[過去ログ] 【RTS+TD】They are billions DAY9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: (ワッチョイ 0b07-yed5) 2019/06/04(火)02:51:10.02 ID:pjomz/yh0(2/2) AAS
>>132
少数のときは戦わせる場所も重要かな
やたら敵が寄ってくるような場所や強敵の多い南北は避けて、なおかついつでも撤退できるとこに配置するとか
253: (ワッチョイ 3307-vI2o) 2019/06/19(水)02:08:28.02 ID:HEDqzzxw0(2/3) AAS
死んだ、ちきしょう
僕もキャンペーンやろっと
266: (ワッチョイ 9a73-YCmz) 2019/06/19(水)05:38:53.02 ID:JzCh9fdg0(1/5) AAS
>>265
割と雑にテントでいって100人足りなかったから農場なくてもコテージあれば割と行けそうではある、農場あれば余裕だろうけど
368: (ラクペッ MM3d-A3f4) 2019/06/20(木)19:46:40.02 ID:/f04SGV5M(1) AAS
出先だからSurfaceでもいけるかなと思ったら、メニュー画面の時点でイラっとする重さだったわ
このゲーム結構重いのな
428: (ワッチョイ 4b81-crq1) 2019/06/21(金)22:13:19.02 ID:ZUGxvcr90(1) AAS
探索のポイントわかるようになったのか
高難易度でやらなければ詰む事もないだろうと8割ぐらい回収したら満足でやってたな
そしてソルジャー開放を後回しにしてたら次いけるとこが群れ襲撃のみで詰みかけた
469: (ワッチョイ f1b1-+Ym3) 2019/06/22(土)19:48:19.02 ID:2MZSBVDR0(2/2) AAS
んじゃガソリン缶で隠し部屋発見とはいうわけじゃないんですね?
538(1): (ワッチョイ 2bbc-eGkX) 2019/06/23(日)15:46:03.02 ID:mO9d+Wlf0(3/5) AAS
初期ってどの流れで研究していくのがおすすめなの?
列車ボーナス系、防衛施設強化、内政強化、新施設など色々あってなにが良いのかわからない。
598: (ワッチョイ 9311-N2+L) 2019/06/24(月)10:23:35.02 ID:KTAc6G0F0(1) AAS
序盤の耐久力はテント1件分しか無いようなもんだからな。
防衛力が最初の5人しかない状況下で限界までテント詰め込む事になるからどうしてもオワタ式になる。
637: (ワッチョイ b3f4-YKEd) 2019/06/25(火)02:22:49.02 ID:GhOnaLPC0(2/3) AAS
キャンペーンは途中セーブも出来るようになったな
バックアップという名称で
669: (ワッチョイ 9311-br4T) 2019/06/25(火)23:53:44.02 ID:7A54y9U+0(1) AAS
ちゃんとバックアップしていけば黙示録でも失敗回数0のデータ作れるなこれ
671: (ワッチョイ 2bdc-eGkX) 2019/06/26(水)00:33:08.02 ID:fPBhQf680(1/4) AAS
検証してみんとわからんな
途中から800に変えてるけど体感的には500の時より多いけど
929: (ワッチョイ 2d02-wv2p) 2019/07/03(水)06:41:06.02 ID:ESXjtoCz0(1) AAS
スパイが変装してるかもしらないから味方焼くのは当たり前ホロ
981: (ワッチョイ cfcf-rgZK) 2019/07/04(木)21:17:37.02 ID:HDnbOaup0(1) AAS
俺は100%やで
好きなレベルでやればいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s