[過去ログ] 【Bannerlord】Mount&Blade2 230馬力【Warband】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cbb1-1ld3) 2024/10/08(火)14:04:46.80 ID:Bn16F5ff0(1) AAS
指揮権持ってる総大将的なんはまず凸に来ないから気にしたことないな
貴族馬乗ってるやつは馬が速すぎるせいで周りと歩調が合わないので単独で突っ込んでくるように見える
領主多いと5〜6人固まって突っ込んでくるのもコレ
152(2): 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 5fea-kWiX) 2024/10/13(日)04:04:32.80 ID:ygnaHabd0(2/2) AAS
街に鍛冶の金属大量に売りつけて底値にしてから自分で買いなおすやつ
184(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4bf2-JdQc) 2024/10/15(火)15:09:47.80 ID:/h6QM73g0(1) AAS
>>176
全部売ってしばらくたった後に半分買い戻してまたしばらくたった後にもう半分買い戻すんですか?
229: 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ df83-5gEu) 2024/10/19(土)04:42:28.80 ID:dG4IcaGv0(1) AAS
逆にしたらあっという間に1国が拡大して終わりだからなぁ
236(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW de5d-HKvd) 2024/10/21(月)11:05:44.80 ID:GDIxZWNl0(1/2) AAS
領地たんまり抱えてると黒字が日に5万デナルも出たしもう賠償金払った方が何かと楽に思えてくる
クーザイトに賠償金払って支援してたけどそれでも南帝国に滅ぼされそうだったからモンチャグに大金渡したらその金で雇った兵をこちらに向けてきた
こんなはずでは…
280: 警備員[Lv.93] (ワッチョイ f2f5-NPG5) 2024/10/25(金)13:53:18.80 ID:uZB+aODJ0(1) AAS
このゲーム、セールやってるのあまり見た事ないな。
397: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e97f-1TzW) 2024/11/02(土)01:20:10.80 ID:WreAroaX0(1) AAS
マルニドにも興味あるだろ
457: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bfe9-ExYD) 2024/11/28(木)18:16:03.80 ID:Id8yLUrY0(1) AAS
こうしてまた一人人狩り部族が生まれたのであった
789(2): (ワッチョイ a12c-6C3C) 01/13(月)11:02:43.80 ID:n2skV3l10(1) AAS
コンパニオンの非戦闘時の立ち姿を変更するmodってないのかな?
乙女が街中でゴリラみたいに仁王立ちしてるのほんと萎える
793: (ワッチョイW 6a87-iXfZ) 01/13(月)17:50:56.80 ID:8yKOFGAR0(1/2) AAS
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ良い感じだって8年でネタ尽きそうだな
適当に作ったフリーソフト並のゲームにするなら饅頭も叩かれるよ
843: (ワッチョイ 7f9c-FMGu) 01/20(月)18:24:38.80 ID:8yuqXOVv0(2/2) AAS
英雄戦列破壊兵とドルジーナ闘士自体は強いと思うよ
スタルジア兵科の弱さは弓兵がTier3まで皆無なところじゃないかな、弓騎兵もないし
せめて文化特性で雪による行軍速度・戦場移動速度無効があれば…
893: (ワッチョイ e3da-gQ29) 01/26(日)16:48:05.80 ID:4yTmEqMK0(1) AAS
鍛冶系mod入れて自前で作れるようになったらストレスフリーだわ
凹んだ防具とかも修復できるようになればいいのにな
916(1): (ワッチョイW aa86-RkSK) 01/29(水)02:26:32.80 ID:bWL08YTV0(1) AAS
ps5だけどアップデートあったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s