[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part145 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(1): (中止W 2ba3-Hffi) 2024/12/24(火)19:46 ID:DcI90Q8N0EVE(1) AAS
enb導入しようと思って、ダウンロードしようとしてるのですが、McAfeeがウィルス認定します。
大丈夫なんでしょうか?
238: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)21:42 ID:lhSGjxQE0EVE(1/15) AAS
>>236
以下はShadows.espのパッチを作る方法です。長いのでレス分けますね
使用ツールはxEditとAutomation Tools for TES5Edit
ドラゴンズリーチなど一部のCellでしかテストしてません。効果が無い場所もあるかも知れません
その場合もこの作業を応用すれば大丈夫だと思います
239: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)21:46 ID:lhSGjxQE0EVE(2/15) AAS
>>236
[xEdit]
1. xEditを起動し、Module Selection画面で右クリックしてSelect Noneを選択
2. Shadows.espにのみチェックを入れて右下のOKをクリック
3. 画面左上のFormID欄に0006BABFと入力してエンター
240: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)21:49 ID:lhSGjxQE0EVE(3/15) AAS
>>236
4. 右ペイン下部のReferenced Byタブを選択
5. 右ペイン一番上のレコードを選択
241: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)21:50 ID:lhSGjxQE0EVE(4/15) AAS
>>236
6. 右ペインを最下部までスクロールして一番下のレコードをShiftキーを押しながら選択
7. 右ペインのレコードが全て選択されるので右クリックしてCopy as override into...を選択
242: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)21:51 ID:lhSGjxQE0EVE(5/15) AAS
>>236
8. ファイル選択画面が開くので<new file>.espのESMフラグのみが付いているものにチェックしてOKする
9. esp名を決める画面が開くのでNightNoShadowPatchと入力してOKする
243: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)21:53 ID:lhSGjxQE0EVE(6/15) AAS
余所でやってくださいが出てFormIDが書けない
244: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:03 ID:lhSGjxQE0EVE(7/15) AAS
>>236
FormIDが書けないのでEditorID検索を利用した方法を書きます
FormID検索の方が軽いので普段はそちらを使った方がいいです

10. 画面上部のEditor ID欄にFXLightRegionInvertDayNightと入力してエンター
11. 左ペインにFXLightRegionInvertDayNightがフォーカスされているのでその上で右クリックしてCopy as new record into...を選択
12. EditorIDを決める画面が開くのでFXLightRegionNoShadowNightと入力してOKする
13. ファイル選択画面が開くのでNightNoShadowPatch.espにチェックしてOKする

14. 画面上部のEditor ID欄にFXWthrInvertDayNightと入力してエンター
15. 左ペインにFXWthrInvertDayNightがフォーカスされているのでその上で右クリックしてCopy as new record into...を選択
16. EditorIDを決める画面が開くのでFXWeathrNoShadowNightと入力してOKする
省2
245: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:04 ID:lhSGjxQE0EVE(8/15) AAS
>>236
左ペイン
19. NightNoShadowPatch.espの左の[+]マークをクリック
20. 開いたツリーのRegionとWeatherの左の[+]マークをクリック
21. Weather以下にあるFXWeathrNoShadowNightを選択してCtrl+Cでコピー
22. Region以下にあるFXLightRegionNoShadowNightを選択

右ペイン
23. Region Data Entries > Region Data Entry > RDWT - Weather Types > Weather Type > Weather欄を右クリックしてEdit
24. Edit Value画面が開くのでCtrl+VでペーストしてOKする (値がFXWeathrNoShadowNightに変わったことを確認する)

