[過去ログ] ウイニングポスト8Part72 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(2): (ワッチョイ 0e73-Cg3z) 2019/05/08(水)00:13 ID:Kro7aKTC0(1) AAS
PC版はツール使えるし音楽差し替えもできる
ゲーム内容は同じでも環境依存的なものは全く違うだろ
CS板でsteamからDL出来ないとか相談されてもしらんし
PC板でPSNに繋がらないとか相談されてもしらん
10: (ワッチョイ dfb1-PoMM) 2019/05/08(水)17:29 ID:TJFP3D5T0(1/2) AAS
海外牧場作る前にお守りボーナスで海外種牡馬種付けやってしまったあ
金札3枚無駄にした
11: (スップ Sd22-V8AO) 2019/05/08(水)18:39 ID:M8D+QwSUd(1) AAS
>>8
聞いてもいないのにCS言うアホが沸いてくるので
12
(1): (ワッチョイ 2b80-ahOC) 2019/05/08(水)19:04 ID:mekqemDk0(1) AAS
お守りボーナスの海外種牡馬種付け、ってややこしいよなw
たしか自牧場の馬に種付けするのは単純に種牡馬施設LVで、お守りボーナスのは海外牧場の馬に海外種牡馬つけるんだっけか
13: (アウアウウー Sabb-3SLA) 2019/05/08(水)19:29 ID:UCoxLy+8a(1) AAS
ベイブリッジファームからは、繁殖牝馬買えるけど
いつくらいから買えるようになるの?
頭数が少ないから譲れないみたいに何年も言われ続けるんだけども
14: (ワッチョイ dfb1-PoMM) 2019/05/08(水)21:18 ID:TJFP3D5T0(2/2) AAS
>>12
そうか 施設レベル上げればできるんだっけか
ややこしいよね
15: (ワッチョイ 1f56-m+yf) 2019/05/09(木)02:12 ID:HbXnvJVR0(1) AAS
やったぜ自家生産馬で欧州3冠達成だぜ
と思ったらオンライン対戦できない
史実馬だった
馬名変えてるからわからんかった
16
(1): (アウアウウー Sa1b-WKH0) 2019/05/09(木)18:23 ID:EgodXYRCa(1) AAS
リュティエ系を発展させるの、楽しいな
しかし、何でリュティエ、82年まで現役なんだろう?
史実だと81年に死んでるのに
いっそスペシャル種牡馬になっていて欲しかった
そうすれば、直仔が生産できたのに
17
(2): (ワッチョイ ff30-vM1y) 2019/05/09(木)20:49 ID:4ZvW/Iev0(1/2) AAS
秘書チャレンジの配合・育成・調教評価平均A以上のやつ
配合と育成はS~Aは行くんだけど
調教がパラSの調教師に預けてもDから一つも上がらない
てか、近年自家生産馬の調教評価を注意深く見ていたが
Cにすら到達した馬が1頭もいない
一応、健康な馬はスパルタ特性の調教師に預ければいい
とかコツはあるみたいだが…

馬運車ほしい
18
(1): (アウアウウー Sa1b-BnMc) 2019/05/09(木)21:35 ID:N7623pjRa(1) AAS
>>17
自分もほぼ数年に一頭Cに上がるかどうかのレベルだよ

たまたま配合S育成A成長型覚醒の馬が4歳末にCになってたからそのまま7歳まで放牧無しでこき使ってたらようやくBになってミッション達成した感じ
19: (ワッチョイ 7f73-wOLD) 2019/05/09(木)21:53 ID:oJwHG3a+0(1) AAS
今更だけど馬の特性が増えたのに付けられる数が4つのままで
最初から4つ付いてる馬が増えたのが意外と厄介だな
ナリタブライアンとか7の頃は欧州遠征させて
菊の前に超長距離とか付けられたけど
20: (ワッチョイ ff30-vM1y) 2019/05/09(木)22:11 ID:4ZvW/Iev0(2/2) AAS
>>18
調教評価は簡単に達成できるみたく記載されてるネットの記事もあったけど
調教評価だけがむしろ鬼門だよね
21: (ワッチョイ 3780-y0Vo) 2019/05/09(木)22:20 ID:VaO0d2qg0(1) AAS
調教なんて馬運車もらうためだけだし、ファーストプレイで引継ぎ用データ作成してる時に
30年くらいやれば自然と達成できるしな
個々の馬の調教評価はどうでもいいし
てか、調教評価も開花も全然なのに、G?勝ちまくりって本気出したらどんだけ強いんだw
22: (ワッチョイ 9f0f-y0Vo) 2019/05/09(木)22:56 ID:ARqd1K3b0(1) AAS
>>16
リュティエいいよね
ゲーム開始年に引退でどうやっても施設間に合わないから
あと一年現役長ければ自家産で後継作れるのになあ
23: (ワッチョイ 57da-gMth) 2019/05/10(金)01:11 ID:SlkdWVdW0(1/2) AAS
2016の架空スタートで確かマキバスナイパーとWサヨナラ対象の牝馬を良い感じにエディットして
配合評価Sのほどよい駄馬を生産して、育成度バーが上がる直前のレース前にセーブして
良い能力上昇引くまで乱数変えて……って感じで馬運車のためだけの周回して取ったな
24
(1): (ワッチョイ 3780-y0Vo) 2019/05/10(金)01:55 ID:gAhDGnnd0(1) AAS
2018だけど、1頭じゃなく総合で調教の数値が一定値に達すれば馬運車もらえるんじゃなかったっけ?
ちょびっとずつ貯まっていって
仕様が変わったのかな
25: (ワッチョイ 57da-gMth) 2019/05/10(金)02:05 ID:SlkdWVdW0(2/2) AAS
>>24
2018で調教の仕様変わったのを受けて馬運車の条件も変わった
2016と2017は現役馬の能力画面がこんな表示で右下の3つを1頭だけでも平均Aにすると馬運車だった
外部リンク[html]:www.gamecity.ne.jp

2018の殿堂馬画面の左下にある調教ってのが大体D(絶対D?)なのもこの辺りの変更の影響
26: (ワッチョイ 1f56-m+yf) 2019/05/10(金)06:10 ID:NTvryG+W0(1) AAS
テイクオフつえー
27: (アウアウウー Sa1b-WKH0) 2019/05/10(金)23:58 ID:gav6AvABa(1) AAS
オートの使い方がよく分からない
スケジュール組んだら、半年なり一年なり、即実行って感じなんだろうか?
28
(1): (ワッチョイ 3780-y0Vo) 2019/05/11(土)00:39 ID:P5vwy4040(1) AAS
基本的に使わないよ
生まれた馬がどれくらい走るか種牡馬入りした馬が使えるか年進めて確認したり、引継ぎデータ作成時とかくらい
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*