自治スレ2 (433レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

73: 2008/07/16(水)11:56 ID:AVIm7DcO(1/4) AAS
俺らゲーマーにはbitって単語は一般的なものだろうけどさ
2chっていう一般世界から見たら分かりづらいんだろうよ
bitっていう単位が板名に入ること自体理解できないんだろう

ライトゲーマーや一般人にとってみれば「32bit以上」と単に言われただけでは
どのハードが範疇なのか一発で見分けられんだろ

もうgame90とか90年代後ゲーにしてもらったら?
76: 2008/07/16(水)16:20 ID:AVIm7DcO(2/4) AAS
>>74
一般人になったつもりで他のゲーム系の板名を見ろよ、ひと目でなんの板だか分かるだろう?
bitやらなんやらがダメと言ってるんじゃない、他の板と肩を並べた時にどう見えるかが重要なんだよ。
今まで「90年代家ゲー」として定着していた名前からいきなり「32bit云々」と変わったら常識的におかしいだろ。
「90年代」という言葉を廃止したいというならまた別だけど。

俺は投票前の時も「ゆとり」って単語はイマイチだと言ってた一人だが、同様の理由だよ
時代を象徴してるとかそういう概念を捨てて、例えば今から30年前に戻っても進んでも分かる名前にしようぜ。
78: 2008/07/16(水)16:31 ID:AVIm7DcO(3/4) AAS
SFCを語るなというのはロカルに明記してあるんだし
あとは住人がちゃんとそれを読んでもらうことを祈るしかないだろう。
どういう名前にしてもSFCや他のハードの話題は出るのは仕方ない。レゲー板でPSの話題を出す奴もいるし。
むしろ32bit以上とだけ聞いて「SFCはダメか」と思い至る奴の方が少ないと俺は思うんだけどな。
ライトゲーマーや一般人の事も考えてあげてくれ。
83: 2008/07/16(水)23:26 ID:AVIm7DcO(4/4) AAS
>>81
相当話し合ったのは俺もリアルタイムで参加してたし、良く分かってる。
(32bit案には票を入れなかったが)

>>82
固有名詞OKなら万事丸く収まるんだけどね。
いっそSFCもOKにしてしまったらどうかというのも思ったけどな。

とりあえず結果待ちして、無理だったらまた話し合うでいいさ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.116s*