[過去ログ] 【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: (ワッチョイ 3f40-ShKg) 2019/07/23(火)09:50 ID:MIUseuDI0(1) AAS
史実だとオーバーロード作戦に先行してハスキー作戦を行うつもりはなかったらしいけど
イタリアで包囲殲滅→北仏上陸でサンドイッチってHoi的にはすごくやりやすいムーヴなんだよな
225: (ワッチョイ 0f28-jGuh) 2019/07/23(火)10:26 ID:y8cZq4jC0(1) AAS
日中泥沼化は擁護できんわ
史実通りなら何してもいいわけじゃねぇぞ
226(2): (ワッチョイ 3fc8-ShKg) 2019/07/23(火)10:31 ID:xkB9eZvZ0(4/8) AAS
今のドクトリンってデフォが300日くらいだから
250の専門家を雇えば15%で45日くらい短縮
150の汎用のほうでも10%で30日くらい短縮なんだよね
・・・これ専門家に政治力100アップする価値あるかなあ?
227: (ワッチョイ 3fc8-ShKg) 2019/07/23(火)10:33 ID:xkB9eZvZ0(5/8) AAS
日中戦争はAI同士ならそこそこ泥沼
プレイヤーや義勇軍が入れば圧勝の良い塩梅だとおもうよ?
228: (ドコグロ MM8f-anaW) 2019/07/23(火)10:44 ID:9Z6uDtv7M(1/4) AAS
>>226
ドクトリン二重研究バグのときだけ輝いてた
229: (ドコグロ MM8f-anaW) 2019/07/23(火)10:46 ID:9Z6uDtv7M(2/4) AAS
nkvdやトロツキーと恐怖公の破壊活動バフって全然効果違うのなソ連はもうnkvdルートだけ通るかも
230: (ワッチョイ 3fc8-ShKg) 2019/07/23(火)10:57 ID:xkB9eZvZ0(6/8) AAS
あれ戦争中にインフラや工場が壊れにくくなるとかだと思ってたけど
実際のところよくわかってない
231: (ドコグロ MM8f-anaW) 2019/07/23(火)11:48 ID:9Z6uDtv7M(3/4) AAS
nkvdは正当化時間短縮ならそう書いてほしい
232(1): (アウアウウー Sad3-zP5P) 2019/07/23(火)12:35 ID:FOMHBP/0a(2/3) AAS
いつも軍の回復ルート取ってたけどNKVDルートてそんな効果なのか?
233: (ワッチョイ 0f5a-aZqd) 2019/07/23(火)12:59 ID:RSJxbvoy0(1/3) AAS
>>232
NKVDには他国へのクーデター工作に必要な政治力を半減する効果があるんだが、何故か正当化コストまで半減してる
バグかもいれない
234: (ワッチョイ 0f1f-anaW) 2019/07/23(火)13:12 ID:7E7phVH60(1/4) AAS
日本の軍国主義以上の国民精神だな…
しかもファシズムになれるわけでしょう
235(1): (スップ Sd5f-x7W1) 2019/07/23(火)13:20 ID:mrhruDATd(1) AAS
>>226
それが一番下まで10個くらいあるんだから、早期に雇えば最終的に1年分の短縮になる
…ただ戦争始まってから陸軍経験値で飛ばしまくれるから、実際は半年くらいの短縮にしかならなさそう
236(2): (アウアウウー Sad3-Ohi2) 2019/07/23(火)13:39 ID:wg5MzQq2a(1/2) AAS
ドクの理論家って-7%と-10%だった気がするんだが。
3%しか変わらんから実質雇用の価値はなかったと思う
237: (ワッチョイ 3fc8-ShKg) 2019/07/23(火)13:52 ID:xkB9eZvZ0(7/8) AAS
>>235
今だと最初の1つ目以外は経験値溜めてから研究することがほとんどだから
余計に専門と汎用の差が小さくなるのよね・・・
政治力100の差で全部研究して60日差が出るかどうかって
238: (ワッチョイ 0f5a-aZqd) 2019/07/23(火)13:54 ID:RSJxbvoy0(2/3) AAS
>>236
1.6.2から10%と15%に上がったんだよ
239: (ワッチョイ 3fc8-ShKg) 2019/07/23(火)13:57 ID:xkB9eZvZ0(8/8) AAS
>>236
MtGで陸ドクが伸びたときにこうなった
画像リンク[png]:light.dotup.org
240: (アウアウウー Sad3-Ohi2) 2019/07/23(火)14:20 ID:wg5MzQq2a(2/2) AAS
ほうほう、なるほど
前までは3%の差だから、特化雇う方が却って遅くなるのが流石におかしかったからか。
でもさすがにグデ公は追加効果が優秀だから外せんな
241: (スッップ Sd5f-x7W1) 2019/07/23(火)14:39 ID:B/LXfeENd(1) AAS
改めて見るとグデーリアン優秀すぎる
242: (ワッチョイ 3f5d-u5GZ) 2019/07/23(火)15:14 ID:rV+NLYZw0(1) AAS
昔とは計算の仕方も違うから単純な比較はできんけどな
昔は研究コスト削減だったけど今は研究速度上昇
243: (ワッチョイ 0f1f-anaW) 2019/07/23(火)15:37 ID:7E7phVH60(2/4) AAS
単に政治力に差がありすぎる同じでいいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s