[過去ログ] 【RTS+TD】They are billions DAY9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (スップ Sd03-O4pN) 2019/04/27(土)12:18:00.67 ID:UwwLihsSd(1) AAS
プレイヤーから見れる範囲の外側にもマップがあってswarmはそこで湧く(点じゃなく面で)
で地形に沿ってセンターに向かってくる
16: (ワッチョイ 2b73-HJzg) 2019/04/27(土)12:56:27.67 ID:fw8bzJoT0(1) AAS
赤△が動くと動いてる方向に△が向き変わるのとかいつからだったか覚えてないな
ああいうの細かく動く角度とか△で表示してくれたら変な読み間違いとかなくなるんだけどな

ハーピーがドバっとくるのは結構最近になってからだな
前はまずランナーデブハーピーベノムと順番に出てきてた
んでハーピーとかゾンビにおしくらまんじゅうされて動けずに何もせんで死ぬのが普通だった
絶対混雑にまぎれておさわりしてるエロゾンビが居るはずだ
83: (ワッチョイ d707-vVMj) 2019/05/11(土)14:28:47.67 ID:XAbomfYJ0(5/5) AAS
>>78
木の塔、石の塔はOKのはず。壁禁止ではNG
でも自分も実績解除したときは不安だったから使わなかったな。100%なら壁と罠だけで充分だよ
343: (ワッチョイ b958-eGkX) 2019/06/20(木)11:26:01.67 ID:ZygOVjdV0(2/2) AAS
列車システムは門を作らざるをえなかったり配置に工夫する必要性もできて良い面もあると思う
探索は一時しのぎでもいいから対象のオブジェクトを見つけやすくするよう何か変更しないとまずいね
あれでイライラさせられてゲーム全体にヘイトがわいて何もかもが駄目な要素に見えてしまう

技術研究は農場とかほぼ必須なものは自動的にアンロックにするか
研究ポイントを稼ぐ方法を用意しないと詰みが発生しやすくなりこれまたユーザーの感情を損ねるだけ
サバイバルと違ってキャンペーンは詰んでもまたやり直して何度も挑戦してってものではないし
395
(2): (ワッチョイ d9d5-0BNU) 2019/06/21(金)05:38:14.67 ID:HtgytP8Q0(1/2) AAS
初めたばかりだけど
キャンペーンが難しすぎるので2ステージだけ25%クリアしてサバイバル
全て最低の森にしてもうっかり一匹入り込んだゾンビが大感染起こして
最長で40日
なかなかつらいです

うっかり侵入がホント辛くって・・・
自然も使った壁囲いと兵士あちこち点在orパトロールでいいのかな?
475: (ワッチョイ 4982-mDEe) 2019/06/22(土)20:08:06.67 ID:7oYZLAPs0(3/5) AAS
研究ポイントは最終的に余るのかどうかわからんのも慎重さを助長するよな
750: (ワッチョイ 5d73-5hf/) 2019/06/27(木)16:47:52.67 ID:ibycmD3g0(2/6) AAS
前に言ってる人いたけど、満を持してデデドンっとキャンペーンをリリースするんじゃなくて、
冒頭のいくつかのミッションだけでも先行リリースしてリプライ取ればよかったのにね

売上気にしたのか知らないけど、「アーリーから正式リリースしたから買うぜ!」って人そんな多くないんじゃないかと思うけど

サバイバルで開発もユーザもノウハウ培ってるんだから、いくらでもやりようはあったと思うのに何故って感じだ

今から大方針を変えるのは難しいだろうから、多少なりともバランスとかやりがいが増えればいいのだけど
もちろんやりがい(実績)を増やせばいいって意味ではなく
773
(2): (アウアウウー Sa11-Rm+0) 2019/06/27(木)23:43:05.67 ID:sOylRpJxa(3/3) AAS
>>772
そうか?
サバイバルやってきた人は縛りだって感じるけど
キャンペーンは1つずつテクノロジーの使い方を覚えられて
いきなりサバイバルやるよりずっと楽だとしか思わないな

何よりあなたが心配しているから話を合わせているけど
そもそも本当にキャンペーンの最低難易度は何度も何度も
リトライしなきゃクリア出来ない難易度だと感じているの?
一度でもやった?
777: (ワッチョイ 5d73-5hf/) 2019/06/27(木)23:55:31.67 ID:ibycmD3g0(6/6) AAS
>>773
すまん、300%と500%でしかやってないわ
いま2周め500が最後までいったらやってみるわ

いやまあ殊更初心者の肩を持つわけでもないんだけどさ、気持ちはわかるなって思ったわけよ
784: (ワッチョイ d673-Eaty) 2019/06/28(金)01:02:57.67 ID:o1xpGuqb0(1/4) AAS
初心者が文句言わないのは比較対象が無いからだろ
しばらくやって中級者になった頃には同じように批判してるよ

きっと初心者特有の目線でのいろんな不備で批判が出てくるだろう
827: (ワッチョイ 25b1-5hf/) 2019/06/29(土)01:19:53.67 ID:AeZoe7UC0(1) AAS
>>808
金塊微妙じゃね?
前提技術の石油がゴミ過ぎるし、金塊のコストも高い
あれより闇市場とかの方がいいわ。こっちはラッシュに対応できるしな
922: (アウアウウー Sa11-Rm+0) 2019/07/03(水)01:10:27.67 ID:i5mW95Rta(2/2) AAS
200%ならポイント全てをスナイパーにして
中心に集合させてクリアした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s