[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: (ワッチョイ 0b61-twBZ) 2019/04/02(火)19:55 ID:iEvj0CYa0(2/2) AAS
binary length7 start 0
チェック pointer
< AF1 >
"WP9.exe"+011568A0

これだとどの環境でも日高の門別スタリオンになってるはず
654
(1): (ワッチョイ 0f44-Ll5R) 2019/04/02(火)20:37 ID:QUrLS8Su0(2/3) AAS
友好度関係はポインタにしないと人によって使えないかも。

あと幼駒能力は、全部能力MAXにするとかならFFとかで塗りつぶせば
よいだろうけど。 bit管理されてるみたいなこと書かれてたし
特殊マークとか馬場適性とかも格納されてるっぽいけども
655
(5): (ワッチョイ 9f73-5izp) 2019/04/02(火)20:46 ID:lmF3Cqps0(5/8) AAS
>>655
一応、>>510を参考に各能力の横にMAX値の数値書いたつもりなんだけどわかりずらいか。
MAX値通りにやれば脚質・気性・距離・馬場適正・特殊マーク全部触れないでMAX値(SPのみ-1)になると思う
656: (ワッチョイ 9f73-5izp) 2019/04/02(火)20:47 ID:lmF3Cqps0(6/8) AAS
また自分に返信しちまった・・・
>>655>>654
657: (ワッチョイ 0f2e-ycr5) 2019/04/02(火)20:54 ID:pmZjuP6O0(1) AAS
>>638
1.06は1.05とアドレスが変わずそのまま使えるから更新されてないだけ
658
(1): (ワッチョイ 9f06-ls+m) 2019/04/02(火)21:16 ID:U5IrNofr0(1/3) AAS
競走馬能力表示
非常にありがたいです
15頭までしかないですが、全頭網羅するにはアドレスずらして2歳から8歳まで10頭ずつ70頭分コピペすればいいんですかね?
いや、海外牧場も入れるともっと多いのかな?
659
(1): (ワッチョイ 9f60-1RjH) 2019/04/02(火)21:19 ID:0KPadK7Q0(1) AAS
幼駒能力の2頭目のアドレスがSPから全部同じになってるから
アドレス手動で修正する必要あり
660: (ワッチョイ ef73-r4m/) 2019/04/02(火)21:28 ID:oxzuEsyE0(2/2) AAS
>>652
いただいた、感謝
661
(1): (ワッチョイ 0f44-Ll5R) 2019/04/02(火)21:33 ID:QUrLS8Su0(3/3) AAS
>>655

脚質・気性・距離・馬場適正・特殊マーク触れないで能力MAXいけました。
ありがとうございます。

>>658
アドレスずらしてコピペで問題ないと思いますよ。
ただ海外牧場に関してはわかりません。
662
(1): (ワッチョイ 9f73-5izp) 2019/04/02(火)21:55 ID:lmF3Cqps0(7/8) AAS
>>659
ほんまや・・・。修正しておきました。

>>661
検証感謝。こっちも最初からやりなおしでテストしてるけど健康Aまでしかいかない幼駒がいる・・・。

修正ついでに競走馬の能力成長追加。まだ数値が判明してないのでとりあえず4頭分だけ。
幼駒と同じ数値でいいとは思ったんだが、MAXにならないので違うっぽい
663
(1): (ワッチョイ 9f06-ls+m) 2019/04/02(火)22:13 ID:U5IrNofr0(2/3) AAS
>>662
競走馬能力表示の15頭目からアドレスズレてる気配がします
664: (ワッチョイ 9f06-ls+m) 2019/04/02(火)22:17 ID:U5IrNofr0(3/3) AAS
>>663
あ、自分が間違ってだけか(汗
665
(1): (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/02(火)22:39 ID:DoOiTsxJ0(7/8) AAS
>>655
お疲れ様です。

項目をbitごとに定義するのが面倒くさかったか
表示が煩雑になるのを嫌がったのかもしれないけど、
初心者にも分かりやすい説明が逆に混乱を招く気がする。

同じステータス項目で複数のバイトに跨って定義されてるせいで、
10進数でMAX値以下を入れると、実際のステータス値にはMAX値以上が入るパターンが出てくる。
分からない人はMAX値以外入れない方が良い。(MAX値が合ってるかどうかは未検証)
666: (ワッチョイ 3b0c-YGrs) 2019/04/02(火)22:41 ID:VwWmrV8Q0(2/2) AAS
とりあえずSSGで出来てたことはかなりカバーされるようになってきた感じかな?
667: (ワッチョイ cbb1-ycr5) 2019/04/02(火)23:21 ID:Jx1lIC5e0(1) AAS
友好度のいじり方がわかりません。
どこをいじるのか教えてください。
668
(1): 665 (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/02(火)23:22 ID:DoOiTsxJ0(8/8) AAS
>>655
言いっぱなしも無責任かと思って検証してきた。
MAX値って書いてあるとこ、>>510の値を10進数で合計したっぽい?

>>510は16進数で書いてあるので、
MAXにしたいなら上から 223 123 222 123 239 1 になるはず。
669
(2): 655 (ワッチョイ 9f73-5izp) 2019/04/02(火)23:51 ID:lmF3Cqps0(8/8) AAS
>>665>>668
表示が煩雑になるのが嫌だったんだよね。SpoilerALみたく作るのも手間だったから。
MAX値検証・修正サンクス。上にも書いたとおりならない幼駒がいたからずっと頭捻ってたんだけど、
使ってた計算機のボタンがいつの間にか10進数だったの気づいてなかっただけだったわ。
書いてもらった数値で検証・確認して修正版上げ直しておきました。表記もちょっと変えておきました。
670
(1): (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/03(水)00:04 ID:cE29AuOo0(1/10) AAS
>>669
修正早っ。

CEの性質上、これ以上汎用的に機能向上&利便性高めるのは無理があるよな。
これ以上は専用ツール作れるかSpoilerAL対応できる神を待つしかないか。
671
(1): (ワッチョイ 9f60-1RjH) 2019/04/03(水)00:22 ID:B3fMZhDS0(1) AAS
後出来る事といえば変更できる対象増やして国内所有最大頭数に対応くらいかなぁ?
本当にULVやSSGの利便性ときたら…使えない時程よくわかるわ…
672
(1): (ワッチョイ 9f73-5izp) 2019/04/03(水)00:57 ID:LtSIWLV10(1/12) AAS
>>670
これ以上はもう限界じゃないかなぁ。既に数値選択して入れるのめんどくさいし。

>>671
ほんとそれ。神の降臨が待たれる。

とりあえず幼駒能力成長を20頭まで対応(未検証)して
1頭ずつ入れるのが面倒な人のために一括入力用も作って上げておいたので誰か20頭まで検証オナシャス
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s