[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス263【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 警備員[Lv.28] (ニククエW 2b4f-GjeA) 2024/10/29(火)22:37:37.42 ID:Pfqtyg7/0NIKU(5/5) AAS
>>80
それで合ってるはずです。
ただし、魅力が高いところに流入するということは、流出する側もあるのでそっち側は逆に低くなります。
これを利用して、移民条約を結んだ相手からPOPの成長速度を奪うこともできます。
119: 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 138e-3rKK) 2024/10/30(水)22:55:19.42 ID:YoKBltsu0(2/2) AAS
生体艦船ちょっと難しいな。これまでない艤装のセッティングだし、しかも育つんかこいつら。
駐留場所も港じゃなく適切な天体なら維持費半減で各生体で違うと。アメーバは……ネビュラ! どこや(;´Д`)
129: 警備員[Lv.7][新芽] (中止W 1397-GjeA) 2024/10/31(木)09:21:18.42 ID:etzushFQ0HLWN(3/4) AAS
>>128
星系基地は呼び寄せるだけで捕まえるのは関係ないです。
捕まえられる確率と数は技術とリーダー特性で上げることができます。
宇宙生物特化起源と国是でも上げられるので、そういうのを使うと凄い簡単に捕まえられたりします。
234: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b207-qgt8) 2024/11/05(火)08:23:22.42 ID:6sOc3d1j0(1) AAS
やはり戦いは数なんすね
335: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 6ef0-p262) 2024/11/08(金)10:34:21.42 ID:tMVq5dJ10(1) AAS
つまり球体の宇宙船が完成形!?
426: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW a3d4-jjYP) 2024/11/16(土)03:28:25.42 ID:m7GurWet0(1) AAS
Windows10も終わりが近付いてるしCPU変えたいんだが迷うわ
ソケットの寿命長いから後々考えてAMDにしようかと思ったが変えたくなる頃にはソケット変わってそう
461: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b2d3-9dVj) 2024/11/18(月)12:19:43.42 ID:0xK45FRl0(1/3) AAS
ビバリウムタンクで養殖した生き物を淘汰以外に処理する方法が欲しいな
放流したい
新しいティアナヴェク作ったり国境をカサロイドだらけにしたり仮想敵国へうっかりボイドワームを脱走させたりしたい
538: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7b47-KrXD) 2024/11/23(土)14:35:36.42 ID:qL0k2fQ80(1) AAS
数年かけてDLC出しながら完成度高めてく売り方の会社のゲームに後からアプデやめろDLC商法やめろ言うのは虫が良すぎるわな
1.0から同じこと言えてたならそういう意見もありますねと思うけど
573: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9fb9-/ibP) 2024/11/25(月)21:06:23.42 ID:BQ4i49wT0(1) AAS
>>569
殲滅すれば最大区画+9!
732: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 846a-TCUj) 2024/12/04(水)18:52:01.42 ID:m/ixNm1Y0(1) AAS
金星ほど二酸化炭素の埋蔵量ないし、核戦争にせよ隕石や噴火にせよ雲が増えることでアルベド増加しやすいので
地球は将来凍ることの方があり得る
875: 警備員[Lv.33] (デーンチッW bf86-SpUU) 2024/12/12(木)17:38:47.42 ID:xqyx/FLX01212(1) AAS
>>874
なんじゃあそのフォントは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s