[過去ログ] 【ATS】 トラックゲー総合スレ Part80 【ETS2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: (ワッチョイ f7cf-kR1X) 2019/10/11(金)03:14 ID:CYVDViLH0(2/4) AAS
>>833
相変わらずマップはカクカクに見えるな
フォーラム見てきたらライティング改善した言うてる人がいるんだが何か改善してる?
835(1): (スフッ Sdbf-ri2E) 2019/10/11(金)08:48 ID:DmBsuxGld(1) AAS
イベント中にオープンベータ開始とか今までなかったよね
それだけDX9とDX11を並行してMAPDLCの開発をするのが大変ってことなんだろうけど
ATSでベータを先行公開してデバッグ、ゲームエンジンが安定した頃にETS2でベータって感じで固定っぽいな
たまにはATS単独でイベントをやってくれないと、ATSを起動することが無いなあ
836(1): (スプッッ Sd8b-ZgG6) 2019/10/11(金)12:05 ID:drsH5iRid(1) AAS
>>812
なぜか昼間でも異様に黄色い太陽光のゴッドレイが、luxだと白くなって違和感なくなる
それ以外はあまり印象にないわ
837: (ワッチョイ 97b1-Fdsp) 2019/10/11(金)12:05 ID:Mj8VIUGv0(1) AAS
>>835
エンジンの改修とか大変そうだしね
俺は最近はATSメインだけど単独イベント最後にやったのもう一年以上前ってのが切ない
838(1): (アウアウカー Sa2b-UHnC) 2019/10/11(金)12:35 ID:eYMAWXNoa(1) AAS
>>822
冬が出来たらチェーン巻かなきゃならないの?w
立ち往生したりして配送遅延するじゃんw
839: (アウアウウー Sa5b-Hjka) 2019/10/11(金)12:58 ID:oF0nV0iCa(1) AAS
>>836
バニラだと昼間でも黄色いのか車内視点で遊んでるから気付かなかった
>>838
他の冬MODでもチェーン巻かずに走れてるからへーきへーき
840: (ワッチョイ 7747-haSh) 2019/10/11(金)13:37 ID:qacjALZW0(1) AAS
電車は同じ方向から短時間に何本も来るのはおかしい
渋滞の原因にもなるから、単純なものでいいのでダイヤ運行させてほしい
841: (ワッチョイ d786-0kc9) 2019/10/11(金)14:42 ID:YY8mBEtO0(1) AAS
それより踏切と通過する列車がほぼ無音なのを突っ込むべきだと思うの
842: (ワッチョイ ff96-P4H7) 2019/10/11(金)15:52 ID:N5V9d9+00(1) AAS
v1.36でサンタクルーズとフラッグスタッフに
インターナショナル社のディーラーが作られていたけど、近々追加されるのかな?
843: (アウアウクー MMcb-3dNy) 2019/10/11(金)15:55 ID:QIXwwu1uM(1) AAS
ほう
何やら思わせぶりなこと書いてあるなと思ったらディーラー追加だったか
前から今年中にはATSに新しいトラックメーカー増やせそう言ってたからな
844: (ワッチョイ f7cf-kR1X) 2019/10/11(金)17:24 ID:CYVDViLH0(3/4) AAS
プレイしてみたけどエンジンは特に何も変わってない気がする
トレーラーがコケにくかったりライトの描画距離が伸びた気がするが気のせいレベルだな
Internationalはベータ中に追加されるんじゃないか
プロフィールがデフォルトで日本語入力になってるな
845: (ワッチョイ bff0-o74w) 2019/10/11(金)18:51 ID:orj/Tdct0(2/2) AAS
給油中にずっと後ろからクラクション鳴らされたわ…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
846: (ワッチョイ b7d1-AF6V) 2019/10/11(金)18:57 ID:HsRGPpc90(1/2) AAS
窓を開けるキーと後ろに中指立てるキーに割り当てしておかないとだめだぞ
847: (ワッチョイ f7b1-qVzB) 2019/10/11(金)19:23 ID:FEDOpxZ30(1) AAS
ソウダネw
848: (アウアウウー Sa5b-99MG) 2019/10/11(金)19:30 ID:54k2ooOla(1) AAS
遂にLonestarが来るのか
ATSを先行させるからにはMAP関連の変更が入ってもおかしくないけど、例の従業員関係だけかな?
849(1): (ワッチョイ 9739-mfgD) 2019/10/11(金)20:50 ID:ekfYNiEx0(1) AAS
今さらだけどATSのすべての既存マップですべての左折可信号機を対岸の低いところにも設置してくれんかな
個人的にはこういう大型アップデートの際にやってくれるといいと思うんだけど
主力トラックのひとつで viper389や International LTへたまに乗ってるけどけっこう不便
まあその前にすべての既存マップですべての通常信号機を低い位置に設置するのが先だと思うけど
850(3): (ワッチョイ ffe3-DGUq) 2019/10/11(金)20:55 ID:Pytkio9f0(1) AAS
>>849
それって現実のアメリカではそうなってるの?
日本でも
画像リンク[JPG]:j-town.net
これなんかは宮城にしかないし
画像リンク[jpg]:www.honda-akiko.jp
山口県はガードレールがオレンジ色だったり
こういう地域差とかにもよるんじゃないの?
851(1): (ワッチョイ f7cf-kR1X) 2019/10/11(金)21:08 ID:CYVDViLH0(4/4) AAS
ATSの信号機はちょっと前のアプデで大規模にアップデートされた
ユタ側のマップ見てきたが何もねえよ
山と岩しかねえ
852: (ワッチョイ ffbc-BPYw) 2019/10/11(金)21:10 ID:31bFjQvR0(1) AAS
ユタは都会だよ
853(1): (ワッチョイ bfcf-P4H7) 2019/10/11(金)22:34 ID:hF74+4Rr0(1) AAS
ETS2でJAPAN MAPで遊んでるんだけど金沢近辺しか遊べないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s