った事があったんだけど、
多分体力成長と知力成長の時期がずれてる選手だったのかも。
しかも知力成長タイプは15種類あるし。
省4
518(1): 2022/01/28(金)20:32 ID:W8d0AiAU(1) AAS
>>517
どの練習が。ではなくどの能力が。って考えたほうがわかりやすいよ。例えばシステム練習だともちろんシステム理解度は知力依存だけど、たいていのシリーズでスタミナとかの体力依存能力も上がる
書いてて思ったけど戦術、システム系は知力依存でいいとして、読みカンとか統率力とか攻守意識とか知力依存っぽいけど経験上体力成長参照してる気がする。どうなんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.808s*