[過去ログ] セガサターン総合スレッド Part126 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 2021/03/23(火)08:07 ID:jyXiAXV6(2/4) AAS
>>716
エリアル苦手なら無理に狙わず、遠くから弾撃ってればいい
そしてゲージ溜まったらハイパーコンボ
ガードされても確実にある程度は削れる
地上は危険なのでできるだけ高くジャンプしてチキンプレイもオススメ
豪鬼なら、高くジャンプ→弾連発→ゲージ溜まったら滅殺豪斬空だけでいける気もする
719: 2021/03/23(火)08:14 ID:2I+sRFw4(1/2) AAS
家庭用とアーケードは似て非なるものなんだよ
同じ戦法しても効かない
技の硬直も違う
余計な修正したせいで楽しかった永久パターンもできない
豪鬼なら空中から236Kで出る技から下弱中キャンセル強竜巻連続で最初から最後まで勝てるのがアーケード
家庭用は無理
サイクロップスも強Pキャンセル弱236Pのレーザーでほとんど勝てる
ゲージが溜まったら大型レーザーで大ダメージまたは削りで倒す
これもアーケードでは有効だが家庭用はかなり避けられる
エリアルできなくてもアーケードは楽しめる仕様
省6
720: 2021/03/23(火)08:25 ID:2I+sRFw4(2/2) AAS
サターンではないがDC、PS2マヴカプ2がアーケードと同じ良移植とキャラほぼALL、2vs2ではなく3vs3だけどかなりオススメできる
キャラ全部出すのに今だとDCは別Disc必要ときついからPS2のが楽、調べたらすぐわかるよ
これ持ってたら過去作は全くやらないし要らない
721: 2021/03/23(火)08:33 ID:jyXiAXV6(3/4) AAS
DC版マヴカプ2はACと発売もほぼ同時だったし、移植と言うよりはマルチプラットフォームって感じだったね
キャラ増やすためにVM持ってゲーセン通ってたわ
722: 2021/03/23(火)09:05 ID:QoNGqvL6(1) AAS
動画リンク[YouTube]
難易度2でもメカ豪鬼ヤバいくらい強すぎるな
コンティニューと運で何回かやれば勝てるんじゃないか
ノーコンクリア狙いならコツ覚えないと無理だな
723: 2021/03/23(火)09:17 ID:jyXiAXV6(4/4) AAS
これはこの人の腕がないだけじゃん
だいぶ赤いゲージ残ってるのに交代もしないでダラダラ戦うから追い詰められる
そんなやり方でも3回ぐらいで倒せてるんだから、ほんとに大したことないよ
724(2): 2021/03/23(火)11:14 ID:Gas6i2Kh(1) AAS
32bitCPUが2個積んでると64bit級なんですか?
725(1): 2021/03/23(火)11:56 ID:9SVE7Eu9(1) AAS
1、2年前に本体の動作確認したらCDが入っていませんと表示されてゲームが出来なくなってて放置してたけど
ピックアップレンズの調整ネジで何とかならないかとまた動作確認したら映像も音も出なくなってたわ
電源入れるとPOWERランプ点灯
ゲームCDを入れてない状態でACCESSランプ点滅
ゲームCDを入れてから電源入れるとACCESSランプ2回くらい点滅して消灯
ゲームCDはずっと回転してる
分解してみたら小さな円柱形の物(幅1mm高さ6mmくらい)が液漏れしたみたいな痕跡が・・
画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
これはコンデンサなのかな?掃除して観察したけどどこから漏れたとかは分らなかった
省3
726: 2021/03/23(火)15:19 ID:PhUIGOfL(1) AAS
セガの歴代ハードをフィーチャーしたTシャツ・2Wayワッペンが発売 - PHILE WEB
外部リンク[html]:www.phileweb.com
画像リンク[jpg]:www.phileweb.com
画像リンク[jpg]:www.phileweb.com
画像リンク[jpg]:www.phileweb.com
画像リンク[jpg]:www.phileweb.com
画像リンク[jpg]:www.phileweb.com
727: 2021/03/23(火)18:44 ID:VZLhMpEi(1) AAS
今日、古着屋でしまむらコラボセガ歴代3ハード柄パーカーを見かけて一瞬迷ったがスルーした
728(1): 2021/03/23(火)22:29 ID:DwLb9d9L(1) AAS
>>698
中高生時代に遊んで面白かったソフトを書いたが
おっさんが今遊んで面白いと思えるかどうか少々不安になった
729: 2021/03/23(火)22:57 ID:0xw9VLE/(2/2) AAS
俺のサターンはバブルシンフォニー専用機となってる
やっぱサターン版が一番デキがいい
Xboxのタイトーレジェンドにも入ってるけどエミュみたいでゲームの内容は
同じだけど音が小さく迫力に欠ける BGMが特に良いこのゲームでこれは致命的
SS版は音が良い
730: 2021/03/23(火)23:26 ID:TozUu9SM(1) AAS
D-XIRDは思い出したようにプレイしている。当時ハイスピード立体バトルでバーチャ3を越えると制作が言っていた。
731(1): 2021/03/24(水)06:33 ID:9fNjxW1n(1) AAS
>>725
これ多分液漏れじゃなくて、水晶の固定用接着剤じゃないかな
732: 2021/03/24(水)12:05 ID:rhwrz5yp(1) AAS
>>728
昔もっさりクソゲーと思ってたヴァーチャルハイドライド
なんか味があってこれはこれでいいんじゃないかなと思うようになった…みたいなのはある
733: 2021/03/24(水)14:44 ID:p8mGjQxn(1) AAS
>>724
68000も加えると80bit級
734: 2021/03/24(水)16:00 ID:8yRq+Coa(1/2) AAS
>>731
そうなら少しは救いがあるな
ネットで調べてたら映像が映らない個体でCD部分への電源コネクタを抜いて起動させたら映ったというのあって試したが駄目だったな
735: 2021/03/24(水)16:16 ID:Nu89xh0J(1) AAS
>>724
SuperHitachi32bitCPUが2倍(X)で未知数(X)のスペック
まさにSuper32X
736(1): 2021/03/24(水)23:22 ID:8yRq+Coa(2/2) AAS
ネットで基板の画像見てたら該当部品が接着?されてる画像あったわ
そして英語版の回路図とサービスマニュアルを紹介してるサイトでダウンロードして見てみたけどサパーリだった
別の部品で発振用の水晶があり本体に強いショック与えると水晶が破損する事あって映像、音が出なくなる場合もあるみたいという情報も同じサイトにあったけど違うだろうなぁ
737(1): 2021/03/25(木)12:31 ID:Xprf6kGh(1) AAS
>>736
修理を目指すならセオリー通りにコネクタ半田クラック対処、電解コンデンサ及びヒューズの総点検
それでもダメなら諦めて里子を迎える決心を。
…ピックアップの調整をしたみたいだけれど、出力上げ杉でレーザーダイオード死亡とかはあるまいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.524s*