[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part145 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW aee3-vzsJ) 2024/12/06(金)18:46:24.37 ID:mflYKfaP0(1) AAS
>>16
情報なさすぎです
78: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c723-pQ4B) 2024/12/10(火)13:04:57.37 ID:KiCmsD2B0(2/2) AAS
>>77
ランチャー立ち上げてiniの"sLanguage=Japanese"がEnglishに書き換えられたんじゃないかそこを直せばいいのでは
iniの場所は>>22とかで
1.5.970ならskyrimフォルダのSkyrim_Default.iniのとこもsLanguage=Japaneseにしとけばいいんかなランチャー立ち上げでそこから引っ張ってるのかも
知らんけど
126(2): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df7b-X74X) 2024/12/14(土)15:43:14.37 ID:CQsozJ5y0(3/4) AAS
>>125
そうそう。身長低くしたいんですよねー。
ただmodを入れるだけじゃダメですか?なぜ出来ないのか、うーん。
220: (ワッチョイ 3bb1-3k2I) 2024/12/21(土)17:36:47.37 ID:Kiee9Jmo0(2/2) AAS
>>219
なるほど、ありがとうございます
411: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW d394-4EDF) 01/08(水)16:04:48.37 ID:IP29OUlO0(2/2) AAS
>>410
別の方法で自己解決しました
715: (ワッチョイW 7abd-Bm//) 01/28(火)20:10:26.37 ID:n4fgUPOd0(1) AAS
followers as Travelersを使えば配置セルから各々勝手に旅立ってくれるから楽だよ
770(1): (ワッチョイW 0fd1-2gEk) 02/02(日)23:16:17.37 ID:okoJg1Me0(1) AAS
他のどの人物やクリーチャーは普通に動いているのですが、どういうわけかドラゴンプリーストだけがカカシ状態で襲ってくるのは何が悪さをしていると思いますか?
797: (スップ Sd5f-zcgX) 02/06(木)16:29:26.37 ID:JodoDbCNd(1) AAS
すいませんOARのトラブルについて相談させて下さい
AEの最新版でMCOとOARを使用しており槍モーションとエルデンリングモーションを使っていました
特にモーション関係のMODを追加していない筈なのに抜刀、待機、パワーアタックが知らないモーションに変わっていました
ただ通常攻撃は変わっておらず例えば槍を装備時に抜刀と待機は両手斧モーション、通常攻撃は槍モーションでパワーアタックは両手剣のキルムーブに有る3連続面攻撃になります
前スレ49の方と同じ様な問題だと思うのですが解決方法をご存知な方がいたら教えて下さい、お願いします
820(3): (ワッチョイ 8f73-awfr) 02/08(土)23:53:52.37 ID:9mnTFq+60(1) AAS
>>819
Nether's Follower Frameworkでできます。
・MCMのフォロワー個別設定>戦闘スタイルをマジシャン 、近接も半々ならスペルソード、ヒーラー兼用ならヒーラーまたはウォープリースト
戦闘距離を遠距離にして杖を渡しておけばそれっぽく動いてくれると思います。
・杖の充填も魂石を渡しておいてゲームプレイ>魔法>武器の再充填をチェック>魂石の使用を選んでおけば自動でやってくれます。
・魔法も覚えさせることが出来るのでヒーラー兼任にしたりすることも出来ます。
ここからは蛇足ですが、NFFはいろいろ出来ますが問題も多いので正直あまりおすすめしたくはありません。
馬機能や衣装はトラブルが多いです。要らない機能も多いと思うので、サンドボックス・敬意・衣装・拠点など使わない機能は
バッサリOFFにしておいて使いたい部分だけ使うほうがトラブルは少ないと思います。
860: (ワッチョイ 53ee-u07z) 02/10(月)23:40:07.37 ID:Zvbpa1M60(1) AAS
ら
993: (ワッチョイ 9bc9-MHHu) 02/18(火)12:13:13.37 ID:iUduidk90(7/11) AAS
>>983
36. Use Report画面のCell Editor ID欄の00nohmanintをダブルクリック
37. ロードが終わるとCell View画面の右ペインにnohUnequiptriggerがフォーカスされているので右クリックしてEdit
※nohUnequiptriggerは一つしかありません。もし自動的にフォーカスされていなければCell View画面の右ペインから探してください
38. Reference画面のaaa0datuiscriptnohを選択し、右にあるPropertiesボタンをクリック
39. Properties画面が開くのでAuto-Fill Allボタンをクリック
40. 2 properties auto-filledと表示されたことを確認してOKする
41. Properties画面のOKを押して閉じる
42. Reference画面のOKを押して閉じる
43. メイン画面左上のメニューバー > FILE > Saveを選択
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s