[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part335 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967(1): (ワッチョイ 313a-/7t9) 2019/09/05(木)20:14 ID:zxIEc3rQ0(1) AAS
>>966
ジャングラーによるけどレベル2の段階でガンクにくるシンジャオみたいなチャンプもいるよ
だから最初からガンクやロームは意識してないとダメ
味方のジャングラーが近くにいるときは比較的安全だけどそれでも十分ではない
968: (ワッチョイ 62e4-e6FM) 2019/09/05(木)20:21 ID:CO4pUqGz0(5/6) AAS
>>967
シンジャオってそんなに早くから来れたんですね……
全然気にしてなかった……
969: (ワッチョイ 2e63-kbjW) 2019/09/05(木)20:53 ID:QHP4RqQh0(1) AAS
>>956
どんな死に方が多いか自分で理解してる?
例えば
ソロキルされる→実力差、敵チャンピオンのマッチアップ理解不足。
視界の取れてないブッシュに安易に入り殺される→視界管理不足。リスクをわかっていない。
jgからのガンクをよく食らう→レーンコントロールが下手、マップ確認不足
集団戦でダメージを出せず不本意なデス→立ち位置が悪い。敵を見れていない。
省1
970(1): (オッペケ Srf1-3/hb) 2019/09/05(木)20:54 ID:oUEZAADar(2/3) AAS
>>966
HPはリコールすれば回復するから、
極論、いくらHP減らされてもCSとれていて経験値も吸えているなら問題はない
971: (オッペケ Srf1-3/hb) 2019/09/05(木)21:03 ID:oUEZAADar(3/3) AAS
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part336
2chスレ:game
連投規制だった
972: (ワッチョイ e9da-EBck) 2019/09/05(木)21:15 ID:rS9r9o0U0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
973: (ブーイモ MMb6-8rdU) 2019/09/05(木)21:21 ID:wbiD3pLOM(2/2) AAS
>>959
スキルは避けるというか誘ってかわすという考えの方がいい。
974: (ワッチョイ c2a7-8D6z) 2019/09/05(木)21:21 ID:+ij4pw5f0(9/10) AAS
あと最序盤はレーン引いた方がいいことの方が多い
自分はメイジを使う時メイジが相手なら序盤からmidのコントロールで勝つために押すようにしてるけど
最序盤はメレー相手にハラスで勝って押してるようにみえて、実は誘われてるのかもしれない
アサシンは序盤にレーンを引いて、時にはjgを呼んでキルを取る生き物(最序盤はダイブできないのでレーンを引かなきゃキルを取れない)
タワーに押し込まれないようにしながら相手と同じスピードでミニオンにダメージを与えて、基本的にaaでラストヒットだけ取るといいよ
975: (スププ Sd62-c24Y) 2019/09/05(木)21:24 ID:fkWkr0rud(1) AAS
とりあえずレーン引くのはどこオプくらいにした方がいいぞ
まあ最初はありかもしれんが
ミニオン差つけてダメトレ仕掛けてミニオンシャワーでダメトレ勝つのが基本だから
タワー手前まで押し込まれてる状態で相手がダメトレしてきたら不利トレードになってそのうちダイブされる
976: (ワッチョイ c2a7-8D6z) 2019/09/05(木)21:27 ID:+ij4pw5f0(10/10) AAS
タロンゼドあたりの手裏剣でミニオンとれるアサシン相手なら押してもいいと思う
でもカタリナフィズあたりなら引くだろ
dopa講座で有名だけどフリーズするだけで相手は詰む
977: (ワッチョイ ad76-/Qwy) 2019/09/05(木)22:21 ID:P8uCHYYd0(2/2) AAS
>>930
約170試合×5垢回して一回も見たことがなくて君が75パーセントの確率で日本人火葬を引く確率を求めてごらん
978: (ブーイモ MM62-eNa1) 2019/09/05(木)22:42 ID:oWXowOUdM(1) AAS
レーン引くと相手がハラスしまくって来て避けられねえ
押してた方がハラスしやすい
979: (オッペケ Srf1-3/hb) 2019/09/05(木)23:18 ID:Yk9vAyLqr(1) AAS
自分に主導権があって相手にレーン押させているのと、単に押されてるのは大分違うということを理解してほしい
特にbot
980(2): (ワッチョイ 62e4-e6FM) 2019/09/05(木)23:22 ID:CO4pUqGz0(6/6) AAS
皆さん本当にありがとうございます
ちょっとアドバイスをもとにやってみたんですが、確かにご指摘の部分に大分問題がありそうなので
自分のリプレイ見てわかるところは直してみます
981: (ワッチョイ 6e73-z2HH) 2019/09/06(金)00:19 ID:7gkqoySJ0(1) AAS
全試合レーン負けして連敗した
ダメな時はやめたほうがいいな
982(3): (ワッチョイ 81b1-p7Vf) 2019/09/06(金)00:19 ID:D41USWGz0(1) AAS
カジックスって何すればいいの?相手の森入るにしてもタイマン強い奴らには勝てないし、gankももっと強い奴いる気がするし、集団戦も他のアサシンのほうが強そうなんだが
983: (ワッチョイ 4511-24tI) 2019/09/06(金)00:37 ID:wnbv2Go00(1/2) AAS
>>980
細かい話があまりなかったから。
4レベまではaa→q→aaかaa→w→aaで電撃発動させる以外はスキル使わない位の意識がいいよ。5レベでスキルハラスしだして、敵の体力2/3位にして、6レベでallインするイメージ。
アーリは基本フラッシュかrが上がってるだろうから強気にプッシュしていい。敵のガンクも見てからで対応できるし、ミニオン押し込んでタワープレートとローム意識する。レーン押せばハラスもしやすいからソロキルも狙える
あと小さいことだけどミッドでリコールするなら砲台ミニオンが来るウェーブの時かウェーブ押しきった時じゃないとだめ。
アーリでデスがかさむのは視界の意識が良くないから、6レベ以降は赤トリ買おう。視界が無い所に向かうときは赤トリ使いながらがいいよ。敵に自分が見えてるかどうかが一番の安全確認になる。
984: (ワッチョイ 4511-24tI) 2019/09/06(金)00:47 ID:wnbv2Go00(2/2) AAS
>>980
あと>eqwコンボ決めても敵が予想外に硬くて返り討ち
これはアーリの特徴そのもので、育たないと他のキャラよりスキルダメは低いし弱い。ダメージ付きのブリンク三回もあるし、当たり前ではある。
アーリは敵よりスキル多く当てないと勝てないって意識が大事
集団戦もできるだけスキルを回さないとダメージがでないから、最初に死ぬのは絶対だめ
長々とすまんね
985: (スププ Sd62-c24Y) 2019/09/06(金)00:54 ID:cdBQ8nuod(1/2) AAS
>>982
ひたすら柔らかいやつ狙ってキル稼いで固いやつを倒すRPGだぞ
986: (ワッチョイ 99b1-stHu) 2019/09/06(金)00:56 ID:AGeesY430(1/2) AAS
>>982
カジはマスターイーと同属性
どこかでキルを取れば絶対タイマンに勝てないスノーボール性能がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*