[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part145 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fa11-Dj8N) 2024/12/06(金)21:59:12.70 ID:xaMIpN3D0(1/2) AAS
>>15
iniでiDifficulty=5にしたのですが変わらずでした・・
ゲームの保存先とMODの保存先がDドラ MygameのセーブデータだけCドラにあるのが原因でしょうか?だとしたらどうすればいいでしょうか
219
(1): (ワッチョイ a6c9-SaU4) 2024/12/21(土)17:24:33.70 ID:vjr4RP1e0(1/3) AAS
>>218
その通りです
そのModlistはちゃんと調整された上で配布されているのだろうし問題ない可能性が高いと思います
347
(1): (ワッチョイW b62c-Z4ux) 01/02(木)19:31:10.70 ID:l8oGMVjF0(1) AAS
>>346
せめてスペックは書いた方がいいと思うよ
gpuは足りてるつもりでもcpuがボトルネックになってるとかあるし
379: (ワッチョイ 01ae-T6jS) 01/05(日)16:23:10.70 ID:g8pkW0QH0(1/2) AAS
Haafstad and the Border of High Rockの6.5導入してちゃんとプレイ出来てますか?
私の場合ちゃんとグラが表示されない。6.4は問題無しなんですが。1.5.97です
511
(1): (ワッチョイW d616-PZCS) 01/17(金)22:41:09.70 ID:/5/7fJtl0(6/10) AAS
>>509
なるほど
>>506
これは良さそうだ。
導入してみよう
597
(1): (ワッチョイ 6fc9-FMGu) 01/22(水)00:54:29.70 ID:4K0Vnxu50(1/3) AAS
>>592
そのクラッシュが本当にランダムに起こるのなら原因の特定は大変かも
ですがランダムだと思っていても実はそうじゃなかったというのもよくあることです
例えばこまめにセーブしながら移動して、クラッシュ直前のセーブデータが出来たらまた起こるか試したり、
とにかくクラッシュを再現できる状況を作りさえすれば容易に解決することは多いです
でも発生頻度が低いならそれも厳しいですね

クラッシュログに関してですが
Worldspaceの多くのCellには元々EditorIDが設定されていません
そういったCellは自動的に"荒野"とされます。xEditでは空欄表示になります
そしてCellにEditorIDが無いことがクラッシュの原因でもありません
省14
624: (ワッチョイ cf1b-rbLX) 01/22(水)19:32:25.70 ID:Ruqti6p30(1) AAS
もしかして付呪って血虫の兜あると頭打ちになることなく延々と強くできてしまうんですか?
装備B→C→D→E……Lって1部位でマジカ消費0まで来たけど一向に収束しなさそうです
629: (ワッチョイW bf0c-iQHp) 01/23(木)00:18:53.70 ID:DXHZxv/00(1) AAS
>>585
遅くなりましたが回答ありがとうございます
ラウドネス等化検索からSteamコミュニティで同様の問題に辿り着き、無事解決出来ました。
結果的にはラウドネス等化設定はせず、Windows Sonic for Headphoneを有効にすることで以前の聞こえ方に戻りました。
どうもタイミング的にはWindows10から11に更新した影響がありそうですが、サウンド関連の設定は維持されていたのでちょっと謎です。
660: (ワッチョイ 8fce-Jbvc) 01/25(土)22:27:41.70 ID:n8Vjakkc0(2/2) AAS
>>659
ありがとうございます
725: (ニククエW b6b8-w3Pa) 01/29(水)12:25:54.70 ID:Z8PqoNaM0NIKU(1/2) AAS
719、720、723の皆様、
アドバイスありがとうございます🙇‍♂
一応解決しました。『Improved Alternate Conversation Camera』を無効化して対応しました。このMOD自体は900ほどあるうちの中盤あたりで導入して10時間以上プレイして安定してましたので以降のMODとの相性でしょうか。
745: (ワッチョイW 4e44-5b96) 01/30(木)18:24:39.70 ID:sOJLx38t0(2/2) AAS
>>743
あ、それです。なつかしいな。
まだあるんだ。
作者プロフィールでBannedの文字が燦然と輝いとりますなwww
769: (アタマイタイー 3f71-mSSC) 02/02(日)19:39:36.70 ID:QE+GDA+R00202(3/3) AAS
>>767 >>768
情報ありがとうございます、NexusのPostと言う初歩的な部分を完全に失念してましたね…
確かに1.6.640では残念ながら機能しないようです
とは言え代替として紹介されているStop On Slashは時間停止と画面揺れのみで
個人的に最も欲しいと考えている画面のブラー効果は未搭載なんですよね…

今後はPrecisionで何とかできないか情報を探してみるつもりですが
今のところ同じくヒットストップのみ機能せず対処法の情報も見つけられていません
究極的には時間停止や画面揺れは無しで、ブラー効果だけでも追加できれば良いのですが…
885
(1): (ワッチョイ 2a7f-imkm) 02/12(水)00:34:05.70 ID:YUJdZ5Xm0(1/2) AAS
>>881
MO2の右側データタブを押してfemalehead.ddsなど上書きを確認したいファイルを検索すると最終的にどの上書きが優先されてるかわかるよ
914
(1): 暗殺リプレイを見たくない (ワッチョイ 7fda-kH5e) 02/13(木)11:44:18.70 ID:FTebthKO0(2/2) AAS
Skyrim.ini パソコン内検索で探して

[VATS]
bVATSDisable=1

を上下に空白列を追加して上書き保存すると脳内妄想暗殺リプレイを見なくて済むらしい

(まだ確認していないが確認するには時間がかかる)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s