[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス263【Paradox】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW a9b1-JTiu) 2024/11/04(月)21:05:59.03 ID:A/afIjJP0(1) AAS
宇宙生物艦リヴァイアサン級まで育てば育て育って
389
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ポキッー 23fc-2uFP) 2024/11/11(月)16:45:14.03 ID:zbg0eAZS01111(2/3) AAS
>>388
修理もしたけど進まない...
ゲートクリックして通過できるかも試したけどルートなしって出るから違うっぽいね
457: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8e49-EBAf) 2024/11/17(日)20:21:04.03 ID:fdzxtMO+0(2/2) AAS
リーダーが不死になる、住居使用量が激減する、研究力に大幅なブースト…とか

ダークマターエンジンでええやんって?せやな
500: 警備員[Lv.13][芽] (HappyBirthday! 8b11-m4Lc) 2024/11/20(水)07:08:25.03 ID:jPg/NR0R0HAPPY(2/2) AAS
>>499
属国が外交可能なら、属国が勝手に加入できるから、それが原因だね

逆に自分が属国の場合には、宗主国が自由に連邦に加入して、
独立戦争時に対連邦戦争になって阿鼻叫喚が、属国プレイあるあると聞くw
655: 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW 9f11-V6AQ) 2024/11/29(金)22:38:01.03 ID:m3eDBL6N0NIKU(1) AAS
>>645
惑星系は既に出てるけどGPMやPlanetary diversityかな
664: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1f0c-EiU4) 2024/11/30(土)13:35:21.03 ID:cKH5dxLK0(1) AAS
プレイヤー的には実績解除しても何もいいことないからなぁ
メーカーは統計に使えるのだろうが
727: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b571-Q86W) 2024/12/03(火)21:52:00.03 ID:kzJ0MF/80(1) AAS
家ゴキブリは絶滅するだろうと考えられてるってどっかで聞いた
748: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 41b1-3oD9) 2024/12/06(金)06:00:02.03 ID:yoKPrMpt0(1) AAS
ファミコンの独眼竜政宗にも日照りとか地震とか大雪とかあったなあ
843
(1): 警備員[Lv.72] (ワッチョイ c7ff-InQL) 2024/12/10(火)00:31:01.03 ID:Zo0rDotj0(1) AAS
>>842
グランドアーカイブ起源の特別な特性で センサー範囲が序盤から+3になるから序盤の探索がめっちゃ楽になるよ
934: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fa5f-lziy) 2024/12/17(火)16:13:54.03 ID:ojjvUQfx0(2/2) AAS
艦載機ディスラプター使い始めたのなんて俺も500時間くらい遊んだ後だから慣れよ慣れ
939: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c31f-iztn) 2024/12/17(火)17:59:44.03 ID:A786Arpd0(5/6) AAS
ベテランのコルベット部隊4500に6000の駆逐艦とコルベット連合部隊が勝てない。
支配地域はこっちがかなり占領して有人惑星の輸送船で技術ゲットできるのでこのまま粘るのもありだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s