[過去ログ] Valheim part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)00:09 ID:DG6iNOeW0(1/14) AAS
>>500
スポナー壊さなくても集まるぞ
暴漢が落とすから
516(1): (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)00:21 ID:DG6iNOeW0(2/14) AAS
>>486
進んだ状態で作業台や鍛冶場なんかを作って誰かが使うと
使った人の技術進行度が上書きされるんだったかな
戻せないから人によってはかなり迷惑をかけることになる
突然ネタバレ食らうみたいな
528(1): (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)00:42 ID:DG6iNOeW0(3/14) AAS
>>524
リヴァイアサンだぞ
535: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)01:00 ID:DG6iNOeW0(4/14) AAS
初見の平地でゴブリンか蚊に殺されるのはテンプレ
541(1): (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)01:11 ID:DG6iNOeW0(5/14) AAS
>>538
ゴーレムにはつるはし
593: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)05:44 ID:DG6iNOeW0(6/14) AAS
>>581
カブはこんなの
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
カブ無い沼もある
685: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)11:53 ID:DG6iNOeW0(7/14) AAS
>>682
AとBに違いはない
Cは横梁を支える補助にはなるけど柱がしっかりしてないと無意味
大事なのは地面(土台)まで柱が繋がってるかどうか
柱の強度は 鉄入り>丸太
686(2): (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)11:56 ID:DG6iNOeW0(8/14) AAS
途中で送信された
柱の強度は 鉄入り>丸太>普通の柱
土台が鉄入りならでかい建築もできる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
全部鉄入りにするとさらに高くできる
717(1): (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)12:56 ID:DG6iNOeW0(9/14) AAS
>>707
沼鉄鉱(Bog iron)というやつで
バイキングの時代は鉄が混ざった沼の泥から鉄を作ってた
723: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)13:01 ID:DG6iNOeW0(10/14) AAS
>>699
木の方が高層化させやすい
外部リンク:www.reddit.com
757: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)13:51 ID:DG6iNOeW0(11/14) AAS
いきなり骸骨はちょっと癒される
858: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)16:56 ID:DG6iNOeW0(12/14) AAS
>>829
日本で一番多いのって4寸勾配(21.8度)じゃね
5寸勾配(26.6度)は落雪飛距離が大きいし
尺勾配(45度)は風に弱くてメンテのときに死ぬ
869: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)17:08 ID:DG6iNOeW0(13/14) AAS
ソロが苦痛ならマルチやるのが一番だが
適当なValheim配信をラジオ代わりにしてもいい
881: (ワッチョイ cf44-W5tZ) 2021/02/22(月)17:19 ID:DG6iNOeW0(14/14) AAS
>>874
修正されてこれだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*