[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ120両目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (ワッチョイ 71c4-zAcf) 2019/01/29(火)18:57:02.01 ID:JJCHuOg10(2/3) AAS
>>9ありがとー
あまりむずかしいことしないから
買ってみる
11(1): (スププ Sd62-0WuD) 2019/01/29(火)20:27:04.01 ID:3IYwJCu8d(1) AAS
>>8
マジかよ、治るんか?若いんか?
現実が不自由になったらADに頑張ってもらってもっとリアルなA列車作ってもらわないといけないな
しかし未だにキーボード使わないと行けないのか?
目線で反応とかの入力システムないんだっけ
不自由でなくても面倒でマウスさえも面倒で察して動けよと思うが早くそういう入力システム普及して欲しいよな
半身麻痺は気の毒だが自分もいつなるかわからないしな
キーボード入力なんてコンピューター誕生期からの代物、人間の進歩て思ってる以上にゆるやか
俺の知る30年前の2020年では車は空を飛び地面を走る車なんてないはずだが未だに地面が主流
変わったといや大量輸送の鉄道から車社会にシフトしただけ
24: (ブーイモ MM6d-iEkt) 2019/01/30(水)09:12:50.01 ID:0idWmZ9wM(1) AAS
マウスひたすらポチポチしていけば簡単な地形込でできると思うけど苦行だな
69: (ワッチョイ 5f0e-ZNF5) 2019/02/04(月)00:16:01.01 ID:pth3xDFu0(1) AAS
C11車掌車なしでカスタム編成を組み
転車台なしでの着回し
後ろ向き機関車も趣あってよいな
196(1): (ワッチョイ bf10-HmRf) 2019/02/17(日)18:51:37.01 ID:wk5XlqIb0(3/3) AAS
外部リンク[html]:www.a-train9.jp
というか公式FAQにすら「常駐機能を停止」って書いてるんだし、
ライセンス認証後の起動であってもひっかかるということはもはや仕様なんだろう
SettecをADが使い続ける限りどうしようもない
260: (アウアウウー Sa21-q6Yk) 2019/02/25(月)14:39:52.01 ID:3uVc5Skda(3/3) AAS
>>256
>>258
>>259
あ、二階建てじゃなくて上書きね。
理解した。勘違いしてたよ。
404: (ワッチョイ d64e-/kwh) 2019/03/09(土)14:51:51.01 ID:7ejQGJGF0(1) AAS
一人で荒らしてる奴がいるな
538(1): (スププ Sd1f-I3Pt) 2019/03/16(土)21:28:31.01 ID:NymC698Jd(2/2) AAS
北朝鮮からの暗号か?
696: (ワッチョイ f10e-8l72) 2019/04/11(木)21:02:16.01 ID:IVT/QgmS0(1) AAS
ねこ霊夢
708: (ワッチョイ d9b1-fbs/) 2019/04/13(土)17:04:02.01 ID:Lt3Jwgw60(1/4) AAS
701です。ダイヤ改正してて気が付いた事:ポイントや駅で複数列車を選んだ状態で、別の駅を開くと、単一列車選択状態になる(ポイントではならない)
制限解除を編成が出るまでに停車駅に入ると、出発時に解除される
>>706 可能かもしれませんが、相当難しいです
742: (ワッチョイ b973-RpcT) 2019/04/17(水)14:08:37.01 ID:NOdi0xZK0(1) AAS
>>740
そうだね。私もそれが一番の近道だと思う。
色々いじくり倒して外付けドライブよりも高い金をかけることになるなら
普通に外付けドライブ買った方がいい。
902: (オイコラミネオ MM9e-Ykk3) 2019/05/04(土)17:09:55.01 ID:iJ0pEVx4M(1/2) AAS
ダイヤ派だなぁ
わざわざ単線でスイッチバック退避線に長時間退避させて行き違いを楽しむような遊びが出来るのもA9ぐらいだしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s