[過去ログ] 【RTS+TD】They are billions DAY9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: (ワッチョイ 2b73-HJzg) 2019/05/01(水)16:27:34.55 ID:LtRo2vCa0(1) AAS
止めずにやればスピーディだぞ
34: (ワッチョイ 3673-R0y6) 2019/05/03(金)03:39:43.55 ID:1jFglj2U0(1) AAS
厳選するならコテージ食料+3、農場+20か電気系、3は適当、4で上級農場+20かな?

>>31
まあそうなるよね
マップ厳選してデータ取っておいて良い奴を繰り返し〜ってのが基本だよね
120: (ワッチョイ f311-yed5) 2019/06/02(日)14:32:00.55 ID:NBWRAdhS0(1) AAS
観察してみたら最終のヴェノムはウェーブの前半部分にしかいないから罠が有効なのかもしれんな
罠が壊れる前にある程度削ってくれるだけでだいぶ違ってくるだろうし
181: (ワッチョイ cf73-K3Ee) 2019/06/08(土)13:51:26.55 ID:sOoGoM2N0(1/3) AAS
アプデで新ユニットとか既存の調整もされて新しい戦略必要になるんかな
なってほしいようなならずにキャンペーンの中身だけ楽しみたいような
587: (ワッチョイ 5b11-Im5L) 2019/06/24(月)04:04:47.55 ID:mzZH248D0(1) AAS
陛下ってWeじゃなくてIを使うんだ
皇帝つっても市民の第一人者という立場なのかしらん
664: (ワッチョイ b958-eGkX) 2019/06/25(火)19:59:02.55 ID:3lf3+aAd0(4/4) AAS
ストーリー要素なんてたまに皇帝が出てきてしゃべるのと新聞読むだけでめちゃ薄だし
研究ポイントとかのプログレッションも問題あるしで
キャンペーンなんかにせず通常のミッションだけを集めてチャレンジモードとかにして出した方が良かったと思うわ
847: (ワッチョイ 8502-3EWo) 2019/06/29(土)12:57:29.55 ID:1x+EpB5w0(1/2) AAS
持ってないっつーより失われたと考えた方が妥当、滅びる前の技術で生き残ってたんでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s