[過去ログ]
The Elder Scrolls V: SKYRIM その567 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
835
:
(ワッチョイ eb6e-NW/4)
2021/08/10(火)07:00
ID:FfCiLGEG0(1/4)
AA×
>>832
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
835: (ワッチョイ eb6e-NW/4) [sage] 2021/08/10(火) 07:00:45.86 ID:FfCiLGEG0 >>832 ESOやってないけど、彼らのグラを見る限りは基本的に瞳の色は黒だよね アズラに種族全体が呪われて赤い瞳になったのに何故例外がいるのかを考えたとき、最初は根拠なくネレヴァルの子孫だからだとか連想したんだけど バレンジアとカーリアが、大家フラールに吸収されたモラ家に属するラーシム家(houseではなくclan。バトルボーン、グレイメーン家の「家」と同じで血統一族)出身で、 ネレヴァルの出自がモラ家だけどそれ以上の言及はないから、血縁の可能性もあるけど結局不明。ラーシム家が紫の瞳の一族なのかも不明。そもそもTES3のバレンジアの瞳は赤で、レジェンズのバレンジアだけ紫の瞳 制作側の裏設定があるのかもしれないし、ただのファッションなのかもしれないし、あるいは何も考えていないのかもしれない。でも正典であるTES5で、一人だけ紫の瞳を持つダンマーなのはやはり気になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1583058852/835
やってないけど彼らのグラを見る限りは基本的に瞳の色は黒だよね アズラに種族全体が呪われて赤い瞳になったのに何故例外がいるのかを考えたとき最初は根拠なくネレヴァルの子孫だからだとか連想したんだけど バレンジアとカーリアが大家フラールに吸収されたモラ家に属するラーシム家ではなくバトルボーングレイメーン家の家と同じで血統一族出身で ネレヴァルの出自がモラ家だけどそれ以上の言及はないから血縁の可能性もあるけど結局不明ラーシム家が紫の瞳の一族なのかも不明そもそものバレンジアの瞳は赤でレジェンズのバレンジアだけ紫の瞳 制作側の裏設定があるのかもしれないしただのファッションなのかもしれないしあるいは何も考えていないのかもしれないでも正典であるで一人だけ紫の瞳を持つダンマーなのはやはり気になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.368s*