[過去ログ] Winning Post 9(ウイニングポスト9) 16周目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2020/10/24(土)08:36 ID:lqeH+dE80(1/7) AAS
>>130
ダビスタの場合は無茶しなくてもそうなる可能性はあるがウイポは無茶しすぎてもなかなか死なないからそっちも現実的じゃないよな
自己所有だけが成長する成長システムもダビスタの場合は相手の馬は繁殖入りしない箱庭外の扱いなので分かるが
引退した後もCPU馬も永遠に継いでいくウイポでやるのはおかしい
157
(3): 2020/10/24(土)18:38 ID:lqeH+dE80(2/7) AAS
>>142
ウイポの場合乱数が変わらないからリセットしただけじゃ駄目だろう
昔のウイポは変わったけどそれですら故障する時は怪我の程度は違うがほぼ同じ週に故障した
大体今のウイポで故障するようなローテ組んでたら1週放牧だってやりたくないレベルだろうしリセットだけでも糞ほど叩く甘ちゃんしかいないと思うからしないんだろうけどさ

故障するのを得しないから入れるなってRPGで戦闘不能やMP切れ、状態異常等を得しないから入れるなと言ってるようなもんであまりにもおかしくて論外
159: 2020/10/24(土)19:19 ID:lqeH+dE80(3/7) AAS
放牧という回復手段を取らなくても使えるのが当たり前にしろってことだから合ってるだろ
163
(1): 2020/10/24(土)20:45 ID:lqeH+dE80(4/7) AAS
脚質変えるのは別の行動をするのに当てはまるから当たり前じゃん
その週の乱数が固定であれば当週のセーブしたものをリロードして同じ脚質を選択すれば常に脚質ごとに同じ結果になる
165: 2020/10/24(土)22:35 ID:lqeH+dE80(5/7) AAS
>>164
ファイ「ア」ーエ「ム」ブレムのシステムならクリティカル出してのやっつけ負けすらなしにしてその場で復活させろというようなもんだろう
ウイポの難易度と同一視するのはリロードの手間を考えてもFE知ってたらおかしい

ま、競馬ゲームだったら評価の高いホースブレーカーはどうなるねんて感じだが
170: 2020/10/24(土)22:59 ID:lqeH+dE80(6/7) AAS
行動変えたから結果が変わる(ただし変えた先の結果が固定)のと
同じ行動しても乱数が変わって結果が変わるのを未だにごちゃごちゃにしてて理解してない様子
174: 2020/10/24(土)23:58 ID:lqeH+dE80(7/7) AAS
レースの乱数が固定でイベントの乱数が何してもランダムだったら
イベントでいい目を引きたいだけだったら同じ行動をしないっていうのは全く無意味なんだよなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.787s*