[過去ログ]
「A列車で行こう」シリーズ116両目 (1002レス)
「A列車で行こう」シリーズ116両目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
671: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 3737-Vyfe) [sage] 2018/09/16(日) 13:16:56 ID:V+JKO8xI0 故障時には15連の列車同士を繋げて30連にする事もあるが、 それでもホームの長さは在来線で15連、新幹線で17連あれば足りる 貨物列車については旅客ホームに運転停車する場合、 はみ出し停車するので、長いホームは不要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/671
672: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d767-r2Vc) [sage] 2018/09/16(日) 13:24:53 ID:3FuHYyCd0 ホームの長さを延長するなら、今度はマップも少し広げないとだめだな 関東みたいにほとんどの駅が15両対応の長距離路線を作ると、結局グニャグニャの小腸みたいな路線になるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/672
673: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b708-2f13) [sage] 2018/09/16(日) 13:32:37 ID:33q/JBcQ0 マップは広がらないだろ 出来るなら最初にやってv5のウリにしてるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/673
674: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9756-5Nro) [sage] 2018/09/16(日) 13:39:01 ID:Nwy9Iuj60 カーブ勾配やカーブ駅はスレで要望にあがっていたけど カーブ半径とカーブ角度がフリーな曲線レール、架線、カントって要望に入ってた? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/674
675: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9faf-okpm) [sage] 2018/09/16(日) 13:43:24 ID:dWMGljPk0 勾配駅ができるなら鋼索線も!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/675
676: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9756-5Nro) [sage] 2018/09/16(日) 13:59:10 ID:Nwy9Iuj60 >>672-673 まあMAPに関してはA列車で行こう10でどこまで大きくなるかどうか注目ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/676
677: 名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-Labn) [sage] 2018/09/16(日) 14:06:49 ID:GgJcyHTY0 A9ではシステム上導入ができないものは、A10で取り入れて欲しい。 縮尺の完全統一、道路の車線数バリエ、駅舎の汎用度、複線線路 道路や線路を地形に沿って柔軟に配置できる(カーブと傾斜の両立含む) などなど… ADにはユーザーから色々と高いハードルが課されている…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/677
678: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-ZbGx) [sage] 2018/09/16(日) 14:10:29 ID:fkMoRrv70 >>1 そろそろテンプレのh抜きやめたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/678
679: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d767-r2Vc) [sage] 2018/09/16(日) 14:11:12 ID:3FuHYyCd0 >>677 A9からA10になっても、結局A6からA21への変化程度なんだろうなあ あと下手すりゃプラレールが出来損ないのシムシティの街をチョロチョロ走り回る仕様になる可能性あるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/679
680: 名無しさんの野望 (JP 0H9b-+ow7) [sage] 2018/09/16(日) 15:13:12 ID:ZtMy4nB7H >>677 日本のプログラマのレベルを考えないと ユーザーはいうの簡単だけど実現は難しい 実際A9はかなりの神ゲーの出来だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/680
681: 名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ZbGx) [sage] 2018/09/16(日) 15:20:27 ID:mcTg1K1Ja 縮尺の統一だけでもいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/681
682: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 3767-QeFQ) [sage] 2018/09/16(日) 15:24:09 ID:iDSSrQwZ0 個別ダイヤでこの時間は連結待ちだけど、この時間では連結待ちしないで発車とかできたらなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/682
683: 名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-N2E/) [sage] 2018/09/16(日) 15:27:39 ID:xqH4yQl3a ここ数年減退していた創作意欲が復活。いつまでもつか https://i.imgur.com/qkUdNyV.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/683
684: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b70a-QErU) [sage] 2018/09/16(日) 15:44:48 ID:wBC4TSsW0 >>669 君がアホ呼ばわりしてる>>67と君の主張は大差がないように見える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/684
685: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5763-+lWt) [sage] 2018/09/16(日) 16:00:36 ID:CctC2C6h0 フル規格新幹線16両編成対応ホームなら在来線20両まで停車できる。 在来線車両10両+10両なんて編成も可能なんじゃ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/685
686: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f7f-wbiP) [sage] 2018/09/16(日) 16:09:10 ID:neGW/bR90 >>683 乙です。ビシッと固めた海岸線が美しい。(自分は根気が続かないw) 過去スレで広島西飛行場を再現してた人かな? 広電の路線網が楽しみ 松山から高速船で広島港に着くと、広電に直接のりかえられるので 外の景色が印象に残ってないという記憶だけあるw (まさにチラ裏) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/686
687: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 371f-7dwv) [sage] 2018/09/16(日) 16:10:57 ID:9Y1e8ckx0 ・スケールの厳密な統一 ・3DS版のように自動で走る一般自動車 ・Cities: Skylinesのように自由に曲線や勾配を作れる線路と道路 ・複数車線の道路を可能にする A10でこの4つが実現できていればとりあえず満足できる あとはまた拡張キットで少しずつ改良していけばいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/687
688: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b70a-QErU) [sage] 2018/09/16(日) 16:15:19 ID:wBC4TSsW0 >>685 A9は現実と違って新幹線と在来線の車両の長さは同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/688
689: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f27-uSv/) [sage] 2018/09/16(日) 16:20:20 ID:8vmllKQn0 海抜0以上に水の表現 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/689
690: 名無しさんの野望 (ワッチョイ fff7-okpm) [sage] 2018/09/16(日) 16:28:27 ID:FdX0yxeE0 >>689 海抜0には水面がありますが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536327022/690
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s