[過去ログ] 【世紀末村作り】Kenshi【115スレ目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2019/05/26(日)22:40 ID:4ZTkMa0J(1) AAS
壁が薄くて鍵の掛かった建物にも敵が侵入してくるときは
ベッドが有効だな
絶対引っ掛かるから
味方は寝て起きてを繰り返す必要があるけど
496: 2019/05/26(日)22:40 ID:RVa9xqf+(1) AAS
麻って食べれるからそう言うMODも欲しいね

>>490
npcはステ色々つおいからね、キャットロンも高いよ
497: 2019/05/26(日)22:44 ID:td7hLeZ3(1) AAS
第二帝国時代はもっとヤバかったかもしれない
498: 2019/05/26(日)22:47 ID:w+e5jaYk(1) AAS
でもキャットロンも所詮第二帝国産の劣ったスケルトンなんだよな...
第2帝国時代はもっと他に強力なスケルトンがわんさかいそう
499
(1): 2019/05/26(日)22:54 ID:gr2L+8K/(2/2) AAS
>>494
More Combat Animationかな?
500: 2019/05/26(日)23:09 ID:vXdsnasY(2/2) AAS
あくまでステ100に種族補正だから普通にプレイヤーが到達できる範囲内
501: 2019/05/26(日)23:11 ID:caWz70Nk(2/2) AAS
種族補正は成長速度であって限界値じゃない
502: 2019/05/26(日)23:23 ID:8ZM7Cgrt(5/5) AAS
回避500とか飛び道具も当たらなそう
503
(2): 2019/05/26(日)23:50 ID:uRsP3oZy(3/3) AAS
メイトウってレア度の割に売値安すぎない?
504: 2019/05/26(日)23:50 ID:c6/QFKfj(1) AAS
*ズシン*
505: 2019/05/27(月)00:01 ID:o6ZoFkvR(1/4) AAS
>>503
何100年も生きたバグマスさんの懸賞金とかですらたかが100000だからなあ
506: 2019/05/27(月)00:05 ID:XSG71xgW(1) AAS
>>503
昔はカタン等級で5〜10万、エッジ等級で10〜20万位の値段だったが諸々の事情で安く修正されたんだ
507: 2019/05/27(月)00:06 ID:n4IF1ocG(1) AAS
テロ起こしても懸賞金1万くらいだしな
508: 2019/05/27(月)00:11 ID:UVFI6VOM(1) AAS
キャットロンは強いっていうか奴の持ってる名刀がね
ビクシンをワンパンできるから何本も集めたよ
509: 2019/05/27(月)00:12 ID:/ibbb99f(1) AAS
逆にトレーダーギルドの入会費10万キャットが高すぎない?
その辺を縦列で歩いてる商人とか皆これ払えてるのかよ
510: 2019/05/27(月)00:17 ID:XdRScrAZ(1/8) AAS
一度の襲撃で都市壊滅させると500とか1000しか懸賞金掛からないのほんと笑える
511
(1): 2019/05/27(月)00:18 ID:HAsJtRZA(1) AAS
シノビ盗賊団にしか入ったことないけど他の勢力にそこまでして入るメリットってあるのか?
512: 2019/05/27(月)00:19 ID:wZbHdMJ0(1/3) AAS
パトロール隊を傭兵感覚で使えるところは美味しい
513: 2019/05/27(月)00:21 ID:QiXp8o56(1) AAS
>>511
スケルトン盗賊は護衛してくれるから割と助かる
514
(1): 2019/05/27(月)00:21 ID:kuKxtsg2(1/2) AAS
税金と徴収免除
奴隷商人に襲われない(人狩りに襲われないとは言ってない)
侍の荷物検査免除(大麻を持ち込みやすくなる)
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*