[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス263【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e91f-TzxD) 2024/10/30(水)17:17:17.52 ID:r5QUFMDM0(1) AAS
グランドアーカイブどうなの?流石に宇宙嵐よりマシ?
181(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 53bf-2ovg) 2024/11/02(土)03:31:20.52 ID:naavroqu0(1/3) AAS
>>180
色々やってみたけど宇宙生物艦のみ宇宙軍許容量558でエネルギー867も維持費かかってるわ
成長するけど維持費高すぎるからもうちょい下げて欲しいね
217(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW ee4f-SYqN) 2024/11/03(日)17:17:36.52 ID:WQCm6QfA0(1/7) AAS
集合意識が超能力ルートできるようになったら、超能力ルートの個体性能の高さと集合意識の数の増えやすさでシナジーがやばそう。
289: 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 85ff-8Jbz) 2024/11/06(水)23:30:09.52 ID:1dLQoOEw0(1/4) AAS
おい!!!!! 次のパッチで標本を保存する倉庫がかなり拡張されるわ!!
4つは少なすぎたからうれしい
313: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e924-DZxP) 2024/11/07(木)15:32:31.52 ID:cabox+KP0(1) AAS
艦隊戦は自分でMOD作って戦闘移動速度半分くらい、転回速度を4分の1くらい(攻撃衛星とかは十分の一くらい)
武器ダメージ全般を半分か三分の一くらいにすると重量感とバカスカ撃ち合うドンパチ感がちょうどよくなる(個人の感想です)
……のはいいのだが頻繁にアプデされるせいでいちいち対応版作って修正するのめんどくさすぎる…
361: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ee83-MMyh) 2024/11/09(土)11:37:17.52 ID:7eLjoGu40(1) AAS
>>358
何もない星系でも交易と食料と建築スロットは出るから増やすデメリットはあんまりないよ
まあ管理は面倒くさくなるけど
379: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1bce-M1eE) 2024/11/10(日)17:34:00.52 ID:4oMTjzzT0(1) AAS
研究追加するMOD入れる時は研究コスト下げてますわ
NSCとか
451: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 23f7-yj3j) 2024/11/17(日)12:55:44.52 ID:XJvGyMTt0(1) AAS
カチカチカチ…
ア、ケンキュウオワッタ…
カチカチカチ…
473: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8ece-9dVj) 2024/11/19(火)11:01:30.52 ID:JK/QdbS00(1/2) AAS
新規ちゃんには虹ブリをドカドカ配った方が良いかもしれんね
虹色の女達の良さが分かると着せ替え買わざるを得なくなるんだ
それがyostarの卑劣な術なんだ
475: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7bbb-ZX+B) 2024/11/19(火)11:09:44.52 ID:sRZEC1Zd0(1) AAS
今なら虹色に光り輝くボイドワームちゃんが貰える!!!
599: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9fc1-gCSd) 2024/11/27(水)15:53:25.52 ID:QI5+dxYV0(2/3) AAS
それよね
パーク4個目前後って一番許容量欲しくて
かつ星系基地に研究や合金回してられないこと多いし
609: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 9fb9-/ibP) 2024/11/27(水)19:51:55.52 ID:DxzmmGJ20(1) AAS
没落艦隊は離脱率も高いしな
互角程度で交戦するとジリ貧になるから早めに戦争疲弊を稼いで手打ちにする
どの道領土は取られん
653: 警備員[Lv.21] (ニククエW 9f47-gCSd) 2024/11/29(金)21:22:44.52 ID:ykiX4nad0NIKU(2/2) AAS
>>645
UI系とか
パークや伝統や建築スロット増やすだけでもバランスかなり変わるしな
734: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW aeb9-Vgvb) 2024/12/05(木)00:44:11.52 ID:VYcr2cnP0(1) AAS
極寒型と乾燥型には絶対住みたくないなあ
ツンドラ型と砂漠型もしんどそう
高山型とサバンナ型なら装備設備次第でワンチャン
771: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 93b2-Dj8N) 2024/12/07(土)09:23:56.52 ID:OAYUMZn70(1) AAS
>>769
これでもかなりマシになってる
以前だと覚醒帝国が連打してきて宇宙めちゃくちゃになっていた
774: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f07c-GFA/) 2024/12/07(土)11:44:43.52 ID:5z+VDxxt0(1) AAS
>>770
とりあえず入ってるだけで加盟国同士で外交関係値50改善されて他国と仲良くなりやすくなります
逆に入った状態で抜けると関係値+50も消えて加盟国から10年間-75になるので注意
953: 警備員[Lv.12][芽] (スップ Sd2a-uXF6) 2024/12/18(水)12:11:24.52 ID:/7zafMXgd(1) AAS
危機全部盛りだとスウォーム攻撃機とスカージミサイルが主力になって繰り返し研究が役に立つのもいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s