[過去ログ] 【RTS+TD】They are billions DAY9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (ワッチョイ 5502-HJzg) 2019/04/27(土)02:19:20.03 ID:wpSTfnPd0(1) AAS
大戦略Perfect
2chスレ:game
713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな
株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである
『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ
省11
9: (ワッチョイ 5511-HJzg) 2019/04/27(土)11:45:29.03 ID:VcM5XXAN0(3/8) AAS
最終もなんかちょっと変わってんな
開幕直後にハーピーがすげえ来るようになってる
護衛が少ないとショッキングタワーとかすぐ壊されそう
90: (ワッチョイ 9711-vVMj) 2019/05/12(日)14:34:52.03 ID:46E5IU9Y0(2/3) AAS
ああ、左の市長も戦うから一人多いのか納得
とりあえずクリア
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ナイトメアのノリで罠盛っていったが100%程度なら半分でも十分すぎるな
人口も2000あれば余裕だし、レンジャーも200くらいでいい
通常時の防衛用レンジャーも20くらいでいいか
東西は雑魚しかいないから壁の前に罠2重にしとけばユニット要らない
南北はハーピーが、市庁舎のある廃墟はデブが来る可能性あるから数人つけとく感じで
残り全部クリアリングに回せばかなり早く掃除終わる
あとは少規模襲撃のルート上に罠をひたすら盛りつつ、途中の鉄を掘りって順次鉄罠にアプデしてくだけ
185: (ワッチョイ 2db1-uQfi) 2019/06/08(土)18:13:03.03 ID:SJf5JlrY0(1) AAS
area of effect
範囲攻撃
229: (ワッチョイ f676-hDtd) 2019/06/18(火)02:25:56.03 ID:HgY4Lydg0(2/2) AAS
とおもったら太平洋標準時だから
本命: 19日 02:00(Steamの新作リリースが一番多い太平洋標準時の午前10時)
になるっぽいな
366: (ワッチョイ 51b0-HQ34) 2019/06/20(木)19:06:24.03 ID:Z7tACsY20(3/3) AAS
>>361
うお、まじだありがとう
373: (ワッチョイ 51cf-Im5L) 2019/06/20(木)21:32:26.03 ID:nZtuRxLx0(1) AAS
海外配信者が探索パートで溜息ついてて草
439(1): (ワッチョイ b958-eGkX) 2019/06/22(土)00:32:48.03 ID:PRmwp/4+0(1/4) AAS
照準の変更に関する開発者の投稿が笑える
無駄撃ちが増えたって言われて驚いている、だってAIのその部分は何も変えてないんだから
でも1.0でAIが敵に反応する速度を改善したから複数のユニットが同時に攻撃相手を決定して
その結果無駄撃ちが発生していることがわかった
変えてるやん…
557: (ワッチョイ 5b11-mDEe) 2019/06/23(日)19:34:38.03 ID:VMj7ddCA0(6/7) AAS
序盤に採石場作らなくていいってのは本当にありがたいよね
655: (ワッチョイ 5b11-mDEe) 2019/06/25(火)10:40:54.03 ID:nrBHskgF0(1/3) AAS
>>622
サバイバルはアーリーアクセスで1年半前に発売されてるから攻略が進んでるだけでメインってわけじゃない
ストーリーは先週ようやく実装されたばかりでクリアしてる人自体少ないんや
778: (アウアウウー Sa11-Rm+0) 2019/06/28(金)00:06:12.03 ID:vRHNEfmqa(1) AAS
>>775
初心者なのに序盤にソルジャー取らないとか
そんなセンスあり過ぎな人なら余裕だろうよ
サバイバル経験者だからこそ木材工房とか
倉庫とかを早く取りたがるんじゃないか?
851: (ワッチョイ fe11-Eaty) 2019/06/29(土)14:45:52.03 ID:Kee4VNQW0(4/4) AAS
だからコスト的なもので作るのが難しくなってたものが安価に作れるようになる手法でいいじゃん
現代の技術もでも実用化ってのは低コストで作れるようになることが一番重要なんだし
924: (ワッチョイ 5d73-5hf/) 2019/07/03(水)01:34:59.03 ID:K8/zQQAu0(1/3) AAS
>>920
高難易度の場合でもソルジャーのみでクリアできる
・ソルジャーの塊を5方向ぐらいからくる通り道にそれぞれ置く
・ソルジャーの前に一重の障壁だけ置いてあげる
(ハーピーは障壁を攻撃せず登ってくるので、登ってる隙に撃ち殺す)
これでほぼノーダメでクリアできるん
945: (ワッチョイ 6db1-5hf/) 2019/07/03(水)21:41:55.03 ID:mLguNJuJ0(2/2) AAS
ワスプは維持費が安い代わりに射程が短いバリスタのようなもの
騒音はバリスタくらいかな?機関銃のわりに大きくはないようだった
最終防衛ラインじゃなければバリスタより良いんじゃないかな
>>942
釣りを多くして慎重に進めば行けるかもしれないけど時間はかかるね
956(1): (ワッチョイ 6373-rgZK) 2019/07/04(木)02:00:41.03 ID:hSZN2MzJ0(1/3) AAS
500%の有害な湿原めっちゃキツイやないか…
黙示録とかどうなっちゃうのこれ
963: (ワッチョイ 2381-isUV) 2019/07/04(木)09:32:46.03 ID:1yKPpPCi0(1) AAS
>>910
>>913
そうなのか…ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s