左ペイン
省1
246: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:05 ID:lhSGjxQE0EVE(9/15) AAS
>>236
右ペイン
26. NAM0 - Weather Colors > Sunlight > Sunset以下のRed/Green/Blueの各値を0に変更(値を右クリックしてEdit,0を入力してOKする。値をドラッグすることも出来る)
27. NAM0 - Weather Colors > Sunlight > Nightも同様に
28. NAM0 - Weather Colors > Effect Lightingも同じように変更する。入力する値は次の通り
Sunrise > Red/Green/Blue: 178
Day > Red/Green/Blue: 255
Sunset > Red/Green/Blue: 0
Night > Red/Green/Blue: 0
247
(1): (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:07 ID:lhSGjxQE0EVE(10/15) AAS
>>236
左ペイン
29. NightNoShadowPatch.espのFXLightRegionNoShadowNightを選択してCtrl+C
30. NightNoShadowPatch.espのCellを選択し、右クリックしてApply Script...を選択(Cellのツリーは開かない)
31. Script選択画面が開くので、上部のScript選択プルダウンメニューからAT - QuickChangeを選択してOKする
32. QuickChange画面は設定は次の通り
左のAddはプルダウンメニューからReplaceを選択
<Path> → XEMI - Emittance
<Find> → *
<Replace> → でコピーしてあるFormIDをCtrl+Vでペーストする
248: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:08 ID:lhSGjxQE0EVE(11/15) AAS
>>236
>>247
ミスったので訂正します

<Replace> → 29でコピーしてあるFormIDをCtrl+Vでペーストする
249: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:10 ID:lhSGjxQE0EVE(12/15) AAS
>>236
33. QuickChange画面下のOKをクリックし処理が終わるのを待つ
34. NightNoShadowPatch.espのCellの左の[+]マークをAlt+クリック
35. Cellのツリーが全展開されるので、全てのPlaced ObjectのEmittanceがFXLightRegionNoShadowNightに変わっていることを確認する
36. セーブして終了

Automation Tools for TES5Edit
www.nexusmods.com/skyrim/mods/49373
250: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:11 ID:lhSGjxQE0EVE(13/15) AAS
以上です。連投失礼しました
ちょっと規制厳しすぎるね
251: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:17 ID:lhSGjxQE0EVE(14/15) AAS
>>236
EditorID誤字ってました
実害は無いけど一応訂正します

誤)FXWeathrNoShadowNight
正)FXWeatherNoShadowNight
252: (中止 bbc9-q1xP) 2024/12/24(火)22:47 ID:lhSGjxQE0EVE(15/15) AAS
>>237
ちょっと意地悪に感じる回答かも知れませんごめんね

どこのサイトからどのファイルをダウンロードしようとしているか分からない以上誰も答えられません
それにもし誰かがここで「大丈夫だよ」と回答したとしてもリスクが減る訳でもありません
冷たい言い方で申し訳ないけど自己判断/自己責任です

ダウンロードしようとしているファイルがENBプリセットで、サイトがNEXUSであるならダウンロードページの情報欄にVirus scanという項目があります
そこにSafe to useと書かれているなら一応安全と評価されていると言えます

ENB本体をダウンロードしようとしているなら公式サイトであるか確認してください
公式サイトのURLは次の通りです(プロトコルは書き込みエラーになるので省いています)
enbdev.com/download.html
省3
253: (中止 dfdb-BulG) 2024/12/24(火)23:28 ID:JbmAwkfL0EVE(1) AAS
いや普通にenb公式は警告食らうよ
自分は普通にダウンロード続行するけど
254
(2): sa (中止 f311-f8RK) [sa] 2024/12/25(水)01:36 ID:eKGjXaSK0XMAS(1) AAS
ドラゴン来たら家に非難するようになるMODって
物語の途中で抜いたら不具合出てきますか?
255: 警備員[Lv.32] (中止W 276d-H2YJ) 2024/12/25(水)07:55 ID:ijX5BkDt0XMAS(1/3) AAS
>>254
そのmodの説明もしくはpostに言及ありませんか?
何を行っているmodなのかわからないので一般論的に答えると、途中抜きは危険なmodに分類されると思います
256: (中止W d93f-EH6N) 2024/12/25(水)08:29 ID:r51eu+2U0XMAS(1) AAS
>>254
抜くのはおすすめしませんが
どうしても抜くなら
ドラゴンのいないところでセーブ
MODを抜きロード
またセーブ
そのセーブをresaverでクリーニング
ロード

おまじないで30日待機
1-
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s