[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part335 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: (ワッチョイ 9976-kL5O) 2019/08/29(木)02:38 ID:iqZJzMKc0(1/4) AAS
LoLの場合上手さといってもミクロとマクロで分かれるし、更にそれぞれが
キルラインの広さ(スキルCD・サモスペ等把握+ダメージ計算)なのか反射神経の良さなのか動きの読みなのか操作の正確性なのかetc....
単なるセオリーなのかその場その場の状況判断なのかショットコールのタイミングや正確性なのかポークの精度なのか視界管理の的確さなのかetc...
と分かれるからな
しかも状況判断良くてもショットコールしないならそれは無意味だし
日本人には気質上このパターン多い気がする
ただ、逆にミクロだけでプラチナいってる奴のマクロ面への言及はブロンズ以下だったりするからショットコールすりゃあいいってわけでもない……
207: (ワッチョイ 9976-kL5O) 2019/08/29(木)12:51 ID:iqZJzMKc0(2/4) AAS
初心者にsupが良いってのは、経験者がadcとしてワード置き場や立ち位置含めて隣で教えながらやれるからだぞ
一人でやるならsupなんてCS練習も出来なけりゃ距離感もつかめないから最悪だし、教えてもらえるとしてもある程度やったらソロレーンやった方が良い
地雷の下手糞supが生まれる要因は、いつまでもsupばっかやってて指示待ち厨状態が常態化した結果
練習って意味では最低限ワード置く癖つけたら全レーン空いたとこやっていくのが良い
それを乗り越えた上でなるべく迷惑かけないところっていうならtopでCCタンクやってタワー下で取れるCSだけとって経験値なるべく吸うこと
迷惑かけまくりながらでもうまくなりたいならmidでアニーとかアサシンとかでワンコンをひたすら狙っていくこと。戦闘経験値がどんどんたまるから自然とミクロ上手くなる
214: (ワッチョイ 9976-kL5O) 2019/08/29(木)14:30 ID:iqZJzMKc0(3/4) AAS
>>208
タンク:レーン負けてても一応の仕事が出来るから
アニー:ワンコンをおそらく一番手軽に学べるし初心者でも最低限通用しやすいから
別にそのチャンプメインにしてランク回す用とかじゃないからな
>>212
topマルフ アンランク土下座
supノーチ ブロンズ指示通りに動け
adcかmidにダイヤ ヤスオ、余ったほうゴールド
jgにチャレ
jgが位置読み負けて1vs1やカウンターgankで死ぬのは勘弁っていう発想するとチャレはjgしかない
省1
222(1): (ワッチョイ 9976-kL5O) 2019/08/29(木)15:51 ID:iqZJzMKc0(4/4) AAS
>>216
お前の発想がガキみたいに狭すぎるんだよなぁ
ランク行くためのチャンプならまだしも、LoL自体を学んでいく過程なんだからメタなんてどうでもいいだろjk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s