[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: (ワッチョイ 9b76-r4m/) 2019/04/03(水)13:48 ID:7yxjbS1s0(1/5) AAS
自家所有繁殖牝馬情報ポインタ WP9.exe+1157290 公差0x30
687: (ワッチョイ 9b76-r4m/) 2019/04/03(水)13:49 ID:7yxjbS1s0(2/5) AAS
あ、ごめん。自家所有だけじゃなかった。全ての繁殖牝馬情報ポインタだった。
688: (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/03(水)14:06 ID:cE29AuOo0(2/10) AAS
CEの幼駒能力成長等で目的の馬が何頭目のアドレスか調べる良い方法を考えてるんだが、
以下の方法以外に何か良い方法あるかな

?全頭のアドレス特定する場合
1頭目の健康バイトに32入れて春雷マーク付けて春雷マーク付いた馬の番号をメモる

?特定馬のアドレス特定する場合
健康向上のススメ等で健康成長させて賢さバイトが増えてる馬を特定する

ところで、健康成長度0の馬に対し、健康向上のススメ1回使って気づいたんだけど、
1回使うと賢さバイトが0→16(5bit目がON)になる。
(健康向上のススメ使うごとに16、32、48、64と増える)
ちなみに1回使っただけではグラフに黄色の成長度は出てこない。(見えない)
省2
689: (ガラプー KK7f-Nx/f) 2019/04/03(水)14:08 ID:I2z56tI8K(1) AAS
繁殖牝馬ありがてえ
サーチ下手でなんも役にたてれないの申し訳ない
ほんと神々ありがとう
投げ銭欲しがったら言ってね
690
(1): (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/03(水)14:14 ID:cE29AuOo0(3/10) AAS
説明分かりづらかったかも。

つまり、>>510のは、
0xCE 01スピード+2,02スピード+4,04スピード+8,08スピード+16,10スピード+32,40勝負根性+1,80勝負根性+2
0xCF 01勝負根性+4,02勝負根性+8,08瞬発力+1,10瞬発力+2,20瞬発力+4,40瞬発力+8,80成長型
ではなく、
0xCE 01スピード+2,02スピード+4,04スピード+8,08スピード+16,10スピード+32,20勝負根性+1,40勝負根性+2,80勝負根性+4
0xCF 01勝負根性+8,02勝負根性+16,04瞬発力+1,08瞬発力+2,10瞬発力+4,20瞬発力+8,40瞬発力+16,80成長型
なんじゃないかってこと。
691: (ワッチョイ 9b76-r4m/) 2019/04/03(水)14:39 ID:7yxjbS1s0(3/5) AAS
競争馬情報
0x00 能力値
0x1C 闘志
0x20 収得賞金

大体前作のSSGファイル内容'(wp8j.ssl)と似ているけれども、違う個所もある模様。
692: (ワッチョイ 0b61-9gjM) 2019/04/03(水)14:44 ID:vfdQuZCn0(1/3) AAS
>>690
+2からしかグラフに変化がないから+1が空き項目で+2が+1とされてたって事かな
ろだにあげてくれてる人みたいに何件分も確認してやる時間がないから中途半端で悪いけど
サンプルでスピード、根性などのパラメーター項目全部1パラで分けてbit操作にしたのをあげようと思うんだけど
あげたら参考に修正とかしてくれるかな
693: (ワッチョイ 8b96-lawu) 2019/04/03(水)14:52 ID:mzb4hDcH0(1/2) AAS
取り急ぎ健康のみだけどバイナリで所有競走馬d2を5->8でlength4と4->8length5それぞれ試したら前者は1で能力表示に反映されたけど後者は1では変化無しで2で前者と同じ表示になった
健康向上のススメの謎仕様なのかも?
694: (ワッチョイ 8b96-lawu) 2019/04/03(水)14:53 ID:mzb4hDcH0(2/2) AAS
所有幼駒も同様に健康だけ試したけど同じ結果だったわ
695
(1): (ワッチョイ 9f81-tIF9) 2019/04/03(水)15:28 ID:TSuxz9+k0(1/4) AAS
お聞きしたいのですが、新しい絆コマンドを入手しても反映されません
セーブ&ロードが必要と書いてあるので、試してみたのですが・・・
初心者にありがちなミスでもしているのでしょうか?
696
(1): 676 (ワッチョイ 9f73-5izp) 2019/04/03(水)15:30 ID:LtSIWLV10(4/12) AAS
能力成長のMAX値のまま繁殖に上げるとSPだけオーバーフロー起こして元に戻されるけど、
ぴったりS+にすれば繁殖でもAで上がったのでSP微調整のために競走馬成長にSP+1項目を追加

