[過去ログ] ASTRONEER Part.8 (823レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)16:26 ID:XLNusBrH0(2/12) AAS
もうすでに低評価済みだからここで愚痴るくらいしかやることないし、このゲームより愚痴る方がよっぽど面白いときてるからな
最近の評価は賛否両論で順当に下がってきてるし放っておいても現実見るだろ

すっからかんの惑星で無駄に彷徨ってるか空にふっとばされてるか悪路で車がスタックしてるか、プレイ時間の大半がこれのどれか
初期の期待や思い入れに絆されてなんとなく楽しい気がしてる思考停止プレイヤーの意見は救いようがないからともかく、アーリー抜けたゲームのクオリティじゃない
ちょっとした発見とかプレイヤーを楽しませる工夫が一切無い、見た目だけ違うコピペの連続だし下手したら初期のNo mans Sky以下なんじゃね?
43: (ワッチョイ 57dc-OPb8) 2019/03/03(日)16:36 ID:/yZYgYvF0(4/4) AAS
全部クリア(ってかただ単に全惑星のコアにいくだけだけど) した人 今なにしてんの?
44: (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)16:44 ID:XLNusBrH0(3/12) AAS
ここで愚痴ってる
45: (ワッチョイ 9fbb-CeLW) 2019/03/03(日)16:51 ID:qcZQVQmP0(2/5) AAS
思考停止した愚痴なら他でやってくれ
46: (ワッチョイ ff85-iF58) 2019/03/03(日)16:58 ID:50mh9zPs0(2/2) AAS
実際のとこ無限の泥遊びで広がりが無いと揶揄されたとこから変わってないからな
つい最近も開発がそれを是とするような主張してるし、このゲームはもう発展なさそう
47: (ワッチョイ d7ac-JaA1) 2019/03/03(日)17:05 ID:GhdzaYpa0(1) AAS
世の中にはゲームをプレイするよりも、ゲームを批判する方が楽しいって層が一定数いるんよ
48
(1): (ワッチョイ b7ad-SKB1) 2019/03/03(日)17:06 ID:oOqAGMMH0(1) AAS
昔から言われてるけどここ開発みてるからここで愚痴って大丈夫だぞ
49: (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)17:14 ID:XLNusBrH0(4/12) AAS
否定意見に対する反論がくだらない人格攻撃だけってのがこのゲームの空っぽさを物語ってるな
研究だってあんなポイントアンロックじゃなくて、各惑星に設計図が落ちてるほうが宝探しできて楽しかっただろ
どの要素も全部プレイ時間引き伸ばすためだけの障害にしか見えないんだよ
50: (ワッチョイ 9fbb-CeLW) 2019/03/03(日)17:32 ID:qcZQVQmP0(3/5) AAS
だって人格がおかしい人の空っぽな愚痴でしかないんだもの…
51
(1): (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)17:56 ID:XLNusBrH0(5/12) AAS
中身空っぽのゲームならそりゃ愚痴も空っぽになってしまうのも当然だが、この際無駄にした値段分全部言ってやる

糞な部分やバグありすぎて挙げたらきりねーんだけど、段階を乗り越えた時の報酬が報酬として成立してないのが最大の糞
わかりやすくマインクラフトで言えば、上位鉱石手に入れたらいろんな物が作れたり手に入りやすくなって
一気にプレイの幅が広がっていくもんだが、これの場合は直線的で代わり映えのしないプレイの過程を一段階進めるためだけの手段でしか無い
その段階の終着地点になにがあるのかつったら、硬い岩盤を掘れるようになるだけの上位ドリルと、発電機の存在が無意味となるRTG
これさえ手に入れればあとはほんの数分の気取ったED見るために、過酷で空虚な作業を強いられることになる
車両は歩いたほうが早いレベルで使い物にならんし、徒歩は徒歩で空に打ち上げられて死ぬかテザー伸ばしすぎてゲームが重くなるときたもんだ

