[過去ログ] 【ビーバー】Timberborn 第12地区【都市開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: 2024/04/02(火)00:49:07.96 ID:MGSMbOUi0(1) AAS
ふにせもいたねをとすろおなややをのこますすつあとこそつひいわへみほほるきそきまそららとわそまうていた
115: 2024/04/04(木)21:57:10.96 ID:YVA5QtBT00404(1) AAS
メモリ使用量を半減しても4000ビバで限界になりそう
271: 警備員[Lv.6][初] 2024/04/30(火)15:52:39.96 ID:ZQdEzgFY0(1) AAS
ビバ24時間労働
344: 警備員[Lv.3][新芽初] 2024/05/19(日)00:00:15.96 ID:R0sbDD910(1) AAS
世界遺産(Civ脳)作れるのか
というか空飛ぶビーバーはまたエイプリルフールネタに見せかけた次回予告だったんかい
429: 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/27(木)09:04:05.96 ID:/RNbqC100(1) AAS
悪潮追加(U4->5)で約4ヶ月。ワンダーと他小物追加で6ヶ月は長いから、
殆どの時間は水流システムの再設計(&それに伴う水を使う建物全部再調整)かも…
U4の時点でビーバー増えたら16GB超えてたから、その程度はメモリバカ食いとは言えないビバ。
この手のゲームはもはやRAM32GB必須ビバね。
さて、Expから1ヶ月くらいあとにU6正式公開かな?…ディストビバ増えるビバ…
494: 警備員[Lv.17] 2024/07/05(金)05:12:55.96 ID:JP6TImm30(1) AAS
重力バッテリーおもしろいな
小型化してアイアンくんに背負わせたい
595: ころころ 2024/07/24(水)19:40:36.96 ID:1eWLuN590(1) AAS
あとは集中豪雨イベントとか
落雷でランダムな建物が破壊される
760: 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/25(水)19:07:14.96 ID:dq0+Nkoj0(1) AAS
>>759
まだじゃね?
今もU6expのアップデートがちょくちょくあるようだし
直近では今日だし
764: 警備員[Lv.25] 2024/09/27(金)19:06:51.96 ID:UGurjWuo0(1) AAS
ぬいぐるみが好きな人には、ビーバーっぽいものが@Makeshipにやって来ます!
ワクワク
852: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/28(月)16:42:49.96 ID:jPQ3mrtG0(1) AAS
Great Underground Remains作者だけど、ワークショップ経由のDLで要注意なのは前提MODのQuadruple Terrain Boundsがmod.ioにしか現状は転がってない点があるから、本当にお手数だけどmod.ioからDLお願いします。

さて、今640x640x64のマップ作ってるから出来上がったらアップする。ギミック少なめだけどとにかく規模でゴリ押し。
現状だとやや重いのもあるけど、将来の更なるゲーム軽量化やPCスペックの拡大を見越して用意する感じ。
892: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/03(日)06:29:26.96 ID:1i/rpR4wr(1) AAS
>>887
最初これめっちゃ思った
ピペットmodでまあなんとかなったけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s