個人で検証したやり方は12月4週に能力表示を0000にして引退馬の馬番確認して、
再び表示した後にSP+根性を0にしてSPと根性の元値を確認。(根性は瞬発と一緒に上がってMAXになってる場合有)
その後テキスト見ながらSPがSかS+になるようにSP+根性を調整って感じで確認。
なお、SでもS+でも繁殖に上げたらAになった。

ファイル番号一つ飛ばしてしまった・・・
697: (ブーイモ MMbf-0jB7) 2019/04/03(水)15:40 ID:8qXPvUfdM(1) AAS
ウイポ8 2018のULVの話になるけど
昔あった史実馬SH馬の父母や能力を
抽出してテキストデータにして
書き換え取り込み可能なExtensionって
ロダにまだあるかな?
最近やり直そうと思ったがどのファイルだったか思い出せなくて…
698
(2): (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/03(水)15:56 ID:cE29AuOo0(4/10) AAS
>>695
21個目以降のアドレスに入ってるのでは?

CheatEngineで検索かけると簡単にアドレス見つけられるよ。
見つける方法はいろいろあるけど、例えば以下の感じ。

?Value Typeを「Byte」にして、例えば「健康向上のススメ」なら「44」で140FF7078(絆コマンド21個目の種類アドレス)〜140FF8FFF(適当)を対象に検索。
?上記のアドレス範囲なら1個しか見つからないと思うけど、複数出てきたら末尾が「8」のアドレスのやつ探す。
?例えば140FF7098が結果で1件見つかったら、0xE後ろの140FF71A6にそれの個数が入ってるので、
 AddAdressManuallyから、140FF71A6をType「Byte」にしてOKボタンクリック
?CEの下の欄に追加された上記のアドレスのValueに9を入力して、ゲーム内で9個になってたらOK
699: (ワッチョイ 9fe5-GSEq) 2019/04/03(水)16:00 ID:AOdLirEf0(1) AAS
まだ閲覧ツールでてないのか
出るまで買わないでおくわ
700: (ワッチョイ 9f81-tIF9) 2019/04/03(水)16:01 ID:TSuxz9+k0(2/4) AAS
>>698
ありがとうございます
初心者なので、ほとんどちんぷんかんぷんですが、試行錯誤してみます
701: (オッペケ Sr4f-dSnQ) 2019/04/03(水)16:04 ID:mewG+bIbr(1) AAS
アドレスと各bitの情報さえ出揃えば閲覧だけなら作ってやるから買ってきて解析しろ
702
(1): (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/03(水)16:09 ID:cE29AuOo0(5/10) AAS
>>696
繁殖入りするとSP上限75になるっていうウィポ伝統仕様だね。

オーバーフローって、例えばベースがSP「D」の馬を
SP成長MAXでS+にしてると繁殖入りすると「D」になるってこと?

S+(仮にSP85)を1でも超えるとオーバーフローする?
自分の環境では少々超えてる(仮にSP90)ぐらいじゃオーバーフローしない(Aで繁殖入りする)。
703
(1): (ワッチョイ 0f44-Ll5R) 2019/04/03(水)16:10 ID:iluhuVfX0(2/3) AAS
ゲームに反映されないってのは、推測だけど
まだ入手してないところの所持個数を値0で固定してるんじゃないだろうか。
704: (ワッチョイ 8b64-nVMP) 2019/04/03(水)16:14 ID:x7IPlMYA0(1) AAS
すごい充実してきましたね
ありがたく使わせてもらってます
705
(1): (ワッチョイ bbd6-ycr5) 2019/04/03(水)16:16 ID:cE29AuOo0(6/10) AAS
>>703
そっちの可能性もあったか。
>>698はCheatEngineに値が反映されないと捉えて書いてしまった。
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*