良いところ一つ上げるとしたら、ここでこうして愚痴るのがちょっと楽しいくらいでまじでそれだけのゲーム
52: (ワッチョイ 370c-3oSp) 2019/03/03(日)18:04 ID:DPIPMRvq0(2/2) AAS
期待してて改善要望だしても無反応進展なしなら見放すわ 案の定そんなとこのゲームは埋もれてスタジオも無名のまま
やる気が無いんだか出来ないんだかしらんけど
53: (ワッチョイ 57b3-fG7o) 2019/03/03(日)18:26 ID:q8J7LN/j0(2/2) AAS
>>51
いいこと言うなぁ
54: (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)18:30 ID:XLNusBrH0(6/12) AAS
やる気ないんじゃね?技術力不足でできないのならどのみち今後の発展は期待できないだろうしな
あの見にくいクラフト画面も少し工夫すればマシになるのに、あのデザインを変える面倒は避けたいって心根が透けて見えるし
研究進めて段階的にUIや装置の利便性が上がっていくならまだしも、ずっと終わりまで不便なままってなんなんだよまったく
素人の俺ですら考えつくことがなんで2年以上もかけてゲーム作ってる奴らが実行しないのか意味わからん
最悪あのアナログっぽさが持ち味だとか勘違いをこじらせてる可能性すらあるからたちが悪い

かと思えば急にRTGで無限エネルギー源ゲットできる大盤振る舞いで、そのエネルギー源の使い所も研究くらいでRTGアンロックする頃には無用の長物
面倒な要素は当然開発導入するのに時間かかるものだが、ゲームの根幹に関わる重要な部分を疎かにして
いつやるともしれない夢物語なロードマップちらつかせてる時点でお察し
55: (ワッチョイ 7f1c-IBRN) 2019/03/03(日)18:47 ID:yjuhQ6f/0(1) AAS
ID:XLNusBrH0
こんなのが最初から寄り付かないぐらい糞ゲだったらよかったのに
56: (ワッチョイ ff82-KOh1) 2019/03/03(日)18:49 ID:GyyEusMD0(1/2) AAS
こいつらもう触んなw 自覚ねぇし
57: (ワッチョイ 574e-IBRN) 2019/03/03(日)18:50 ID:/HXV5AxS0(1) AAS
内容の割りにやけに擁護が多いんだよな、このゲーム
なんで満足できるのか不思議でしょうがないが
58: (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)18:59 ID:XLNusBrH0(7/12) AAS
擁護する側が守りたいのはこのゲームじゃなくて、否定された気になってる自分自身なんだよ、宗教みたいなもん
そいつらは俺の人格を攻撃してくるが、俺はこのゲームが好きな奴らを否定したいんじゃなくて、このゲームの明確な問題点を挙げて否定したいだけ
その否定に対して筋の通った反論があるならちゃんと聞く耳持つが、俺の人格攻撃してもそれこそなんも護れない空っぽな行為に過ぎないぞ
まあとんちんかんな反論してくる擁護派をゲームの否定ついでに揶揄した言動があったことは否定しないけどな
護る対象がザルすぎるから俺からマウントをどうしても取りたいなら、否定側に寝返って俺以上の愚痴を言う以外に勝ち筋は無いし
そもそも俺は擁護派にマウントとりたいわけじゃなくて、糞なゲームの愚痴を無駄にした値段分言いたいだけだから勘違いするなよな
59: (ワッチョイ 9f73-W5e4) 2019/03/03(日)19:06 ID:lwz+Z5In0(1) AAS
発売当初からバグまみれで内容薄かったけど大絶賛の嵐で約束された神ゲー扱いだった
でもそんな高評価だったゲームが2年でスレ8までしか進んでないってのはまともなアプデがされてない証明
今擁護してる奴は新しい獲物がかかるのを罠貼って待ってる意地の悪い奴なのかも
60: (ワッチョイ d776-3oSp) 2019/03/03(日)19:17 ID:XLNusBrH0(8/12) AAS
最初に自分が信じたものを信じ続けたい盲信者って感じだけどな
明確に悪いところがあるのに反論するどころかそれを受け入れずに人格攻撃して追い出そうとするところとか
カルト信者の心理に近いんじゃないか?どうでもいいけどレビューは冷静な観点から正当な評価をするべきだな
61: (ワッチョイ 3710-gWFi) 2019/03/03(日)19:21 ID:gOq2pjgH0(1/4) AAS
擁護してるやついるか?
そんなに持ち上げてるの見た覚えがないんだが
1-
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*