[過去ログ] 【Bannerlord】Mount&Blade2 230馬力【Warband】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
162: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ef22-Ljb6) 2024/10/14(月)08:22:50.63 ID:lJa+XZ2z0(1) AAS
前は梯子かけてたけど今は違うの?
190: 警備員[Lv.42] (ワントンキン MM4f-BaTi) 2024/10/16(水)10:23:09.63 ID:ICqVg52NM(1) AAS
いつも弓ばかりだから投擲キャラやってみようかと思うんだが最終的に武器は何がええんかのう
やっぱりジャリドなんだろうか
227: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f54-Hkw0) 2024/10/19(土)03:14:06.63 ID:Vb6+GtsV0(1) AAS
別に大量に捕まえなくてもしばらくの期間戦い続けてるとだんだん和解金有利になってきて相手から和平申し出てくるよ
あと相手の軍隊倒しまくってると相手の国力落ちてきて
その隙に他の国から宣戦されること多いしそしたら和解金たんまり貰える

逆にこちらが宣戦されると和解金不利になるけど4国くらいから宣戦されてると何故か和解金有利になる不思議
264: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cd85-6/Jd) 2024/10/23(水)19:03:18.63 ID:CyQgDqqD0(3/3) AAS
>>263
おおキーコンフィグとかも調べたはずなのに全然気づかんかったわありがとう
266: 警備員[Lv.5][芽] (バットンキン MM2d-Wfsa) 2024/10/23(水)19:20:55.63 ID:1OeMDvKkM(2/2) AAS
アセライファリスのことならそもそもの機動が超低い(前衛ファリスで25とか)
機動を育てたプレイヤーが持つ分にはそこまで露骨には遅くならない…と思う
385: 警備員[Lv.1][新芽] (ドコグロ MM63-C2Ju) 2024/11/01(金)14:52:07.63 ID:6kh8QcDXM(1) AAS
20年くらい戦い続けてるのに勇猛の性質付かないんだがこれだけハードル高すぎない?
寛容なんかはとっくに豪勢に突入したんだが
490
(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ea5d-ZfKc) 2024/12/02(月)16:46:19.63 ID:4F55iJyy0(1) AAS
バランス的に弓兵が強すぎるのがな
いや弓兵というかフィアンが超強いんだが
普通の弓兵はパワーの無さと接近戦の弱さが目に付く
512: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW cefe-4z9X) 2024/12/05(木)01:25:32.63 ID:dA3G5/sW0(1) AAS
アセライが敵として出ると強いらしい
プレイヤー文化も強くして
554: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ffb5-N88W) 2024/12/10(火)21:15:21.63 ID:1UVLhvrw0(1/2) AAS
OCCCで士気と雇える兵士と傭兵の数を弄ろうと思ったんだけど、どこ弄ればいいかわからないから教えてほしいです
お願いします
637: 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 6a76-cfB4) 2024/12/21(土)08:44:00.63 ID:RldhC3IT0(1) AAS
BetterExceptionWindowに書いてある内容貼ってくれたら修正するよ
649: (ワッチョイ a71b-t7XI) 2024/12/22(日)08:45:36.63 ID:2lYYuALv0(3/4) AAS
不満点はmod作れってことでしょう
馬上からでも歩兵を斬れる長くて複数ヒットの両手剣を作るのだ
684: (中止W 0303-5hfV) 2024/12/25(水)16:59:51.63 ID:tJn6L6Qc0XMAS(1) AAS
カルラディアに平和をもたらすのは野党の群れだった
770: (ワッチョイW dbb7-RkBR) 01/06(月)01:18:09.63 ID:aY5aefQj0(1) AAS
史実だとお家騒動から逆に勢力増す場合もあるから面白い
835: (ワッチョイW 4396-12WI) 01/20(月)17:15:10.63 ID:6NLZNBM40(1/2) AAS
PS5組だけどふとプレイ時間見たら1500時間とかなってて戦慄した
しかもPS4でもやっててお布施代わりに別途購入した奴だから実質倍以上
MMOでもこんなやり込んだことないよ
866: (ワッチョイ 7faf-FMGu) 01/22(水)19:30:50.63 ID:xFL/MHRQ0(1/2) AAS
>>860
「いかんか?」の王様かw
ブレイブハートだな
899: (ワッチョイW 8b4f-ecMr) 01/27(月)21:18:22.63 ID:knFMB1+c0(1/2) AAS
>>898
前線の都市は常に攻め困れるからサクッと諦めた方がいいのでは?繁栄とか忠誠もボロボロになるからまともに運営は厳しいかと。領地が1個もないクランが優先的に都市をもらえるシステムを利用して、立地の良さそうな都市を味方が陥落させそうな時に領土を手放せば、ゆっくり運営できる都市を頂くって感じ。

戦いに拘りがないなら弓兵メイン特にフィアン闘士とかにすれば勝率は上がると思う。歩兵2弓兵6騎兵2とかの編成とか?
918: (ニククエ Sdba-35kc) 01/29(水)12:36:43.63 ID:t8z0uJb0dNIKU(1) AAS
>>913
武器ガード不能が数少ない利点のランスチャージさんが泣いてしまうmodだな
985: (ワッチョイ 1a6a-w5Nl) 02/13(木)06:23:17.63 ID:SlGHWOoO0(1/2) AAS
そうさ、城の門だってぶち抜けちまうんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s