[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ120両目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713
(2): (ワッチョイ d9b1-fbs/) 2019/04/13(土)22:57 ID:Lt3Jwgw60(2/4) AAS
708です。突然ですが、aーbー環状線一周ーbーcという電車をどう思いますか?また、寝台快速は存在しても良いものだと思いますか?自分のマップで実際に有ります。
>>705 大丈夫です。自分はとっくに3倍速移行してます。(入出庫やラッシュダイヤ等を組む為)
自分も、カスタムおかしいです。0系に100系の2階建て車が連結されてたり、100系の6両中4両が2階建てだったり、485系が全種(国鉄含む)+681系混結してたり、カオスすぎますww
714
(2): 705 (ワッチョイ eb03-XGqV) 2019/04/13(土)23:08 ID:ydpJ6PmO0(2/2) AAS
>>712
路線図なぁ・・・一回路線図メーカーでチャレンジしてみたんだ旅客だけならともかく
貨物や路面電車(っぽい)のまで含めると1枚で表現するのは難しいかな、
分割するなりしてちょっと頑張って作ってみるわ

>>713
問題ないと思うよ。
路線の途中に環状線入れるのは実車でもシカゴの鉄道でやってるくらいだし
昔は寝台快速どころか寝台車付き普通列車もあったしね

ちなみにうちのカオス編成はMAP見てのお楽しみということで。
721
(1): (ワッチョイ b973-5XSi) 2019/04/14(日)01:54 ID:rcHJJb2p0(1) AAS
>>713
大阪の環状線だとそういった運用もありそうだけど、実際のところどうなんだろう。
まあ、仮想世界なんだし、運用上必要であればそういった運用もあり得るんじゃないかと思うよ。

>>714
564と667を打ち上げた者です。
マップ拝見しました。

7000系がマップを垂直に走るビル街の建物が迫りくる感じが良いですね。
秋葉原の総武線の浅草橋にいるように感じられました。

マップ上の2908,8869,00付近の配線は製鉄所の専用線を模しているのでしょうか?
千葉に住んでいるんですが、JFEの航空写真を見てるようで楽しめました。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s